検索結果(北九州 | カテゴリ : 地方・地域)

475件の検索結果(0.138秒) 2025-10-30から2025-11-13の記事を検索
香港経済新聞福岡発「博多やりうどん」、海外初出店で香港進出 夜は居酒屋メニューも
香港経済新聞 12日 23:51
... i, Hong Kong)をオープンした。海外1号店となり、香港の飲食企業「CL Group」がフランチャイズ展開する。 オープン初日のセレモニーの様子 [広告] 「博多やりうどん」は1967年に西鉄北九州線折尾駅で創業し、福岡県内の駅構内を中心に「身近な博多うどん」として親しまれてきた。現在は、西鉄福岡駅や福岡空港など、福岡県内で3店舗を展開している。博多うどんは、コシの弱い麺や透き通っただしが ...
日本テレビ市営住宅で水道メーター4個が盗まれる 9月には別の市営住宅で給湯器7台が被害 北九州市
日本テレビ 12日 19:27
北九州市八幡西区の市営住宅で、空き部屋から水道メーターが盗まれているのが分かりました。市の被害届提出を受け、警察が捜査しています。 11月5日、北九州市八幡西区の本城西団地で、2か月に1回、水道の使用量を確認する業者が、空き部屋で水道メーターがなくなっていることに気づきました。 翌日、市と市の住宅供給公社が確認したところ、空き部屋の水道メーター4個が持ち去られていました。 被害額は合わせておよそ1 ...
KRY : 山口放送融資名目で現金3540万円をだましとった疑い 元工務店の代表取締役の男(49)を詐欺容疑で逮捕
KRY : 山口放送 12日 19:13
融資名目で現金3540万円をだまし取ったとして福岡県北九州市の元工務店の代表取締役の男(49)が詐欺の疑いで逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、福岡県北九州市に住む元工務店の代表取締役の男(49)です。 警察によりますと男は金融機関から融資名目で現金をだまし取ろうと考え、山口市内の金融機関に対して今年3月3日から17日にかけ自身が代表取締役を務める工務店の山口支店の新築工事資金名目で融資 ...
TBSテレビ「優しくてユーモラスな世界」 1枚の葉を切り抜いて作る「葉っぱ切り絵アーティスト」 「リト」さんの作品展はじまる
TBSテレビ 12日 17:25
紅葉シーズンとなりましたが、今の時期にぴったりな展覧会が北九州市で始まりました。 1枚の葉を切り抜いてさまざまな世界を表現する「葉っぱ切り絵」の世界です。 ネコが木から下りられるよう長い鼻を伸ばすゾウ。 こちらは口を大きく開けたライオン。 目の前にあるのは・・・「扇風機」です。 構図もユニークなこれらの作品は、すべて葉っぱを切り抜いて作られています。 若松康志 記者 「テレビの画面に映っている葉っ ...
NHK北九州市の去年の宿泊客189万人余 夜間イベントなどで増加
NHK 12日 17:22
去年1年間に北九州市を訪れた宿泊客は推計で189万人余りとなり、夜間のイベントなどの効果もあって過去3番目の多さとなりました。 北九州市のまとめによりますと、去年1年間に市内を訪れた観光客は推計で832万4000人でした。 内訳は、日帰り客が643万1000人と前の年に比べ20.7%減少した一方、宿泊客は189万3000人と2.2%増加し、過去3番目の多さとなりました。 北九州市は、夜間の時間帯に ...
TBSテレビ「経営するスナックで飲んで記憶がない」大通りに停車していた車で寝ていた31歳飲食店経営の男 酒気帯び運転疑いで逮捕
TBSテレビ 12日 16:17
今月1日朝、北九州市小倉北区で酒を飲んで車を運転したとして31歳の飲食店経営(自称)の男が逮捕されました。 路上に停車していた車の運転席で寝ていた男は、「自分が経営するスナックで前日の午後9時から酒を飲んで、記憶がない」などと話しているということです。 道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕されたのは北九州市小倉南区に住む31歳の飲食店経営(自称)の男です。 飲食店経営(自称)の男は1日午前7 ...
夕刊三重「土木遺産」に認定 宮川に架かる三重県大台町・領内橋 土木学会
夕刊三重 12日 15:58
... 財産として活用していく方針。 橋は、鉄製のピントラス構造で、全長53?、幅員2・7?。鉄は、1901(明治34)年に操業を開始し、現在はユネスコの世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」に登録されている北九州市の官営八幡製鉄所で生産され、橋脚は野面積み構造。 特にトラス構造の部材をピンで結合する「ピントラス構造」は大都市の幹線道路や鉄道の橋に使われる技術で、鉄製のピントラス構造の橋は全国で8カ所しか ...
NHK今月15日から通称“北九州メッセ"に 新しい看板を設置
NHK 12日 14:00
... 称に「北九州」が入っておらず、どこにある建物かわかりにくいという指摘があがっていました。 このため建物を所有する市は「西日本総合展示場新館」の新たな通称を「北九州メッセ」に変更することを決め、12日、建物の外壁に新しい看板を設置する作業が行われました。 市によりますと、1998年にオープンしたこの建物は最大1万人を収容できるということで、今月15日から「北九州メッセ」の通称が使用されます。 北九州 ...
読売新聞北九州市・小倉昭和館の名物イベント「シネマカフェ」、火災乗り越え50回…高倉健さんの映画とゲスト
読売新聞 12日 12:35
第50回「昭和館シネマカフェ」への来場を呼びかける樋口さん 北九州市小倉北区の小倉昭和館の名物イベント「昭和館シネマカフェ」が15日、第50回の節目を迎える。10日で没後11年となった高倉健さん主演の映画2本を上映し、ゲストの作家・町田そのこさんがトークを行う。火災による同館焼失を乗り越えて続けてきた館主の樋口智巳さん(65)は「これまで参加してくださった皆さんに感謝している。語り合い、楽しい時間 ...
TBSテレビ鉄道ファン垂涎 動く「SL人吉」の公開に向け 清掃のプロが駆け付けた! 熊本
TBSテレビ 12日 12:18
... したSL人吉が、動く姿で公開されるのを前に、12日、掃除のプロが車体をきれいに磨き上げました。 清掃には、SL人吉が現役の時に維持保全を担っていたJR九州エンジニアリングのスタッフが駆けつけました。 北九州市や熊本市などから訪れた9人が、車体や車両のプレート車輪などの汚れを、油をしみ込ませた布で丁寧に拭き落としていきました。 SL人吉は『1922年生まれの103歳』去年3月に現役を引退した後、JR ...
TBSテレビ「北九州」が入っていないのが長年の課題だった西日本総合展示場→「北九州メッセ」に名称を変更 新たな看板を設置
TBSテレビ 12日 12:14
北九州市の西日本総合展示場新館が新たな名称・「北九州メッセ」として運用を開始するのを前に看板の取り付け作業が行われました。 12日午前、施設の外壁に取り付けられたのは新名称・「北九州メッセ」の看板です。 この施設は1998年に見本市や展示会の会場として建設されましたが、施設名に「北九州」の名前が入っていないことが長年、課題となっていました。 新しい名称は、今年4月から公募され792件の応募の中から ...
