検索結果(ファミリーマート | カテゴリ : 地方・地域)

36件の検索結果(0.184秒) 2025-10-31から2025-11-14の記事を検索
日本経済新聞ファミリーマート、福岡・アイランドシティにドライバー休憩対応店
日本経済新聞 13日 20:40
「ファミリーマートみなと香椎店」の開店式に出席した高島宗一郎市長(左から5人目)ら(13日、福岡市東区)ファミリーマートは13日、福岡市東区の人工島「アイランドシティ」に長距離トラック運転手向けの休憩施設を併設した新店舗を開店した。大型のコンテナ車に対応する駐車スペースや女性運転手が気軽に身支度できるパウダールームを備える。残業時間の規制強化をうけ、身近な休憩場所を求める物流ドライバーのニーズに応 ...
WBS : 和歌山放送関西のファミリーマートで和歌山県産食材使用商品を発売
WBS : 和歌山放送 13日 19:27
コンビニ大手のファミリーマートは、和歌山県産食材を使用した弁当とパン、それに、県内の有名店が監修した2つの商品を発売しました。 これは、ファミリーマートが、2010年に和歌山県と締結した地域活性化包括連携協定のもと、相互協力して開発された商品で、今月(11月)22日のふるさと誕生日を前に発売されたもので、関西地方のおよそ2600店舗で購入できます。 ファミリーマートで販売の和歌山県産食材使用商品と ...
紀伊民報近畿店舗で和歌山フェア、県とファミリーマート
紀伊民報 13日 14:30
和歌山県と、コンビニ大手「ファミリーマート」は11日、近畿6府県と、三重県の一部の同社約2600店舗で和歌山フェア「和歌山のおいしさ盛りだくさん!」を始めたと発表した。県が提案した県産食材を使った弁当など5品を売り出す。12月8日まで。 県と同社は2010年に包括的連携協定を結び、県産商品の開発や販売に取り組んでいる。 フェアで販売するのは、県産のシラスや南高梅を使った弁当(税込み390円)やミカ ...
TBSテレビ「コンビニにパウダールーム、初めてみました」イートインスペースも 長距離ドライバーが休憩できる店舗を整備 福岡
TBSテレビ 13日 12:14
... のコンテナターミナルの入り口に13日オープンした「ファミリーマートみなと香椎店」は、長距離ドライバーが自由に休憩できる店舗で7台分の大型車の駐車スペースを備えています。 また、店内にはイートインスペースが8席ありゆっくり食事をとることができます。 RKB 堺恭佑記者 「トイレは1、2、3、4つ。そしてこちらはコンビニでは珍しい、パウダールーム。九州のファミリーマートではここだけです」 ドライバー島 ...
TBSテレビ南さつま市のファミマ5店舗で「フードドライブ」開始 鹿児島
TBSテレビ 12日 15:54
家庭で余った食品を活用する「フードドライブ」。鹿児島県南さつま市内のファミリーマート5店舗で始まりました。 南九州ファミリーマートでは、4年前から鹿児島と宮崎の13の店舗で「フードドライブ」を始めています。 今回は食の支援を行っているNPOと協力し、南さつま市内にある5店舗に専用のボックスを設置しました。買い物に来た客が余った食品を気軽に寄付できるが特徴です。 寄付できるものは未開封の缶詰や菓子、 ...
TBSテレビ電話がつながったまま、スマホをスピーカー状態で来店…詐欺を次々と防いだコンビニ経営者に感謝状
TBSテレビ 12日 15:14
特殊詐欺の被害を未然に防いだとして、大分県内のコンビニ経営者ら2人に警察から感謝状が贈られました。 感謝状が贈られたのは、ファミリーマート臼杵熊崎店を経営する高橋琴美さん(47)と、大分銀行臼杵支店・江無田支店の青野桃子さん(23)です。 左:高橋さん 右:青野さん 高橋さんは11月7日、来店した80代の男性から「3万円分の電子マネーを購入したい」と相談を受けました。理由を尋ねると、男性は「パソコ ...
読売新聞電話かけながらATM操作、コンビニ店長が声かけて詐欺被害防ぐ
読売新聞 12日 11:49
感謝状を受け取る中本さん(右)(此花署で) 電話をかけながら現金自動預け払い機(ATM)を操作していた高齢者に声をかけ、特殊詐欺被害を未然に防いだとして、大阪府警此花署はファミリーマート梅香三丁目店(大阪市此花区)の店長・中本里恵さん(47)に感謝状を贈呈した。 中本さんは9月18日午後、店内でATMを操作していた80歳代男性に注意を促し、被害を防いだ。7日、同署で山田一紀署長から感謝状を受け取っ ...
