検索結果(JR九州 | カテゴリ : その他)

28件の検索結果(0.073秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
乗りものニュース福岡市内「新駅」の名前どう決める? 2027年開業に向けて駅名募集 JR鹿児島本線
乗りものニュース 10:42
JR九州が、鹿児島本線の千早〜箱崎間に設置する新駅の名称を募集しています。 千早〜箱崎間に設置 JR九州は2025年4月25日、鹿児島本線の千早〜箱崎間に設置を計画している新駅の名称の募集を始めました。 新駅のイメージ(画像:JR九州) 新駅は千早から2.3km、箱崎から1.7kmの、九州大学箱崎キャンパス跡地付近(福岡市東区)に設置されます。複線の線路を挟んで片面ホームを設置する「2面2線」とし ...
鉄道チャンネル【南小国編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! 話題の映えスポット「喫茶竹の熊」で田園風景に癒される
鉄道チャンネル 09:00
... 竹の熊」を運営している穴井里奈さんです。 「Foreque」は2024年、小国杉の認知度向上と普及のために付加価値を高める取り組みなどが認められ、JR九州が主催する「九州観光まちづくりAWARD 2024」で最優秀賞の大賞を受賞しています。 【参考】「JR九州と九州の観光」で三題噺 年末年始にお勧めの鉄道歴史旅もご案内します【コラム】 https://tetsudo-ch.com/1299145 ...
乗りものニュース虚しさ漂う「クイーンビートル」の最後 JR九州希望の新造船が5年で“争奪戦"になるまで 「良い船だと今でも思う」
乗りものニュース 08:12
「浸水隠し」などが明るみに出て建造5年で売却となったJR九州高速船の「クイーンビートル」。最後は争奪戦の様相となり、韓国の船社に決まりました。あまりに強い逆風のなかでデビューした“半生"を振り返ります。 クイーンビートル売却 当初は2隻つくる予定だった!? JR九州は2025年4月17日、運航から撤退した日韓航路の高速船「クイーンビートル」(2582総トン)を、韓国パンスターグループの「パンスター ...
鉄道ファンJR九州,鹿児島本線 千早?箱崎間に設置される新駅の駅名を募集
鉄道ファン 26日 13:20
JR九州では,鹿児島本線 千早?箱崎間で設置が進められている新駅の駅名の名称を,2025(令和7)年6月30日(月)まで募集しています. ※画像:JR九州ニュースリリースから 週末のイベント 4月のイベント ■新駅について 概要 ●新駅は,九大跡地まちづくりとあわせて福岡都市圏の更なる拠点づくりとして期待されており,「光とあたたかみのあふれる空中広場の駅」をデザインテーマとし,「開放的」「明るい空 ...
鉄道チャンネル鹿児島本線「千早〜箱崎間」に2027年新駅開業 JR九州が駅名を募集
鉄道チャンネル 26日 06:30
... タカナ・アルファベット・数字で、記号は使用できません。応募数で駅名を決定するのではなく、応募案をもとにJR九州で決定するとのこと。 JR九州のホームページからアクセスできる応募フォーム、または郵送はがきで受け付けます。 大きな期待を背負う新駅にふさわしい名前を、みなさんも考えてみませんか? (画像:JR九州) (鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル) 【関連リンク】 黒部 ...
マイナビニュースJR九州、鹿児島本線千早〜箱崎間新駅の駅名を募集 - 開業は2027年
マイナビニュース 25日 18:23
JR九州は25日、鹿児島本線の千早〜箱崎間で2027年に開業予定の新駅に関して、新しい駅が地域の人々に親しんでもらえるように、駅名の募集を行うと発表した。期間は4月25日から6月30日までとされている。 千早〜箱崎間に設置される新駅の予定地 駅名を募集する新駅は、九大跡地まちづくりと合わせて福岡都市圏のさらなる拠点づくりとして期待されている。「光とあたたかみのあふれる空中広場の駅」をデザインテーマ ...
マイナビニュースJR九州商事、ふるさと納税を通じ「新幹線体験プラン2025」の提供を開始!
マイナビニュース 24日 16:13
JR九州商事株式会社が運営する、JR九州のふるさと納税サイト「九州ふるさと納税」にて、2025年4月15日より、JR九州の全面協力で実現した返礼品「新幹線体験プラン2025」の提供を開始した。 この体験プランでは熊本県に加え、新たに大村市からの寄附受付を開始し、新幹線に関する普段味わうことのできない特別な体験をお届けする。 ? 新幹線にぴったり!オモシロラッピング体験 事前に送付するラッピングシー ...