宇部日報15日に北九州ニッスイ宇部工場直売店前でマルシェ【宇部】
宇部日報 12日 12:10
「あなたとまんまるマルシェ」は、15日午前10時〜午後3時に宇部市川上の北九州ニッスイ宇部工場直売店前で開かれる。野菜や果物、おはぎ、うど…
日本テレビ工藤会トップの土地所有権移転は「賠償逃れ」射殺事件の被害者遺族が取り消し求め提訴 福岡
日本テレビ 12日 12:02
... のトップが土地の所有権を親族に移したのは賠償金の支払いを逃れるためだとして、被害者の遺族が所有権移転の取り消しを求める訴えを起こしました。 工藤会のトップで総裁の野村悟被告(79)ら2人は2011年、北九州市で起きた建設会社社長の射殺事件をめぐり、遺族に賠償金3850万円を支払うことが裁判で確定しています。 遺族の代理人弁護士によりますと、野村被告は2020年、持っていた複数の土地の所有権を親族に ...
KBC : 九州朝日放送通称名が「北九州メッセ」に 西日本総合展示場新館
KBC : 九州朝日放送 12日 11:41
MAP 閉じる
日本テレビ佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 11月12日
日本テレビ 12日 10:10
... す。 「洗濯物はどうなのか?」 日差しは少ないですが、雨の心配はありません。外に干して問題ないでしょう。 「最高気温はどうなのか」 日中の気温は平年並みのところが多いでしょう。福岡市や佐賀市で19℃、北九州市や飯塚市で18℃の予想です。11日と同じくらいですが、日差しが少ない分、少し寒く感じられるかもしれません。 久留米市と大牟田市は20℃の予想です。 「なのか間予報」 木曜日は午後から天気が回復 ...
読売新聞仲代達矢さん、北九州市の老舗映画館の焼失時に「昭和館は不滅です」…色紙も燃えわびる館主に励まし
読売新聞 12日 10:08
... 名優、仲代達矢さんが8日、92歳で亡くなった。平和への祈りと反骨精神を胸に「1年の前半は映画、後半は舞台」と決め、双方で傑作を残した。役所広司さんら多くの実力派俳優も育て上げた、堂々たる人生だった。 北九州市小倉北区の老舗映画館「小倉昭和館」館主、樋口智巳さん(65)は「元気だと思っていたので本当にショック」と悼んだ。2022年8月、 旦過(たんが) 市場一帯の大規模火災で昭和館が焼失し、仲代さん ...
読売新聞暴力団・工藤会トップの親族への土地信託は「賠償逃れ」…射殺事件の遺族側が提訴発表「泣き寝入りしない」
読売新聞 12日 09:53
野村被告 特定危険指定暴力団工藤会(本部・北九州市)トップで総裁の野村悟被告(79)(2審で無期懲役、上告中)が所有していた北九州市の土地を親族に信託し、所有権を移転した問題を巡り、同会が関与した事件の被害者側弁護団は11日、野村被告の親族2人を相手取り、所有権移転の抹消などを求めて福岡地裁に提訴したと発表した。提訴したのは2011年に型枠工事会社会長が射殺された事件の遺族だという。 提訴は10月 ...
毎日新聞「力ないと思わないで」 福岡・北九州の小中高生が市長に提言
毎日新聞 12日 09:45
北九州市役所=北九州市小倉北区で2019年2月27日、田鍋公也撮影 北九州市が子どもの視点を街づくりにいかすため市内の小中学校と高校(特別支援学校含む)計16校に設置した「みらい政策委員会」のうち13校の代表の児童生徒が11日、武内和久市長に政策提言をした。市は事業化も視野に検討する。 委員会はこども家庭庁が推進する子どもの視点で政策を作る「こどもまんなか」の趣旨に賛同し2024年度から設置。各校 ...
中日新聞巡視船「そうや」が引退 現役最古、地球48周分航行
中日新聞 12日 09:43
現役最古の巡視船で、釧路海上保安部所属の「そうや」(3100トン)が12日で引退となり「解役式」が北九州市内の解体施設で開かれた。1978年に就役し、任務で約191万キロ、地球48周分を航行。「北海の守護神」として600件を超える海難に出動し、1450人以上を救助した。 そうやは南極観測船や巡視船として活躍した「宗谷」の後継として建造された。海面を覆う氷を砕いて航行でき、氷に閉じ込められた船の救助 ...
読売新聞「福岡県のうどん」首都圏へ海外へ快進撃…チェーン続々出店「軟らかい麺と透明なスープに驚き」
読売新聞 12日 09:13
... いゴボウもユニークで人気が出ると思う」と話した。 西鉄の林田浩一社長は「東南アジアなど 出汁(だし) 文化のある地域に展開したい」と話し、更なる出店も検討している。 資さん 県外展開の口火を切ったのは北九州市の「 資(すけ) さんうどん」だ。大手飲食チェーン「すかいらーく」の傘下入りを機に2024年12月、千葉県に関東1号店を出店し、10月末時点で東京や埼玉、神奈川県などに計12店舗を展開する。 ...
毎日新聞なじみの風景が一変、旧日本軍火薬庫爆発 父は被害者救済に奔走した
毎日新聞 12日 07:45
... た父喜徳さん(97年に93歳で死去)の思い出を語った。 添田町史などによると、現在のJR彦山駅から南約500メートルに位置する二又トンネル(全長約100メートル)内には、旧日本軍が旧山田弾薬庫(現在の北九州市小倉北区)から移した約532トンもの火薬が保管されていた。米軍がこの日、焼却処理のため火薬に点火した。住民を避難させることもなく、事後処理を日本人警察官に任せ、引き揚げた。そして、大爆発が起き ...
わかやま新報熱い応援で盛り上げよう 堺ブレイザーズがホーム戦
わかやま新報 12日 06:59
... んと強化部副部長でGM補佐の佐川翔さん、?ブレイザーズスポーツクラブ事業部シニアマネージャーの大森大さんらが?和歌山新報社(同市福町)を訪問。ホームゲーム開催をPRした。 和歌山は2018年から堺市、北九州市と並ぶホームタウンに定められ、同チームは和歌山市主催のジュニアスポーツ教室で指導するなど県内で活動の幅を広げている。 同チームの応援団長歴26年目という、なおきさんは堺ブレイザーズの前身・新日 ...
NHK松本 サンプロアルウィン 使用再開は来年3月からの見通し
NHK 12日 06:10
... まえ、今後、落下した部材を交換するなどの復旧工事を行い、来年3月からフィールドの使用を再開するとの見通しを、11日示しました。 これを受け、松本山雅の運営会社は、今月29日に予定されているギラヴァンツ北九州とのホーム最終戦を、「サンプロアルウィン」から東京・北区の「味の素フィールド西が丘」に変更すると発表しました。 運営会社の小澤修一社長は「今シーズン中の利用再開はかないませんでしたが、来シーズン ...
西日本新聞北九州・曽根干潟で小学生450人が環境学習 希少生物に触れる恒...