読売新聞県産品満載 コンビニ食
読売新聞 12日 09:10
ファミマ 12月8日まで販売 県の特産品を使用した商品などをアピールする県のPRキャラクター・きいちゃん(和歌山市で) コンビニ大手・ファミリーマートは11日、県特産の南高梅やミカンを使った商品の販売を始めた。12月8日まで近畿地方と三重県の約2600店で購入できる。 同社と県が2010年に締結した地域活性化のための包括連携協定の一環として企画された。 ご飯の上に野沢菜を載せ、県産シラスと南高梅を ...
わかやま新報県とコラボの4商品 ファミマが関西地区で販売
わかやま新報 12日 07:00
... 発信力のある大手食品企業などに県産食材を提案し、認知度向上やイメージアップを図る県の取り組みの一環で実現した。県とファミリーマートは2010年10月に包括連携協定を締結し、県産食材を使った商品の販売は6回目、計29商品。今回は、県の「ふるさと誕生日」(11月22日)を記念して行った。 ファミリーマートの原忠史関西第3リージョン部長、末永靖二西日本地区MDグループ部長、県の川村実農林水産政策局長が1 ...
南日本新聞チーズ好きに朗報 人気店の味が手ごろな値段で楽しめる――「enne(エンネ)」監修のケーキ、タルト、スコーンを南九州ファミマが販売
南日本新聞 11日 10:18
チーズケーキ専門店「enne(エンネ)」監修の3商品を南九州ファミリーマート(鹿児島市)が11日から、鹿児島・宮崎両県の391店舗で販売する。人気の「バスクチーズケーキ」(348円)に加え、チーズとカスタードのハーモニーが楽しめる「フラン風タルト」(278円、写真)と、クリームチーズを練り込んだ生…
上毛新聞群馬・前橋市役所の地下にコンビニオープン 県内役所へのファミマ出店は初
上毛新聞 11日 06:00
... 、常設の売店機能がなくなった群馬県前橋市役所地下に今月、コンビニエンスストア「ファミリーマート」が開店した=写真。 市内でファミリーマートをフランチャイズ展開する事業者が、サテライト店として平日午前7時半〜午後7時に営業する。庁舎で勤務する職員を念頭に、小袋の菓子を充実させるなど品ぞろえにもこだわっている。 県内の役所にファミリーマートが出店するのは初という。営業初日は約5分前倒しして開店し、一番 ...
徳島新聞詐欺に「きをつけてね」 阿波市で一条認定こども園の園児が呼びかけ
徳島新聞 11日 05:00
阿波市吉野町の一条認定こども園の園児12人が、警察官の制服姿で特殊詐欺の被害防止などを呼びかけるキャンペーンを、近くのコンビニのファミリーマート吉野町西条店で行った…
沖縄タイムス沖縄ファミリーマート、4月入社の初任給を2万7500円引き上げ 正社員の平均年収も6.1%増
沖縄タイムス 10日 18:15
沖縄ファミリーマート(那覇市、糸数剛一社長)は5日、人材確保と育成を目的に、2026年4月入社社員の初任給を2万7500円増の23万5千円として、非管理職の正社員約100人を対象に賞与を含む平均年収を約23万円(約6・1%)引き上げると発表した。 若手社員への投資を最重要課題と位置づけ、「経済的な安定」と「キャリア形成機会の最大化」を2本柱に、26年度から包括的な人材戦略を実施する。 27年以降入 ...
TBSテレビ「駐車しようとしてアクセルとブレーキを踏み間違えた」コンビニに乗用車が突っ込む…けが人なし 鳥取県米子市
TBSテレビ 10日 16:46
... 0日午後、米子市のコンビニエンスストアに車が突っ込む事故がありました。 運転していた米子市に住む50代の女性と事故当時店内にいた従業員3人にけがはありませんでした。 事故があったのは、米子市皆生温泉のファミリーマート皆生温泉入口店で、10日午後3時4分ごろ、乗用車が店の出入り口の自動ドアに前から突っ込みました。 運転していたのは米子市に住む50代の女性で、警察の調べに対し、「コンビニに買い物に行く ...