鉄道ファンJR九州,「九州寺社めぐり」用「福岡エリア 九州寺社めぐりきっぷ」を発売
鉄道ファン 24日 15:00
JR九州では,開催中の「寺社」をテーマに九州を巡る企画「九州寺社めぐり」に関連し,2025(令和7)年4月25日(金)から新規商品として「福岡エリア 九州寺社めぐりきっぷ」を発売します. ※画像:JR九州ニュースリリースから 名称 福岡エリア 九州寺社めぐりきっぷ 内容 ●以下のJR九州線における普通・快速列車の普通車自由席に1日乗り放題 ・鹿児島本線 門司港?大牟田間 ・日豊本線 小倉?中津間 ...
乗りものニュース解体に新造… 九州の鉄道支えた「134歳の工場」移転間近! 空からも見えた歴史とは
乗りものニュース 22日 10:42
... 、JR九州唯一の車両工場で、国有化前の九州鉄道が1891(明治24)年4月に開設した小倉工場を前身とします。ただ、老朽化などの課題も生じていることからJR九州は2024年7月、新たな車両基地を建設すると発表。新基地はJR貨物の東小倉貨物駅跡地を活用する計画で、現在も同社との協議が続いています。 拡大画像 小倉総合車両センター。イベント時に撮影(画像:PIXTA) 小倉総合車両センターは134年間、 ...
鉄道ファン特急“ソニック"が運行開始から30周年を迎える
鉄道ファン 21日 05:00
JR九州では,2025(令和7)年4月20日(日),特急“ソニック"が運行開始から30周年を迎えました.大分県内の主要停車駅では出発式が行なわれました. 1995(平成7)年4月20日に,特急“にちりん"のうち883系により運転される列車について,“ソニックにちりん"に愛称を変更したのがはじまりで,1997(平成9)年3月22日のダイヤ改正からは“ソニック"として運転されています. 運行開始30周 ...
FNN : フジテレビゴミ拾いをしながら街の魅力を歩いて楽しむイベント 鳥栖駅から弥生が丘駅までの約8キロ【佐賀県】
FNN : フジテレビ 20日 17:59
ゴミ拾いをしながら街の魅力を歩いて楽しむイベントが20日、鳥栖市で行われました。 このイベントは、街をきれいにしながら地域の魅力を広く知ってもらおうとJR九州、JT佐賀支社、久光製薬などが開いたもので、約800人が参加しました。 JR鳥栖駅に集まった参加者たちは、博物館やスタジアムなど6カ所のスポットに立ち寄り、ゴミを拾いながらゴールのJR弥生が丘駅までの約8キロを歩き、街をきれいにしました。 【 ...
鉄道ファン日豊本線で臨時特急“ピクミン"運転
鉄道ファン 20日 04:40
JR九州では,2025(令和7)年4月19日(土),臨時特急“ピクミン"が,大分?宮崎間・鹿児島中央?宮崎間で運転されました. これは,宮崎駅西口駅前アミュひろばで同日に開催される「ピクミンフェスタin宮崎」開催にあわせたもので,大分?宮崎間で運転された臨時特急“ピクミン1号・4号"は南福岡車両区所属の885系Sm5編成,鹿児島中央?宮崎間で運転された臨時特急“ピクミン2号・3号"は大分車両センタ ...
毎日新聞JR高速船の浸水隠し 安全軽視する姿勢一掃を
毎日新聞 20日 02:00
交通機関で最優先されるべきなのは乗客の安全だ。それを軽視した責任は厳しく問われなければならない。 日韓を結ぶ高速船の浸水を隠して運航したとして、JR九州の子会社「JR九州高速船」と当時の社長ら8人が海上運送法違反などの容疑で書類送検された。 昨年2月に船首部への浸水を確認していたにもかかわらず、3カ月余にわたって運航を続けた。 浸水の状況については、外部の目に触れる可能性がある航海日誌には記載せず ...
鉄道ファンJR九州,特急「ソニック」オリジナルグッズ6アイテムを発売
鉄道ファン 19日 11:10
▲発売される「883系1次車ソニック ラバーキーホルダー」のイメージ ▲発売される「歴代ソニックタオルハンカチ」のイメージ JR九州リテールは,2025(令和7)年4月20日(日)から,特急「ソニック」オリジナルグッズ6アイテムを発売します. ※画像はいずれもJR九州リテール ニュースリリースから 内容・価格 ●ソニックロングバームクーヘン...870円 ●883系1次車ソニック ラバーキーホルダ ...