西日本新聞 12日 06:00
北九州市小倉南区の曽根干潟で、地元の曽根東小の児童約450人が干潟の希少な生き物を観察して、環境を学ぶ恒例の学校行事「どろんこ... ? 伝統漁法スクイを体験 長崎・南島原市の児童ら120人
西日本新聞【独自】福岡県が26年4月に組織再編 地域振興強化へ、人材育成...
西日本新聞 12日 06:00
福岡県は来年4月、組織を抜本的に再編する。政策企画の司令塔として部局横断的な政策立案を担う「政策企画部」を新設。「市町... ? 【独自】福岡県副知事に上田哲子氏起用へ 北九州市出身、前県副教育長
西日本新聞能楽「オモシロイ」 北九州市の留学生、発表会へ練習励む 11月...
西日本新聞 12日 06:00
北九州市八幡東区のやはた能舞台で、北九州市の留学生たちが伝統芸能「能楽」の舞台発表に向けて練習に励んでいる。美しい装束や面を着... ? 福岡市の森本能舞台で21日に「第3回承前啓後」 お囃子や能楽、長唄、日本舞踊、津軽三味線公演
西日本新聞「本州由来」クマの出自と捕獲の真相【復刻連載・クマを考える?】
西日本新聞 12日 06:00
... ? どこから?九州で46年ぶり捕獲されたクマ【復刻連載・クマを考える?】 同研究所は、ツキノワグマの保護管理を進めるため、全国のクマの遺伝子の姿を調べてきた。今回の祖母・傾のクマは、筋肉組織の一部が北九州市立自然史・歴史博物館に保管されている。少量の試料(横隔膜(おうかくまく))を提供してもらい、分析した。 発表文の要旨は以下の通り。 ▽国内のツキノワグマは琵琶湖を境に西日本と東日本のグループに ...
西日本新聞西日本政経懇話会11月例会 テーマは「李在明政権と日韓関係」
西日本新聞 12日 06:00
西日本政経懇話会11月例会は17日正午から北九州市小倉北区浅野のJR九州ステーションホテル小倉で開催します。共同通信社... ? 李大統領、菅氏ら日韓議連と面会 立民の野田代表とも意見交換
西日本新聞北九州市小倉北区で「ファン北トークライブ」 画家・黒田征太郎さ...
西日本新聞 12日 06:00
北九州・京築ゆかりの人物からとっておきの話を聞く第13回「ファン北トークライブ」(西日本新聞社北九州本社主催)が10日... ? [福岡県]「北九州 気が付いたら住んでいた」 黒田征太郎さん 個展へ思い
毎日新聞募金「愛の義援金」 17日から /福岡
毎日新聞 12日 05:03
... 社会福祉事業全般に使わせていただきます。また、海外難民救援金、小児がん征圧募金、毎日希望奨学金も並行して受け付けます。皆様のご協力をお願いいたします。 募集期間=12月26日まで。〒802−8651 北九州市小倉北区紺屋町13の1、毎日新聞西部社会事業団へ現金書留か郵便振替(01770・2・40213)でご送金ください。寄付者名・金額を毎日新聞の関係地方版に掲載、領収書に代えさせていただきます。匿 ...
毎日新聞募金「愛の義援金」 17日から /佐賀
毎日新聞 12日 05:03
... 社会福祉事業全般に使わせていただきます。また、海外難民救援金、小児がん征圧募金、毎日希望奨学金も並行して受け付けます。皆様のご協力をお願いいたします。 募集期間=12月26日まで。〒802−8651 北九州市小倉北区紺屋町13の1、毎日新聞西部社会事業団へ現金書留か郵便振替(01770・2・40213)でご送金ください。寄付者名・金額を毎日新聞の関係地方版に掲載、領収書に代えさせていただきます。匿 ...
毎日新聞子どもの視点を街づくりに反映へ 小中高に設置の「みらい政策委員会」 13校の代表が政策提言 /福岡
毎日新聞 12日 05:03
北九州市長に 事業化も視野に検討 北九州市が子どもの視点を街づくりにいかすため市内の小中学校と高校(特別支援学校含む)計16校に設置した「みらい政策委員会」のうち13校の代表の児童生徒が11日、武内和久市長に政策提言をした。市は事業化も視野に検討する。 委員会はこども家庭庁が推進する子どもの視点で政策を作る「こどもまんなか」の趣旨に賛同し2024年度から設置。各校はこれまでワークショップに取り組み ...
毎日新聞募金「愛の義援金」 17日から /山口
毎日新聞 12日 05:02
... 社会福祉事業全般に使わせていただきます。また、海外難民救援金、小児がん征圧募金、毎日希望奨学金も並行して受け付けます。皆様のご協力をお願いいたします。 募集期間=12月26日まで。〒802−8651 北九州市小倉北区紺屋町13の1、毎日新聞西部社会事業団へ現金書留か郵便振替(01770・2・40213)でご送金ください。寄付者名・金額を毎日新聞の関係地方版に掲載、領収書に代えさせていただきます。匿 ...
読売新聞アルウィン3月全面再開 鉄骨落下で使用中止 工事開始、部材交換へ
読売新聞 12日 05:00
... 本山雅FCの運営会社は「 安堵 ( あんど ) している。工期通りに計画が進むことを期待する」と話している。 山雅―北九州29日に東京で サッカーJ3・松本山雅FCの運営会社は11日、今季のホーム最終戦として、29日にサンプロアルウィン(松本市)で予定していたJ3リーグ・ギラヴァンツ北九州戦を、味の素フィールド西が丘(東京都)で同日開催すると発表した。 アルウィンの使用中止で、今季は計4試合の会場 ...
大分合同新聞「特製宇佐の神そば」と「日田焼そば」が九州一に挑む 23日に駅長対抗ご当地麺総選挙の決選投票
大分合同新聞 12日 03:00
【宇佐・日田】JR九州主催の「2025駅長対抗ご当地麺総選挙」で、中津駅長が推薦する「特製宇佐の神そば」と日田駅長の「日田焼そば」が決選投票に進んだ。昨年の丼総選挙に続き、両駅長の推した品が予選突破した。23日に北九州市の門司港駅前広場で...
日本経済新聞人口減の北九州市、小中学校の教育強化 「選ばれる赴任地」目指す
日本経済新聞 12日 01:49
人口90万人割れが近づく北九州市が人口減対策の一環として、公立小中学校での教育を強化する。小学1年から英語に親しむ時間をつくる独自の取り組みを2025年度から全126校に広げた。中学では人工知能(AI)を使った英語授業を進める。企業誘致でも教育環境の充実をアピールして「選ばれる赴任地」を目指す。 「What do you have in your emergency bag?(非常持ち出し袋に何. ...
西日本新聞北九州市小倉北区で男が女性に「かわいいね、友達にならないか」と...
西日本新聞 11日 23:00
福岡県警小倉北署は11日、北九州市小倉北区貴船町1番付近の道路上で同日午後5時20分ごろ、通行中の女性が見知らぬ男から「かわいいね、友達にならないか」と声をかけられ、つきまとわれる事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。男は40代、身長165?くらい、黒髪短髪、白色長袖上衣、メガネ着用。 ? たかが声かけと思うなかれ 裏に潜む犯罪の影
西日本新聞【やさしい日本語】使(つか)い 終(おわ)った ランドセル...