大分合同新聞大分南署が市内の男女3人に感謝状贈呈 高齢者保護と特殊詐欺被害を未然に防止
大分合同新聞 10日 13:12
【大分】大分南署は5日、行方不明届が出ていた高齢男性を保護した大分市富士見が丘東の朝倉英喜さん(42)=会社役員、奈緒美さん(41)=看護師=夫婦と、特殊詐欺を未然に防いだ「ファミリーマート大分寒田店」従業員の長野理英子さん(56)=同市...
Lmaga.jpファミマで「カービィ」コラボ企画、遊び心たっぷりなフード7種
Lmaga.jp 9日 11:00
ファミリーマート『カービィたちの超まんぞくフェス』 (写真9枚) コンビニ「ファミリーマート」(代表:細見研介)が、人気ゲームシリーズ「星のカービィ」とのコラボ企画を実施。11月11日から『カービィたちの超まんぞくフェス』がスタートする。 ファミリーマート「カービィのすいこみ生ハム寿司」(240円) 同コラボでは、くいしんぼうのカービィをモチーフとしたオリジナル商品が登場。まるでカービィが吸い込ん ...
琉球新報沖縄ファミマ、正社員の年収6.1%増へ 初任給は2.7万円引き上げ
琉球新報 8日 05:00
... 社員の年収6.1%増へ 初任給は2.7万円引き上げ 2025/11/08 #沖縄ファミリーマート 最低賃金以下で働かせた疑い 新聞販売店の代表を書類送検 石垣 2025/11/08 #事件・事故 沖縄ファミリーマート 一覧へ 沖縄ファミマ、正社員の年収6.1%増へ 初任給は2.7万円引き上げ 2025/11/08 #沖縄ファミリーマート 地域の食支援周知へ ファミマと中城村社協合意 2025/10 ...
琉球新報「宮古島でも…」詐欺被害防ぐ コンビニ店員に感謝状 沖縄
琉球新報 8日 05:00
【宮古島】宮古島警察署(新垣健一郎署長)は10月17日、詐欺被害を防いだとして平良西里のファミリーマート宮古センチュリー21店に勤める松川音葉さん(20)に感謝状を贈った。松川さんは1日、5万円分のプリペイドカードを購入した高齢の男性客を接客。その30分後、再び来店し10万円分を購入しようとしたことから不審に思い、男性に声をかけ被害を防いだ。 松川さんは「お客さんは電話で指示を受けたと話していた。 ...
北海道新聞ファミリーマート、北海道内の一部店舗にクマ撃退スプレー配布 店内掲示板でも注意喚起
北海道新聞 7日 18:38
コンビニ大手ファミリーマート(東京)は7日、店舗向けのクマ対策を発表した。出没頻度が高い北海道と東北の一部店舗にクマ撃退スプレーを配布するほか、平時から全国の店舗で店内のデジタルサイネージ(電子掲示板)にクマへの注意喚起を掲示する。...
NHKコンビニ大手もクマ対策 撃退スプレー配布やドアの手動化など
NHK 7日 17:10
... した。 店のオーナーの小林考一さんは「従業員1人1人が緊迫感をもってクマ対策を行えるよう指導している。お客様と従業員の安全を守るための店づくりを行っていきたい」と話していました。 このほか大手コンビニでは、ファミリーマートが店内にある大型のモニターでクマの出没に注意を呼びかけていくほか、セブンーイレブンは近くでクマの出没情報があった場合、オーナーの判断で休業もできるよう周知を行ったということです。
中日新聞サイネージでクマ注意喚起 ファミマ、セブンも対応
中日新聞 7日 14:40
ファミリーマートは7日、全国約1万店舗に設置しているデジタルサイネージで、クマの出没時などに備えた注意喚起のメッセージを配信すると発表した。ローソンは既にクマ対策のマニュアルを策定しており、セブン―イレブン・ジャパンも店舗側に必要な対応を周知した。 ファミマが10日から流す画面では、来店客向けに「大声を出さずに店内または車内に避難してください」と呼びかける。近隣で出没情報があった場合は、従業員に清 ...
東日新聞「ながらパトロール」実施
東日新聞 7日 00:00
豊川青年会議所(JC)は豊川署と連携して5日夜、豊川市のファミリーマート豊川四ツ谷町店周辺で、徒歩による防犯パトロール「ながらパトロール」を行った。 JCからは11人が参加し、署からは伊東宏政署長と署員ら3人が参加した。 伊東署長は出発前...
