検索結果(高市 | カテゴリ : エンターテインメント)

328件の検索結果(0.077秒) 2025-09-23から2025-10-07の記事を検索
zakzak坂口教授ノーベル賞に高市総裁が歓喜「大阪大学のお薬のおかげで」病経験も告白
zakzak 09:55
... ベル生理学・医学賞受賞を受け、自民党の高市早苗総裁(64)が7日未明、祝福の投稿をX(旧ツイッター)に発表した。坂口教授の免疫研究が多くの患者を救ったとして喜びを示すとともに、自身の総裁選で掲げた健康医療安全保障政策の重要性に言及。これに対し、SNSでは「日本の技術と底力」「基礎研究にも言及している点が尊い」と称賛の声が相次いでいる。 「最高に嬉しい日」高市総裁高市総裁のX投稿は次の通り。 Xを更 ...
日刊スポーツ人気ものまね芸人、高市早苗氏のものまねに挑戦も「…
日刊スポーツ 09:46
... (旧ツイッター)を更新。自民党新総裁に就任した高市早苗氏(64)のものまねに挑戦したことを明かした。 「やっぱり無理です できません 自分の母親になりました」とつづり、高市氏に似せようとしたビジュアルを公開。高市氏が総裁選当日に着ていた青色のドレスと同じ色の服をジャケットをまといメークを施すも納得はいかなかったようだ。 別の動画では27秒の動画を公開。高市氏の就任あいさつで5回連呼して話題になった ...
日刊スポーツ37歳女性人気芸人が早速便乗!高市早苗氏メーク公…
日刊スポーツ 09:17
... み(37)が、自民党新総裁に就任した高市早苗氏(64)のメークに寄せた写真を公開した。 加納は「各位 きゃみ、高市早苗いけます!!!」と書き出し、むらきゃみが高市氏に変装した新ビジュアルを公開。高市氏が総裁選で着用していた鮮やかな青色のドレスを着用、髪形もメークも寄せていた。 さらに加納は別の投稿で「スケジュール変更確認おねがいします」とむらきゃみの日程を公開。「高市氏ビジュアル」での仕事増を狙っ ...
日刊スポーツサンコン第3夫人・北山みつき、君津市・木更津市訪…
日刊スポーツ 09:00
... ご老人たちも国際人を受け入れるムードを感じましたよ」と訪問した感想をつづった。 さらに「政治家の皆様、日本人はどこまでも純粋ですよ。『相互理解』を深められるように、と考え、心から行動していますよ」と呼びかけた。 また「女性初内閣総理大臣 高市早苗さんを応援しています。この日本が少しでも良くなりますように。一般市民は純粋に頑張っています」と自民党新総裁に選出された高市早苗氏(64)にエールを送った。
日刊スポーツ高市早苗氏との思い出 64歳フリーアナ「バブルの…
日刊スポーツ 09:00
総裁の椅子に座り、笑顔を見せる自民党新総裁の高市早苗氏(2025年10月4日撮影) フリーアナウンサー玉利かおる(64)が6日までに自身のブログを更新。4日の自民党総裁選で決選投票の末、新総裁に就任した高市早苗氏(64)との思い出をつづった。 玉利アナは「さて、自民党総裁が高市さんに決まりました。本当にうれしい!すごい!!です」と喜ぶ様子を見せ「テレビ朝日のキャスター時代。私の番組の次の番組がプレ ...
日刊スポーツ村西とおる氏「一般企業なら懲戒免職ごとき間違い」…
日刊スポーツ 08:09
... X(旧ツイッター)のサブアカウントを更新。4日投開票された自民党総裁選で高市早苗・前経済安保担当相(64)が勝利し新総裁になったことをめぐり、一部メディアらの“事前予想"について私見をつづった。 自民党総裁選では高市氏が小泉進次郎農相(44)との決選投票で勝利した。 村西氏は「日本のメディアの政治記者や政治評論家で誰一人として高市早苗さまの自民党総裁を予想した者がいない、一般企業なら懲戒免職ごとき ...
日刊ゲンダイ高市早苗新総裁、小池百合子都知事、蓮舫元首相補佐官…出世する女性議員に元キャスターが多いワケ
日刊ゲンダイ 06:00
自民党の新総裁に選ばれた高市早苗前経済安全保障相(64)。日本初の女性首相は、キャスター出身の政治家となる可能性が高まった。 1993年の衆議院選挙で初当選した高市氏。神戸大学を卒業後は松下政経塾に入塾し、アメリカ議会のスタッフを経て89年に帰国。同年から、テレビのキャスターとしても活動開始し、テレビ朝日系「こだわりTV PRE★STAGE」には蓮舫参議院議員(57)とともに出演している。90年に ...