鉄道チャンネル【あそぼーい!編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! D&S列車で熊本から阿蘇駅へ
鉄道チャンネル 19日 09:00
... あそぼーい!」は、「ななつ星in九州」をはじめとするJR九州の車両デザインを数多く手がけてきた水戸岡鋭治氏がデザイン。車体にも車内にも散りばめられた「くろちゃん」が特徴で、最も「かわいい」D&S列車であることは間違いありません。 ちなみに、くろちゃんの本名は「あそ くろえもん」。「あそぼーい!」のマスコットキャラクターとして誕生しましたが、現在はJR九州全体のキャラクターとなっているそう。筆者はこ ...
マイナビニュースJR東日本「カシオペア」E26系に6月引退報道、後継車両の制作を期待
マイナビニュース 19日 08:00
... 以上とかなり高額。それだけに、価格帯や手軽さという意味で、「カシオペア」と同等の列車もほしいところだろう。 JR西日本が「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」と「WEST EXPRESS 銀河」、JR九州が「ななつ星 in 九州」と「36ぷらす3」でそれぞれ2段構えのクルーズツアーを展開している。JR東日本にもカジュアルなツアートレインが欲しい。全室トイレ付きでなくてもいい。E653系のような ...
トラベル Watchそのスーツケース大丈夫? 新幹線の「大型荷物」持ち込みは専用席の予約必須
トラベル Watch 18日 12:00
... つき座席」は車両最後部座席とその背後スペースに、「特大荷物コーナーつき座席」は対象座席とその最寄りのデッキ(洗面所横)に設けられており、きっぷをネット予約(エクスプレス予約、スマートEX、e5489、JR九州インターネット列車予約)または駅の券売機で購入する際に、あわせて予約・指定できる。満席だった場合は、席が空いている前後の列車を予約して乗車しよう。 ちなみに、荷物置場と座席は“必ず1セット"に ...
毎日新聞高速船の船体を韓国企業に売却 JR九州
毎日新聞 18日 05:13
JR九州の子会社「JR九州高速船」が日韓を結ぶ高速船「クイーンビートル(QB)」の浸水を隠して運航していた問題で、JR九州は17日、QBの船体を韓国でクルーズ船事業などを手がける会社に売却したと発表した。5月に引き渡す予定。 JR九州によると、売却先は韓国・釜山に本社を置く旅客運送会社「パンスターラインドットコム」。売却契約は4月1日付で、売却額は非公開。売却先での用途…
朝日新聞「クイーンビートル」売却決定
朝日新聞 18日 05:00
[PR] JR九州は17日、子会社のJR九州高速船が福岡・博多―韓国・釜山間で運航していた高速船「クイーンビートル」を、韓国の旅客船運航会社「パンスターラインドットコム」に売却すると発表した。売却額は非公表で、5月中に引き渡す予定。 クイーンビートルは定員502人で、約57億円をかけて建造された。昨年、船…
毎日新聞日韓高速船を売却 JR九州系 航路廃止で韓国へ
毎日新聞 18日 02:01
JR九州の子会社「JR九州高速船」が日韓を結ぶ高速船「クイーンビートル(QB)」の浸水を隠して運航していた問題で、JR九州は17日、QBの船体を韓国でクルーズ船事業などを手がける会社に売却したと発表した。5月に引き渡す予定。 JR九州によると、売却先は韓国・釜山に本社を置く旅客運送会社「パンスター…
日本海事新聞JR九州、高速船を売却。パンスターグループへ
日本海事新聞 18日 00:00
JR九州は17日、運航から撤退した日韓航路の高速船「クイーンビートル」(2582総トン)を、韓国パンスターグループの「パンスターラインドットコム」に売却したと発表した。契約は1日付で結ばれた。売却額は非公表。5月ごろの引き渡しを予定している。「クイーンビートル」は同社グループのJR九州高速船が博多―釜山航路で運航していたが、浸水隠しなど度重なる安全上の課題が指摘されたことで、運航を取りやめ…
鉄道ファンJR九州,特急「かんぱち・いちろく」運行開始1周年記念イベントを開催
鉄道ファン 16日 08:25
JR九州では,特急「かんぱち・いちろく」の運行開始1周年を記念して,2025(令和7)年4月26日(土)に,博多駅で出発式を開催します. また,運行開始1周年を記念した,さまざまな企画を実施します. 写真:JR九州2R形「かんぱち・いちろく」 編集部撮影 小倉総合車両センターにて 2024-4-19(取材協力:JR九州) ※写真はイメージです. 週末のイベント 4月のイベント ■博多駅での出発式開 ...