西日本新聞 11日 22:00
... 学生しょうがくせいは 勉強べんきょうの 道具どうぐを ランドセルに 入いれて 学校がっこうに 行いきます。 ランドセルは 値段ねだんが 高たかいので、買かうことが 大変たいへんな 人ひとも います。 北九州きたきゅうしゅう市しの 大学生だいがくせいたちは、使つかい 終おわった ランドセルを 集あつめました。 130個こが 集あつまり、みんなで きれいにしました。 そして、他ほか の 人ひとに あげ ...
NHK男子高校生に不同意わいせつ疑い 元実習助手の派遣社員逮捕
NHK 11日 20:10
... いで逮捕されました。 警察によりますと、調べに対し容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは、みやこ町の派遣社員、※西田尚弘容疑者(24)です。 警察によりますと、ことし8月、みやこ町の家屋と北九州市八幡東区の店舗の駐車場に止めていた車の中で、立場を利用して10代の男性高校生に相次いでわいせつな行為をしたとして、不同意わいせつの疑いが持たれています。 派遣社員は当時、男子生徒が通う県内の高 ...
毎日新聞「背中押してくれた」 全焼から再建の映画館主ら、仲代達矢さん悼む
毎日新聞 11日 19:30
小倉昭和館の再建を支えた映画人の一人として、客席に金色の糸で刺しゅうされた仲代達矢さんの名前=北九州市小倉北区で2025年11月11日午後3時8分、反田昌平撮影 俳優、仲代達矢さんの悲報に、北九州市小倉北区にある老舗映画館「小倉昭和館」の館主、樋口智巳(ともみ)さんは「今の昭和館があるのは仲代さんが背中を押してくれたおかげです」と静かに語った。 創業80年超の昭和館は2022年8月、旦過(たんが) ...
日本テレビセラピードッグがやってきた 子どもたち「ふわふわしてる」「おいで」 北九州市
日本テレビ 11日 19:14
昨年度、福岡県内の不登校の小中学生はおよそ2万人と過去最多となっています。「外に出るきっかけ」を提供しようと11日、子どもたちが「セラピードッグ」と呼ばれる犬と触れ合う活動が、北九州市で行われました。 北九州市小倉北区にある不登校の子どもたちを支援する施設を訪れた、ゴールデンレトリーバーやフレンチブルドッグ。特別な訓練を受けた「セラピードッグ」たちです。 ■子どもたち 「温かい。」 「ふわふわして ...
NHK災害時に警察署が大学の一部を利用できる協定締結 八幡東区
NHK 11日 19:05
土砂災害警戒区域内にある北九州市内の警察署が、大雨や地震などの大規模な災害が発生した際、近隣の大学施設の一部を利用して機能を移せるようにする協定が締結されました。 協定を締結したのは八幡東警察署と九州国際大学で、11日、警察署で開かれた締結式には、署長と大学の理事長などが出席し、協定書に署名しました。 この警察署は土砂災害警戒区域内にあり、協定では、大雨や地震などの大規模な災害が発生し、警察署の使 ...
中日新聞工藤会総裁の親族を提訴 土地所有権移転の抹消求め
中日新聞 11日 18:36
... するためで無効だとして、事件の被害者がこの親族に対し、所有権移転の抹消を求めて福岡地裁に提訴したと、被害者側代理人が11日発表した。提訴は10月20日付。 同代理人などによると、野村被告は2020年、駐車場など北九州市内の土地少なくとも23筆や自宅などを親族2人に信託することで所有権を移した。抹消を求めるのは同市内の土地10筆で、同地裁小倉支部が今年5月、土地の処分を禁ずる仮処分命令を出していた。
日本テレビ【鮭の日】給食に「みらいサーモン」全国でご当地サーモン続々 陸上養殖に未来をかける18歳の社長も
日本テレビ 11日 18:21
... ています。 こちらはその一部ですが、栃木ではえさに特産品のイチゴを混ぜたり、愛媛ではミカンジュースの搾りかすを混ぜたりと、地域の特色を打ち出しています。 福岡の「みらいサーモン」は飲食店でも人気です。北九州市八幡西区の店では、10種類の料理を提供しています。 ■板前厨房わざわざ・野村健伍 店長 「こちらが、みらいサーモンのお造りです。」 ■中村安里アナウンサー 「サーモンの色味が鮮やかで、きれいで ...
NHK「工藤会」トップの信託手続き取り消し求め 被害者側が提訴
NHK 11日 18:20
北九州市の特定危険指定暴力団「工藤会」のトップが行った複数の不動産の所有権を親族に移す「信託」の手続きをめぐり、工藤会による事件の被害者側が11日までに取り消しを求める訴えを裁判所に起こしました。 北九州市の特定危険指定暴力団「工藤会」をめぐる一連の事件では、遺族や被害者からトップで総裁の野村悟被告(79)に対して賠償を求める民事裁判が複数起こされています。 被害者側の代理人の弁護士によりますと、 ...
NHK福岡 全地点で今季一番の冷え込み 最低気温が朝倉で4.1度
NHK 11日 18:19
... 14地点すべてで今シーズン一番の冷え込みになりました。 日中は気温が上がり、最高気温は午後5時の時点で福岡市や福岡空港、太宰府市で19度、宗像市や久留米市で18.7度、朝倉市で18.6度などとなっています。 気象台によりますと、12日朝も11日より若干気温は上がるものの寒さは続く見込みで、12日朝の最低気温は飯塚市で7度、北九州市八幡西区で9度、久留米市で10度、福岡市で11度と予想されています。
TBSテレビ「温かい」「柔らかい」訓練を受けたセラピー犬との触れ合い 不登校の子供たちに変化
TBSテレビ 11日 18:19
不登校の小中学生が、過去最多の35万人となる中、福岡県北九州市で犬との触れあいを通じた支援活動が行われました。 訓練を受けたセラピー犬が子供たちの心に寄り添います。 特別ゲスト 5頭のセラピー犬がやってきた 北九州市小倉北区のかなだ教育支援室にきょう、特別ゲストがやってきました。 5頭のセラピー犬です。 集まったのは、市内に住む不登校の小中学生、およそ30人です。 ドッグセラピー。 訓練を受けた犬 ...
NHK仲代達矢さん死去 交流あった北九州の老舗映画館から悼む声
NHK 11日 18:18
俳優の仲代達矢さんが亡くなったことを受け、交流のあった北九州市の老舗映画館からは悼む声が聞かれました。 北九州市小倉北区にある昭和14年創業の老舗映画館「小倉昭和館」は、これまで仲代さんが出演する映画を多く上映してきました。 そして、2016年、主演映画の上映にあわせて開いたトークイベントに、仲代さん本人が出演したことをきっかけに交流が始まったということです。 仲代さんは、映画館を何度も訪れ、自身 ...