スポニチ沢口靖子 高市氏にエール「女性ならではの視点を期待」
スポニチ 05:30
... 犯罪の犯人を追う刑事役で「走る場面が多くて、ほぼ座っていませんでした」と笑顔。アクションシーンもあったといい「凶器を持った犯人と対峙(たいじ)した時はヒヤヒヤしましたが、私の技が決まったときはスカッとしました」と撮影を振り返った。 作中では板谷由夏(50)が演じる女性首相も登場する。自民党の高市早苗氏が女性初の総裁に就任したタイミングとあり、「女性ならではの視点を期待したいです」とエールを送った。
スポニチ福間女流6冠 「前向きに考えたいが、やっていけるのか?」 2度目の棋士編入試験受験資格を獲得
スポニチ 6日 23:21
... い。子供ができるまでは“自分のため"。今は“家族のため"という変化がある」。受験するかどうかの検討期間は1カ月。決断すれば、新人棋士5人を試験官とする5番勝負が待つ。 4日に開票された自民党総裁選では高市早苗氏が新たなリーダーに選ばれ、自民党総裁に就いた。臨時国会での首相指名選挙を経て日本初の女性首相が誕生の運びだ。 将棋界も四段に昇段してプロになった女性はまだいない。別制度の女流棋士には福間や西 ...
デイリースポーツ【高市自民】緊急事態 公明と決裂危機 高市総裁→妥協すれば落胆 八代弁護士「連立なくした方が健全」 田崎史郎氏「首相指名で公明が高市さんに投票しない可能性」と ひるおび
デイリースポーツ 6日 22:43
6日のTBS「ひるおび」では、自民党新総裁に高市早苗氏が選出されたことを特集した。 番組では、野党との連立拡大以前に、公明党が高市自民との連立について「大きな不安や懸念」を伝えていることを取り上げた。 政治ジャーナリストの田崎史郎氏は、自公26年の関係で「極めて異例」と指摘。現状のままでは「首班指名で、公明党が高市さんに投票せず、自分の党の斉藤代表に投票する可能性もある」と語った。 田崎氏によると ...
デイリースポーツ堀江貴文氏が指摘、高市新総裁で株高も「現実路線を継承、ドラスティックな変化なし」「麻生さんの花道」
デイリースポーツ 6日 20:50
... 氏が6日、自身のYouTubeを更新。高市早苗氏が4日の自民党総裁選で新総裁に選出されたことを受け、株価が急上昇したことを背景に、今後の高市政権の行方を予想した。 6日午前の東京株式市場は取引時間中として初めて4万7000円を突破し、前週末終値からの上げ幅は一時2000円を超えた。高市氏の自民党総裁選出により、財政拡張への期待から買い注文が膨らんだ。 堀江氏は「高市さんが新総裁、首相になる見込みと ...
デイリースポーツ鳩山元首相が高市氏に提言「軍事でなく協調、予算は教育と社会保障に」「弱い犬ほどよく吠えると言うが…」
デイリースポーツ 6日 20:30
... われた自民党総裁選で新総裁に選出された高市早苗氏に対し、今後のあるベき政策として「周辺諸国との対話と協調」「教育と社会保障に予算を回すこと」を提言した。 鳩山氏は「高市早苗さんが自民党の新総裁となった。」と切り出し、「初の女性総理誕生をお祝いしたいところだが、日米同盟が強化され、軍事予算が急増しそうだ。」と指摘。その上で、同氏は「弱い犬ほどよく吠えると言うが、高市氏には強くなっていただき、軍事では ...
スポニチ東国原英夫氏 小泉進次郎氏の総裁選敗北に見解「結果として良かったんじゃ」
スポニチ 6日 19:55
... おらず、現時点では高市氏が首相に就任される方向。東国原氏は“高市政権"下の外交について「旧安倍派に近いですから、トランプさんとの関係性もいいのではないのかな。よりましではないのかな」と推測。トランプ氏と距離が近かった安倍晋三元首相が、高市氏を高く買っていたこともに、ポジティブな要素として挙げた。 また高市氏は、財政出動を積極的に行う、積極財政派としても知られる。「マーケットも恐らく高市さんを評価し ...