TBSテレビ高齢者や障害のある人が周りを気にせずゆっくり買い物を楽しめる「スローショッピング」体験会を愛媛県今治市のコンビニで開催
TBSテレビ 6日 20:01
... でもらう「スローショッピング」の体験会が、愛媛県今治市のコンビニエンスストアで開かれました。 6日はファミリーマート今治大西九王店に、市内の老人ホームの入所者が訪れました。 スローショッピングは、認知症や高齢者、障がいのある人などが、それぞれのペースで買い物を楽しめるよう店が支援する取り組みです。 ファミリーマートでは去年から開始し、当日は専用レジを設けたほか、入所者の買い物を手伝ったり、他の買い ...
FNN : フジテレビ「レジ待ちを気にせず…ゆっくりお会計」スローショッピング対応のコンビニが広島に登場
FNN : フジテレビ 6日 18:56
少子高齢化が進む中、誰もがゆっくり安心して買い物ができる環境を整えようと、県内のファミリーマートで初めての取り組みが行われました。 広島市安芸区のコンビニを訪れたのは近くのグループホームで暮らす高齢者や認知症がある人たちです。 この店にきょう限定で設置されたのは「スローショッピング」専用のレジ。 支払いに手間取っても後ろに並ぶ客に気兼ねすることなくゆっくりと安心して会計することができます。 その他 ...
日本テレビ高齢者も気兼ねなく楽しんで ファミリーマートで「スローショッピング」【愛媛】
日本テレビ 6日 17:05
だれもが過ごしやすい社会へ。大手コンビニチェーンが、高齢者に気兼ねなく買い物を楽しんでもらおうという取り組みを行いました。 きょう今治市で開催されたのは、ファミリーマートの「スローショッピング」です。高齢者にゆっくりと気兼ねなく買い物を楽しんでほしいと、社会貢献活動の一環で企画したもので、鳥取、大分に次いで愛媛で開催されました。 きょうは近くの老人ホームやグループホームの利用者が介護士や生活相談員 ...
NHK地方百貨店が苦境のなか 変化続ける沖縄唯一の百貨店
NHK 5日 21:29
地方の百貨店の経営が厳しい状況に置かれる中、沖縄で唯一の百貨店「デパートリウボウ」はどう生き残っていくのか。そのかじ取りを担っているのが糸数剛一会長です。沖縄ファミリーマートの社長も務め、後に全国へ広がることになるセルフ式のアイスコーヒーを導入するなどアイデアマンとして知られる糸数会長に、今後の戦略を聞きました。 (NHK沖縄 堀井香菜子記者) 【未来を占う試金石】 10月31日にデパートリウボウ ...
北海道リアルエコノミー新米「ゆめぴりか」5?3500円の数量限定販売も、「セブン-イレブン札幌厚別東5条店」復活オープンセール
北海道リアルエコノミー 5日 07:30
... 同・札幌市厚別区)を経て、2024年10月にエムズワールドに代わっている。 「セブン-イレブン札幌厚別東5条店」では、2025年11月6日から8日までの3日間、オープニングセールを実施する。福袋1000円(税込み)を400袋限定で販売するほか、野菜市も行う。近隣の国道12号沿いには、「ファミリーマート厚別東5条店」(厚別東5条3丁目24)、「セイコーマートあきた店」(江別市文京台43-4)がある。
琉球新報ジャングリア+県内4施設、お得な周遊パスを販売 大人1万3000円 沖縄JTB
琉球新報 5日 05:00
... ないが、利用期間は最初の施設入場日から5日以内(最終利用日は26年4月4日まで)。税込みで大人1万3000円、高校生1万2000円、中学生1万円、11〜4歳8000円。 沖縄JTBの公式ホームページとファミリーマートで購入できる。沖縄JTBの真境名慶さん=写真左=らは「ぜひこの機会に県内の観光施設をたくさん回ってほしい」と呼びかけた。 関連記事 ジャングリア開業3カ月 平日は午後5時閉園、運営を最 ...
ABC : 朝日放送京都のコンビニで不審物騒ぎ スーツケースの持ち主が現れ…中身は“衣類"と判明 周辺は一時交通規制
ABC : 朝日放送 4日 18:41
4日、京都市中京区のコンビニエンスストアで持ち主が分からない荷物が置かれていて、周辺が交通規制されるなど現場は一時騒然としました。 午後3時50分ごろ、ファミリーマート御池西洞院店で「大きな荷物が店の前に置かれている」とコンビ二の店員から警察に通報がありました。 警察によりますと、不審物はスーツケースで、中京署が爆発物処理班の出動を要請したところ、持ち主が戻ってきて中身は衣類だったと確認できたとい ...