NHK仲代達矢さん死去 交流あった北九州の老舗映画館から悼む声
NHK 11日 17:58
俳優の仲代達矢さんが亡くなったことを受け、交流のあった北九州市の老舗映画館からは悼む声が聞かれました。 北九州市小倉北区にある昭和14年創業の老舗映画館「小倉昭和館」は、これまで仲代さんが出演する多くの映画を上映してきました。 そして、2016年、主演映画の上映にあわせて開いたトークイベントに、仲代さん本人が出演したことをきっかけに交流が始まったということです。 その後も仲代さんは、この映画館を何 ...
NHK「工藤会」トップの信託手続き取り消し求め 被害者側が提訴
NHK 11日 17:58
北九州市の特定危険指定暴力団「工藤会」のトップが行った複数の不動産の所有権を親族に移す「信託」の手続きをめぐり、工藤会による事件の被害者側が11日までに取り消しを求める訴えを裁判所に起こしました。 北九州市の特定危険指定暴力団「工藤会」をめぐる一連の事件では、遺族や被害者からトップで総裁の野村悟被告(79)に対して賠償を求める民事裁判が複数起こされています。 被害者側の代理人の弁護士によりますと、 ...
TBSテレビ特定危険指定暴力団「工藤会」総裁・野村悟被告を提訴 被害者"賠償金逃れ"主張し移転の抹消を求める訴え
TBSテレビ 11日 17:43
... 村悟被告。 工藤会が関与したとされる複数の事件をめぐり、被害者たちから損害賠償を求める訴えを次々に起こされ、工藤会の本部事務所の売却費などが支払いに充てられてきました。 こうした中、野村被告が5年前、北九州市にある複数の土地や建物などを親族2人に信託し、所有権を移転。 信託された財産は差し押さえなどができなくなりますが、被害者の遺族が今年10月、「賠償金の支払いを逃れるためだ」として、所有権の移転 ...
信濃毎日新聞【速報】山雅のホーム最終節は東京で開催へ 味の素フィールド西が丘
信濃毎日新聞 11日 15:01
■利用停止中のアルウィンから変更 サッカーJ3の松本山雅は11日、松本市のサンプロアルウィンで29日に予定していた明治安田第38節(最終節)の北九州戦の会場を、東京都の味の素フィールド西が丘に変更すると発表した。試合開始は同日午後3時。 アルウィンのバックスタンドの鉄骨部材が観客席に落下し、10月3日から利用停止になっている影響。落下が起きて以降、松本山雅のホーム戦4試合はすべて会場が変更となった ...
KBC : 九州朝日放送よりよい街づくりを 子どもたちが北九州市長に政策提言!
KBC : 九州朝日放送 11日 14:31
MAP 閉じる
西日本新聞福岡・北九州市の松本清張記念館で企画展、開催中 戦争と平時の「...
西日本新聞 11日 14:30
松本清張は40年余りの作家生活で千編に及ぶ作品を残した。一方、実体験をそのまま作品にすることは好まなかった。30代で経... ? 松本清張が描く「女」に迫る 酒井順子さんが読み解く「悪女もの」誕生の秘密
西日本新聞福岡・中間市の運送会社が破産 負債2億3900万円
西日本新聞 11日 14:00
帝国データバンク北九州支店によると、福岡県中間市で自動車貨物運送業を営んでいた... ? 「久留米中央病院」運営法人が破産申請へ 肝臓がん治療に定評
日本テレビかつてアルコール依存症に苦しんだ人も参加 飲酒運転の撲滅を呼びかけ 福岡
日本テレビ 11日 12:18
... をかけたこともあります。少しでも飲んだら、絶対にハンドルを握らないようにしていただきたい。」 アルコール依存症について、福岡県では精神保健福祉センターの窓口に相談してほしいとしています。 福岡県精神保健福祉センター:092-582-7500 北九州市立精神保健福祉センター:093-522-8729 福岡市精神保健福祉センター:092-737-8829 最終更新日:2025年11月11日 12:18
NHK小学生が起業家から課題の解決策を学ぶ特別授業 北九州
NHK 11日 11:59
北九州市の内外で活動する起業家が11日、市内の小学校を訪問し、児童たちにみずから課題を見つけ、解決策を考えることの大切さを伝える特別授業を行いました。 特別授業は令和5年度から北九州市が企画していて、11日は戸畑区の鞘ヶ谷小学校で6年生およそ40人を対象に行われ、市の内外で活動する3人の起業家が講師を務めました。 この中では、まず、新しいビジネスのアイデアは、日常生活で感じた違和感や疑問から生まれ ...
NHK小学生が起業家から課題の解決策を学ぶ特別授業 北九州
NHK 11日 11:58
北九州市の内外で活動する起業家が11日、市内の小学校を訪問し、児童たちにみずから課題を見つけ、解決策を考えることの大切さを伝える特別授業を行いました。 特別授業は令和5年度から北九州市が企画していて、11日は戸畑区の鞘ヶ谷小学校で6年生およそ40人を対象に行われ、市の内外で活動する3人の起業家が講師を務めました。 この中では、まず、新しいビジネスのアイデアは、日常生活で感じた違和感や疑問から生まれ ...
西日本新聞北九州市の若戸トンネル下り戸畑→若松付近で救急活動 消防車出動...
西日本新聞 11日 11:48
北九州市消防局によると、11日午前11時35分ごろ、同市戸畑区と若松区を結ぶ洞海湾の海底トンネル「若戸トンネル」下り戸畑→若松付近で救急活動のため消防車が出動した。 ? 今では簡単に手に入る消防情報 「警戒出動」って何だ?
日本テレビ佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 11月11日
日本テレビ 11日 11:19
... の観測地点でことし最も低い気温を更新しています。福岡市では9.1℃、朝倉市では4.3℃を観測しました。 「最高気温はどうなのか」 日中の気温は平年並みのところが多いでしょう。福岡市や久留米市で19℃、北九州市や飯塚市で18℃の予想です。日差しのぬくもりが感じられそうです。 「天気の予想」 11日は各地でよく晴れるでしょう。天気の崩れはなく、雨具の出番はなさそうです。空気が乾燥していますので、火の取 ...
読売新聞自民党の麻生副総裁「関門海峡に橋がもう一本できる意味は極めて大きい」…「下北道路」東京で整備促進大会
読売新聞 11日 10:08
国土交通省で要望書を提出する山口県の村岡嗣政知事(左から4人目)、服部知事(同3人目)ら 山口県下関市と北九州市小倉北区を結ぶ「下関北九州道路」(下北道路)の新規事業化の機運を醸成するための整備促進大会が東京都内で開催された10日、出席した山口、福岡両県選出の国会議員らからは早期実現を求める声が上がった。 「山口県や九州で自動車部品や半導体などが集中的に作られている状況だ。関門海峡に(橋が)もう一 ...
読売新聞「下北道路」事業化へ東京都内で初の整備促進大会、山口県知事「都市計画決定後は国に強く働きかける」
読売新聞 11日 09:22
... 前、東京都千代田区で) 山口県下関市と北九州市を結ぶ「下関北九州道路」(下北道路)の新規事業化を目指す整備促進大会が10日、初めて東京都内で開かれた。山口、福岡両県と下関、北九州両市の首長や国会議員、経済団体関係者ら約50人が参加した。 大会は、山口、福岡両県の政財界でつくる「下関北九州道路整備促進期成同盟会」(会長=村岡嗣政・山口県知事)などが主催。山口県と北九州市がそれぞれ作成を進める都市計画 ...