マイナビニュースJR九州「かんぱち・いちろく」1周年、1万人が利用 - イベント開催
マイナビニュース 15日 20:57
JR九州は15日、D&S列車の特急「かんぱち・いちろく」の運行開始1周年を記念した各種イベントを4月26日を中心に実施すると発表した。「かんぱち・いちろく」は2024年4月に運行を開始し、これまでに約1万人が利用したという。 JR九州のD&S列車「かんぱち・いちろく」 1周年を迎える4月26日、博多駅4番のりばで出発式を開催する。田主丸駅、うきは駅、天ケ瀬駅、恵良駅の4駅を代表して各地のご当地キャ ...
BuzzFeed Japan「万博で1番可愛かった」「あっ!キューポちゃんの!!」反響続出のconixさんの壁画、どこにある?(大阪・関西万博)
BuzzFeed Japan 15日 12:17
... zonより / Via amazon.co.jp 「万博で1番可愛かった」などと反響相次ぐ conixさんは、可愛らしくてポップな絵柄に定評があり、『青高チア部はかわいくない!』(KADOKAWA)やJR九州の公式キャラクター「キューポちゃん」の作者として広く知られています。 【?画像を見る】SNSで大反響を呼んだconixさんの壁画「共生」がこれだ! SNS上では、conixさんのアートを見た人 ...
日本経済新聞JR元社長唐池氏が語る「感動経営」
日本経済新聞 15日 01:49
... 経済新聞社とTVQ九州放送は5月、地域経済の最前線を取材する映像記事コンテンツ「LBSローカルビジネスサテライト」の関連イベントを福岡市内で開きます。 豪華観光列車「ななつ星in九州」の開発を指揮したJR九州元社長の唐池恒二氏が「感動」をキーワードに地方創生や経営哲学を語ります。福岡ソフトバンクホークス元監督の工藤公康氏はチームを常勝集団に育てるリーダー論を話します。各氏の聞き手は日経編集委...
鉄道チャンネル特急「ソニック」30周年を記念し、博多〜大分間でラッピングトレイン運行! 出発式も開催
鉄道チャンネル 14日 14:53
博多駅と大分駅などを結ぶ、JR九州の特急列車「ソニック」は、2025年4月で運行開始から30周年を迎えます。これを記念して、30周年記念ロゴ入りのラッピングトレインを運行。4月20日には大分駅・別府駅・中津駅で出発式を実施するほか、多彩なイベントを開催します。 883系ソニックとは? 883系は日豊本線の速度向上を目指して開発されたJR九州初の「振り子式」車両です。1995年3月に特急「にちりん」 ...
産経新聞<浪速風>鑑真もあきれる所業 クイーンビートル浸水隠し事件
産経新聞 14日 13:00
... だ、鑑真はあきらめずに6回目の渡航で奈良への入京を果たしたことで知られる。 ?日韓を結ぶ高速船クイーンビートルの浸水隠し事件で、福岡海上保安部が海上運送法違反(安全確保命令違反)などの疑いで、JR九州子会社のJR九州高速船前社長ら8人と法人としての同社を書類送検した。北海道・知床半島沖の観光船沈没事故を受け、令和5年6月の法改正で厳罰化された同命令違反を初適用した。 ?乗客の危険を顧みることなく、 ...
トラベル WatchJR・私鉄のお得なきっぷまとめ。乗り放題はキュンパス・青春18きっぷだけじゃない!【2025春】
トラベル Watch 14日 06:00
... ぷ 種類: 1日乗り放題×3回分 販売期間: 2025年4月1日〜通年(購入日から3か月間有効) 利用期間: 2025年4月1日〜通年 運賃: 大人1万2000円 販売場所: JR九州の各駅、九州内の主な旅行会社 関連記事 JR九州、3回分乗り放題「旅名人の九州満喫きっぷ」を1000円値上げ。長崎電気軌道は対象外に くまもっとJR周遊きっぷ 種類: 連続2〜3日間乗り放題 販売期間: 2025年4 ...