沖縄タイムス沖縄そばは5回リニューアル スムージーの売れ行きは全国平均の1.5倍 県内200店突破のセブン-イレブン・沖縄社長・久鍋研二氏
沖縄タイムス 4日 08:31
[明言深聞 ずばり答える、本音を探る] セブン−イレブン・沖縄(久鍋研二社長)が県内200店舗を突破した。2019年7月の県内進出から6年4カ月。当初目標「5年で250店」には届いていないが、沖縄ファミリーマートの336店舗、ローソン沖縄の266店舗(いずれも9月末)に迫るスピード出店だ。今後の店舗戦略や商品開発について久鍋社長に聞いた。(聞き手=政経部・川野百合子) −200店舗達成した。 「1 ...
読売新聞余った食品の寄付拡大へ・今月末まで…フードドライブ765か所で受け付け
読売新聞 4日 05:00
... いる。昨年は16・5トン(約3万5000点)の食品が集まったという。 受け付けるのは、「賞味期限が明記され、2か月以上ある」「常温保存できる」「未開封」の食品。社会福祉協議会や市役所などの窓口のほか、ファミリーマートやセブン―イレブンなどでも寄付を受け付ける。 受付場所の詳細は県ホームページ(https://www.pref.saitama.lg.jp/a0507/news/page/news20 ...
北國新聞〈富山グラウジーズ・B1 新人リコの観戦記〉熱戦のお供にます寿し 食べて、ますます応援
北國新聞 2日 05:00
「富山グラウジーズ応援 厚切ります寿し」。観戦のお供に最高です 朝、出勤前に会社近くのファミリーマートに寄り、おにぎりコーナーの前を通ると、グラウジーズのマスコットキャラクター「グラッキー」がデザインされたます寿し「富山グラウジーズ応援 厚切ります寿し」が並んでいた。 グラウジーズのホーム戦会場でも売られていたが、行列ができていて買うのを諦めたことを思い出し、2個かごに入れた。茨城ロボッツとのアウ ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島市の小学校で小学生と外国人留学生が交流 海外の文化に触れる
KTS : 鹿児島テレビ 10月31日 18:46
... いて学びます。 シエラレオネ出身・ブラさん 「Have you been to africa?」(アフリカに行ったことはありますか?) 児童 「No No」 ブラさん 「(シエラレオネ国旗の)カラー、ファミリーマート(と同じ色)」 児童 「アハハ(笑)」 文字やダンス、音楽など始めて触れる文化に児童たちは興味津々の様子です。 給食では特別にキーマカレー、ナン、インドで作られるインディカ米が振る舞わ ...
TBSテレビ世界農業遺産「高千穂郷・椎葉山地域」 認定10周年を記念したシンポジウム
TBSテレビ 10月31日 17:17
... 31日、開かれたシンポジウムには、関係団体や地域住民などおよそ200人が参加。 企業の担当者が10周年を記念した関連事業を紹介し、このうち、南九州ファミリーマートは、高千穂郷・椎葉山地域の食材を活用した5種類の商品を開発したことを報告しました。 (南九州ファミリーマート 中尾研作さん) 「これからも地域のみなさまと一緒になって、食文化や伝統を次の世代に伝えていきたいと考えております」 このほか、五 ...
シブヤ経済新聞ハロウィーン当日の渋谷駅周辺、夜に向け対策進む 東京は雨予報も
シブヤ経済新聞 10月31日 15:41
... ー街の人出は多くなく、店舗や施設も通常通り営業。「バーガーキング 渋谷センター街店」は終日営業を休止するほか、「桂花ラーメン 渋谷センター街店」は1時間早い22時に営業を終了。同じくセンター街にある「ファミリーマート」では17時過ぎに酒のコーナーに幕をかけ、酒類の販売を自粛する。 通常は23時まで開園している宮下公園は、15時で閉園。公園の下の商業施設「RAYARD MIYASHITA PARK」 ...
琉球新報サクマドロップスのアイス
琉球新報 10月31日 05:00
ファミリーマートは、キャンディー「サクマドロップス」とコラボしたアイスクリーム「サクマドロップスアイスバー」を発売した。ミックスフルーツ味のアイスを、砕いた7種類のドロップスを混ぜたホワイトチョコで包んだ。カラフルな見た目も楽しめる。価格は198円。問い合わせは通話無料のお客様相談室、電話(0120)079188。 (共同通信)