福島民友新聞福島ユナイテッド、攻守で主導権 J2昇格プレーオフへ望み
福島民友新聞 11日 07:05
【北九州―福島】敵地で2得点を挙げた福島のFW芦部(手前)=9日、ミクニワールドスタジアム北九州(福島ユナイテッドFC提供) 【サッカーJ3第35節】福島ユナイテッドFCは9日、アウェーのミクニワールドスタジアム北九州でギラヴァンツ北九州に2―1で勝利した。通算成績は13勝8分け14敗で、順位を一つ上げ、20チーム中11位。 福島は次戦の16日、ホームのとうほう・みんなのスタジアム(福島市)で奈良 ...
福島民友新聞福島ユナイテッド、北九州に競り勝つ サッカーJ3
福島民友新聞 11日 07:05
サッカーJ3の福島ユナイテッドFCは9日、アウェーのミクニワールドスタジアム北九州でギラヴァンツ北九州に2―1で勝利した。通算成績は13勝8分け14敗で、順位を一つ上げ、20チーム中11位。 福島は次戦の16日、ホームのとうほう・みんなのスタジアム(福島市)で奈良と対戦する。午後2時開始予定。
西日本新聞九州国際大の学生が企画 福岡・北九州市でランドセル譲渡会開催
西日本新聞 11日 06:00
家庭などに眠っているランドセルの譲渡会がイオンモール八幡東(北九州市八幡東区)であった。来春、小学校に入学する子どもや家族らが次々と訪れ、各自が選んだランドセルを受け取った。 ? 高齢化進む八幡東区を若者視点で活性化へ 九国大などが連携協定 行政や企業と協力して地域課題の解決に取り組む九州国際大(同区)の...
西日本新聞明治安田生命、福岡・北九州市に2000万円寄付 スポーツ交流拠...
西日本新聞 11日 06:00
明治安田生命保険は、北九州市が門司区に計画するスポーツ交流拠点の整備に役立ててもらおうと、企業版ふるさと納税制度を利用... ? 明治安田生命支社、社員から募った202万円を北九州市に寄付
山口新聞下関北九州道路 早期事業化を/東京で整備促進大会 村岡山口県知事「年内の都市計画決定目指す」
山口新聞 11日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県下関市と北九州市を結ぶ「下関北九州道路(下北道路)」の早期事業化を求める整備促進大会・中央大会が10日、東京都千代田区のホテルで開かれ、山口、福岡両県の関係自治体や経済団体、国会議員など約50人が出席した。下関北九州道路整備促進期成同盟会(会長・村岡嗣政山口県知事)や同道路建設促進協議会、中国、九州両経済連合会など9団体の主催。 冒頭、村岡知事は地域住民の期待の声を紹 ...
西日本新聞大分・中津市の会計年度任用職員を窃盗未遂容疑で逮捕
西日本新聞 11日 06:00
? 強盗容疑で北九州市八幡西区の男を逮捕 女性の胸ぐらつかみスマートフォンなど奪う
西日本新聞ギラヴァンツ1-2で福島に敗れる プレーオフ圏内は維持
西日本新聞 11日 06:00
サッカーJ3ギラヴァンツ北九州は9日、ホームのミクニワールドスタジアム北九州(小倉北区)で福島ユナイテッドFCと第35節を戦い、1−2で敗れた。シーズン終盤の手痛い敗戦となったが、J2昇格プレーオフ進出圏内の6位は維持した。 ? J3ギラヴァンツが小学校で初のSDGs授業 北九州は前半に1失点、...
西日本新聞ギラヴァンツ3選手が小児病棟で"笑顔のパス" 産業医科大病院を訪問
西日本新聞 11日 06:00
サッカーJ3ギラヴァンツ北九州の3選手が、産業医科大病院(八幡西区)の小児科病棟を訪れ、入院中の子どもたちにサイン入りユニホームをプレゼントするなどして交流した。子どもたちは選手たちのリフティング技に目を奪われ、ボールをパスし合うと笑顔を見せていた。 ? ギラヴァンツ1-2で福島に敗れる プレーオフ圏内は維持 10月31日、同病院を訪問したのは東廉太、吉原楓人、木實快斗の3選手。プレイルームで.. ...
毎日新聞サニクリーン選手権全日本少年春季軟式野球北九州大会 折尾愛真中が制覇 /福岡
毎日新聞 11日 05:03
毎日新聞世界に一つだけの羽子板作ろう 小倉南区志井市民センター 小学生が挑戦 /福岡
毎日新聞 11日 05:03
日本の伝統文化と物作りを楽しもうと、小学生と保護者計27人が、北九州市小倉南区の志井市民センターで思い思いの羽子板を製作した。 NPO法人「北九州市営繕推進協力会」会員の指導で、低学年と高学年に分かれ作業。低学年は用意された羽子板に、アニメのキャラクターなどを色鉛筆や水性マーカーで描いた。高学年は…
毎日新聞新門司グラウンド整備に企業版ふるさと納税 明治安田生命が2000万円寄付 ギラヴァンツの試合で贈呈式 /福岡
毎日新聞 11日 05:03
明治安田生命保険は、北九州市の「新門司グラウンドのスポーツ交流拠点整備支援事業」に企業版ふるさと納税2000万円を寄付した。贈呈式が9日、小倉北区のミクニワールドスタジアム北九州であった。 市は同事業で企業版ふるさと納税を活用し、新門司グラウンドにサッカーJ3・ギラヴァンツ北九州が建設するクラブハウス内に市民スポーツ交流拠点を整備する予定。同社はギラヴァンツと一緒に健康増進イベントやサッカー教室な ...
毎日新聞貴重な地図と高層階からの絶景が人気 “ゼンリンラウンジ"でくつろいで リーズナブルな価格 /福岡
毎日新聞 11日 05:03
企画展連動の希少な菓子も 国重文指定 伊能忠敬測量図 「多くの人に見てもらえれば」 地図情報大手「ゼンリン」(北九州市戸畑区)の博物館「ゼンリンミュージアム」(小倉北区)内のラウンジが人気だ。高層階からの眺望に加え、展示に連動したサービスで来場者を迎える。折しも今秋、同館所蔵の「伊能忠敬測量図(実測輿地(よち)図)」も国の重要文化財に指定された。担当者は「ゆっくりと地図を楽しみつつ、絶景も楽しんで ...
読売新聞下北道路意義を強調 東京で促進大会 県選出国会議員ら
読売新聞 11日 05:00
国土交通省で要望書を提出する山口県の村岡嗣政知事(左から4人目)、服部知事(同3人目)ら 山口県下関市と北九州市小倉北区を結ぶ「下関北九州道路」(下北道路)の新規事業化の機運を醸成するための整備促進大会が東京都内で開催された10日、出席した山口、福岡両県選出の国会議員らからは早期実現を求める声が上がった。 「山口県や九州で自動車部品や半導体などが集中的に作られている状況だ。関門海峡に(橋が)もう一 ...
筑豊経済新聞嘉麻で「木育まつり」 大隈小廃校跡地が遊び場に
筑豊経済新聞 10日 22:10
... 町)で11月23日、「グッドウッドモット木育まつり」が開かれる。主催は嘉麻木育舎。 木を使った体験コーナーの様子=嘉麻で「木育まつり」(写真提供=嘉麻木育舎) [広告] 同イベントは、同団のメンバーが北九州市で開かれたイベントで、多くの子どもたちが木製遊具に夢中になる光景を見たのがきっかけ。「嘉麻でも、木の魅力に触れられる大規模なイベントを開きたい」との思いから企画した。 木育(もくいく)は、「木 ...
日本テレビ俳優の伊原剛志さん 佐賀県の初代アンバサダーに就任 ノリ漁師のピアニスト役で映画に主演
日本テレビ 10日 19:26
... 師を描いた映画「ら・かんぱねら」。主演俳優の伊原剛志さんが10日、佐賀県庁を訪れました。伊原さんは、佐賀県の初代アンバサダーに就任しました。 山口祥義知事から佐賀アンバサダーの委嘱状を受け取ったのは、北九州市出身の俳優、伊原剛志さんです。 伊原さんは、ことし1月に公開された映画「ら・かんぱねら」で、佐賀県でノリ漁師をしながら52歳でピアノの難曲「ラ・カンパネラ」を独学で習得した主人公、徳永義昭さん ...
大分合同新聞中津市の児童施設運営会社と代表取締役を書類送検 北九州市で賃金不払いの疑い
大分合同新聞 10日 19:09
期日までに賃金を支払わなかったとして、北九州西労働基準監督署は最低賃金法違反の疑いで、中津市の児童福祉施設などの運営会社と代表取締役の男性(50)を福岡地検小倉支部に書類送検した。...
NHK障害ある人にウエディングドレスを 北九州でイベント
NHK 10日 19:01
ウエディングドレスを着てみたいと希望する障害のある人のために、より着やすくリメークしたドレスを楽しんでもらう催しが北九州市で開かれました。 この催しは、市内で障害者支援に取り組む団体が小倉北区のホテルで開き、知的障害や精神障害などがある19人が参加しました。 参加者にはさまざまな障害の特性から、サイズがきちっとしたウエディングドレスを着るのが難しいととらえる人もいて、イベントの開催にあたり、結婚式 ...
NHK福岡 中州で冬の訪れ告げる「イルミネーションイベント」
NHK 10日 18:35
... ました。 沖縄県から訪れた家族連れは、「たまたま通ったらキラキラしていてきれいでした。いろんなイルミネーションがあったらそこに子供たちを連れて一緒に出かけてみたいなあと思いました」と話していました。 北九州市から訪れた高校生は、「こんな早くからやってると思わなくて、見れてよかったです。来年もいっしょに来たいです」と話していました。 福博であい橋でのイルミネーションは来年1月6日までで、夕方5時から ...
西日本新聞北九州市小倉北区の建物火災で消防隊出動 明和町1番付近(11月...
西日本新聞 10日 18:17
北九州市消防局によると、10日午後6時8分ごろ、同市小倉北区明和町1番付近で建物火災のため消防車が出動した。 ? ソーラーパネルに潜むリスク 火災時には消火の妨げ
NHK利用マナー向上へ コンビニに “アートトイレ" 北九州
NHK 10日 16:49
北九州市内のコンビニエンスストアで、使用する人がきれいに使いたくなるようなトイレを目指し、壁などをアートで彩る「アートトイレ」の取り組みが始まっています。 コンビニ大手のローソンは、3年前から「アートトイレ」の取り組みを行っていて、ことしも11月10日の「トイレの日」の時期にあわせ、新たに全国8つの店舗に設置しました。 このうち、北九州市若松区の「若松二島三丁目店」では、公募で選ばれた県内の福祉事 ...
日本テレビ「バッグに爆弾」商業施設に“刃物男" 計3本を発見「スイッチを押すぞ」女性の相談を受け警察が警戒中 福岡
日本テレビ 10日 16:17
... す。 ■撮影した人 「みんな騒いでいた。刃物持ってる人が店内にいるっていうのは言っていました。」 刃渡りおよそ20センチの刃物を持っていたとして、銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、いずれも自称で北九州市八幡西区に住む職業不詳の20歳の男です。 男が現れたのは、元交際相手の女性の勤務先でした。男の携帯電話の番号から偽名を使った来店予約が入っていたといいます。 「元彼が職場に来そうで怖い」と、女 ...
TBSテレビ今年度25件目・・・相次ぐ落下物 市営住宅で共用階段の天井からコンクリート落下 福岡県北九州市
TBSテレビ 10日 16:17
福岡県北九州市の市営住宅で、共用階段の天井からコンクリートの一部が落下しました。けが人はいませんでした。 市営住宅での落下事案は、今年度、今回で25件目ということです。 コンクリートが落下したのは、八幡西区の清納団地1号棟です。 9日、入居者が5階の共用階段で、天井からコンクリートが落下しているのを見つけ、10日午前11時ごろ、市の委託管理者に連絡。 落下したコンクリートは、大きさが約50センチ× ...
TBSテレビ「バッグの中に爆弾がある」商業施設で刃物を取り出したか 自称20歳の男を現行犯逮捕 前日に元交際相手の女性が相談し警察が警戒中
TBSテレビ 10日 16:08
... 刃物を持っていたとして、自称20歳の男が現行犯逮捕されました。 前日に元交際相手の女性から相談を受け、警察が警戒していたということです。 視聴者提供 銃刀法違反の疑いで逮捕されたのは、いずれも自称で、北九州市八幡西区に住む職業不詳の20歳の男です。 男は9日午後5時半前、福津市日蒔野のイオンモール福津で、正当な理由なく刃物を持っていた疑いが持たれています。 警察によりますと、事件の前日に女性が「職 ...
TBSテレビ福島ユナイテッドFC、3試合ぶり勝利 北九州破り、プレーオフに望みつなぐ【J3】
TBSテレビ 10日 15:51
... ーグで12位の福島ユナイテッドFCは、9日、6位の北九州と対戦しました。 プレーオフ進出のためにはもう1つも落とせないユナイテッド。前半36分でした。決めたのは、芦部晃生。相手ディフェンダーの股を抜く、狙いすましたシュートでユナイテッドが先制します。 さらに、後半2分、またしても決めたのは芦部。芦部のこの日2ゴール目で、北九州を突き放します。その後、北九州に1点を許しますが、リードを守り切り、2対 ...
西日本新聞北九州市門司区で軽乗用車が電柱に衝突 運転していた82歳男性が死亡
西日本新聞 10日 13:44
KBC : 九州朝日放送北九州エリアのヤマト運輸 フードバンクに食品寄贈
KBC : 九州朝日放送 10日 12:11
MAP 閉じる
日本テレビ商業施設で刃渡り20センチの刃物を持っていた疑い 自称20歳の男を逮捕 福岡
日本テレビ 10日 12:06
福岡県福津市の大型商業施設で9日、自称20歳の男が銃刀法違反の疑いで逮捕されました。 視聴者が撮影した映像には、警察官に囲まれた男が映っています。 銃刀法違反の疑いで逮捕されたのは、いずれも自称で、北九州市八幡西区に住む職業不詳の20歳の男です。 警察によりますと、男は9日午後5時半前、福津市日蒔野のイオンモール福津の店舗内で、刃渡り20センチの刃物を持っていた疑いです。 男と過去に交際していた女 ...
NHK米国の豪華クルーズ船 北九州 門司港に寄港 歓迎式典
NHK 10日 12:03
... 船です。 10日午前、北九州市の門司港に初めて寄港し、歓迎式典が行われ、この中では市の関係者などから船長たちに歓迎のことばとともに、花束や記念品が贈られました。 船は今月5日から16日間のツアーの最中で、アメリカやイギリスなど各国からおよそ420人が参加していて、参加者たちは船を下りたあと、バスで小倉城などの観光地に向けて出発しました。 北九州市の川崎文寛クルーズ・交流課長は「北九州を訪れる外国人 ...
NHK米国の豪華クルーズ船 北九州 門司港に寄港 歓迎式典
NHK 10日 12:02
... 船です。 10日午前、北九州市の門司港に初めて寄港し、歓迎式典が行われ、この中では市の関係者などから船長たちに歓迎のことばとともに、花束や記念品が贈られました。 船は今月5日から16日間のツアーの最中で、アメリカやイギリスなど各国からおよそ420人が参加していて、参加者たちは船を下りたあと、バスで小倉城などの観光地に向けて出発しました。 北九州市の川崎文寛クルーズ・交流課長は「北九州を訪れる外国人 ...
日本テレビ佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 11月10日
日本テレビ 10日 11:26
... 地でよく晴れるでしょう。爽やかな秋晴れで、雨具の出番はなさそうです。日差しもたっぷり届くので、洗濯もはかどるでしょう。 「気温はどうなのか」 日中はあまり気温が上がりません。最高気温は福岡市で18℃、北九州市で17℃、久留米市で19℃など、20℃に届かないところがほとんどでしょう。9日よりも4℃前後低くなりますので、服装選びにご注意くだい。 「天気図」 10日は西に高気圧、東に低気圧の“西高東低" ...
FCT : 福島中央テレビJ2、J3昇格プレーオフ進出を目指し…アウェー試合に臨む 福島
FCT : 福島中央テレビ 10日 11:02
サッカー・明治安田Jリーグ、昇格プレーオフ進出を目指しいわきFC、福島ユナイテッドFCともに9日、アウェーでの試合に臨みました。 J3、12位の福島ユナイテッドFCは、6位のギラヴァンツ北九州と対戦。残り4試合、プレーオフ出場へあとがありません。前半36分、白の福島は、芦部の右足!チーム3試合ぶり得点で先制点を奪うと、後半2分。速いパスにうまく合わせたのはまたしても芦部。芦部はこの日2得点を決めま ...
KBC : 九州朝日放送北九州市の日明小学校合唱部 全国大会で銀賞
KBC : 九州朝日放送 10日 10:48
MAP 閉じる
西日本新聞福岡県に霜注意報 あす11日朝は霜に対する農作物の管理に気をつ...
西日本新聞 10日 10:39
福岡管区気象台は10日午前10時23分、福岡県に霜注意報を発表した。北九州地方の波浪注意報は解除、福岡、北九州地方の強風注意報は継続。福岡、北九州地方では10日昼過ぎまで強風に、福岡県では11日朝は霜に対する農作物の管理に注意を呼びかけた。 ? 「三国志」の孔明も真っ青!? 指先一つで天候読む
西日本新聞【続報】九州道八幡IC付近下り鹿児島方面で交通事故による渋滞発...
西日本新聞 10日 10:28
ハイウェイ交通情報によると、10日午前10時20分現在、九州自動車道金剛山トンネル付近(小倉南IC→八幡IC間)で発生した交通事故の影響で、八幡IC付近(下り鹿児島方面)で渋滞が発生している。北九州市消防局によると、同日8時29分ごろ、九州自動車道下り 小倉南→八幡付近で救急活動のため消防車が出動した。 ? 映画になった「怪獣の後片付け」 列車や車と衝突した動物は… ?NEXCO西日本・交通情報
日本経済新聞北九州の和布刈神社、海洋散骨で収入34倍に FC全国展開も
日本経済新聞 10日 10:00
神社の多くは賽銭(さいせん)や祈祷(きとう)料に依存し、参拝客の減少で経営が悪化してしまう。こうした収益構造から転換して経営再建を果たしたのが、和布刈(めかり)神社(北九州市)だ。関門海峡に面した立地を生かした海洋散骨の神式葬儀が新たな需要を開拓。11年間で累計3700件を手掛け、年間の収入は当初の34倍となる1億7000万円にまで増えた。フランチャイズチェーン(FC)方式で全国展開も進めており、 ...
TBSテレビ「買い物ついでに対象の女性を探していた」商業施設で女子高校生に近づき下着を盗撮しようとしたか 自称介護士の男逮捕
TBSテレビ 10日 09:09
9日午後、北九州市小倉北区の商業施設で女子高校生の下着を盗撮しようとしたとして自称介護士の男が現行犯逮捕されました。 男は「買い物ついでに対象の女性を探していた」などと話しているということです。 9日午後3時半ごろ、小倉北区浅野にある商業施設で商品を見ていた女子高校生(17)に男が後方から近づき、スマートフォンをスカートの中に入れているところを近くにいた男性が発見しました。 男性が男に「撮りました ...
南日本新聞鉄路が無理ならバス高速輸送システム(BRT)を…九州初の取り組み「日田彦山線」、地域交通網維持の試金石に
南日本新聞 10日 08:00
... 人など4路線の区間が該当する。鉄路の維持か、バス転換か。県外の他路線で先行する取り組みは、いずれ県内の参考になるかもしれない。全国の現場を訪ねた。(連載かごしま地域交通 第5部「鉄路の行方」?より) 北九州市と大分県日田市を結ぶJR日田彦山線は2017年、九州北部豪雨で添田(福岡県)−夜明(大分県)の29キロが不通となった。地元が強く求めた鉄路での復旧はかなわず、23年8月、JR九州初のバス高速輸 ...
日本テレビショッピングモールに"刃物男"自称20才の男を現行犯逮捕 福岡・福津市
日本テレビ 10日 05:51
9日夕方、福岡県福津市の商業施設で、刃物を持っていたとして、自称20歳の男が銃刀法違反の疑いで逮捕されました。 銃刀法違反の疑いで逮捕されたのは、いずれも自称で、北九州市八幡西区に住む職業不詳の20歳の男です。 警察によりますと、男は、9日午後5時半前、福津市日蒔野にあるイオンモール福津の店舗内で、刃物を持っていた疑いが持たれています。男と過去に交際していた女性が、「元彼が職場に来そうで怖い。」と ...