デイリースポーツ「A級戦犯とは」高市氏の靖国参拝の是非、公明党の姿勢で注目度上昇 野村修也弁護士が解説
デイリースポーツ 6日 19:20
... どではコメンテーターも務める野村修也弁護士が5日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、あらためて「A級戦犯」の意味を解説した。高市早苗氏が自民党の新総裁に決まり、次の首相に就任する流れとなっている。高市氏が首相として靖国参拝するかどうかにも注目が集まっている。 野村氏は「公明党が高市新総裁に、靖国参拝をするなら連立は組まないと言ったらしいので、念のため、A級戦犯の意味を確認しておく。」と前置きして「 ...
デイリースポーツ【高市自民】ネット大荒れ「はあ?」「ウソやろw」「絶対ダメ」高市人事で浮上したまさか衝撃名前 朝TVで田崎史郎氏が指摘→夕方本当に報道続々「どこが解党的出直し」「ありえん」「国会追及されそう」
デイリースポーツ 6日 18:55
政治ジャーナリストの田崎史郎氏が6日、テレビ朝日「モーニングショー」に出演。番組では自民党新総裁に高市早苗氏が選出されたことを特集した。 番組では高市総裁選出の決定打となったとされる麻生太郎氏のプッシュで、鈴木俊一氏を幹事長起用する方向で調整されていることなど高市人事を伝えた。 田崎氏は「選挙が終わった後は勝ち組が優遇される傾向にあるんです。勝ち組が誰かと言えば、麻生派であり、旧安倍派であり、旧茂 ...
デイリースポーツ【高市自民】TV大荒れ 辻元氏が玉木代表をガン詰め「高市総理」多数野党で阻止する! 反高市「公明、立憲、国民でやらへんか!」 女性初でも麻生氏の神輿は許さない→司会が強制終了
デイリースポーツ 6日 18:01
... ビの夕方ニュース情報番組「かんさい情報ネットten.」に、国民民主・玉木雄一郎代表、日本維新・藤田文武共同代表、立憲民主・辻元清美氏が生出演した。 東京からリモート出演した辻元氏は、自民党の高市早苗新総裁選出を「高市さん昔から良く知ってるし、女性で初めてやし、世襲ちゃうしと思うねんけど」として、今回総裁選を「解党的出直しが、麻生さんと裏金の旧安倍派の復権をかけた熾烈な権力闘争だった。麻生さんと旧安 ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁は「目がバッキバキ」大久保佳代子が…
日刊スポーツ 6日 17:44
大久保佳代子(2024年2月撮影) タレント大久保佳代子(54)が6日、TBS系「ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜」(月〜金曜午後1時55分)に出演。女性初の自民党総裁に高市早苗氏が選出されたことに期待と不安を込めた。 高市氏は勝利後のあいさつで「ワークライフバランスという言葉を捨てます」とスピーチ。大久保は「意外でしたね」と結果に驚くと、「新総裁になって初めてのメッセージと言うんですか? 『働 ...
スポニチ橋下徹氏が高市自民の連立の行方予想「維新は一回白紙に」「国民民主は親和性高く、麻生さんとも…」
スポニチ 6日 17:41
... 今回、敗れてしまったので、おそらく維新は一回白紙に戻してイチから考えてると思う」と解説した。 一方で「国民民主党の考え方と高市さんの考え方の親和性は高い。麻生さんと玉木さんの関係も良好。高市さんもスタートダッシュかまして、国民に年末調整で実感させるよう178万円の壁については玉木さんと組むのでは」と予想。「ただ、反対勢力が自民党内にもあるから、ここを高市さんが突破できるかが注目点」と強調していた。
デイリースポーツ社民・福島瑞穂氏、高市早苗氏にチクチク「ワークライフバランスを捨てる」にガブッ「ダメ、大問題です」
デイリースポーツ 6日 17:30
... が『捨てる』って言ったらダメでしょう」と高市発言を否定した。 福島氏は高市氏が総裁に選ばれた4日には会見で「女性なら誰でもいいというわけではないということの、一番の見本のケースだと思います。そして、本当に残念で驚がくしてますし、極めて本当に、危機感を感じています」などと発言。史上初の女性総理となる可能性が高い高市氏に対して、早速対立する姿勢を明確にしている。高市氏の「ワークライフバランス」発言は懸 ...
スポニチ橋下徹氏が提言 高市氏が首相になったら「自衛隊の最高指揮官としてイケイケの思想はダメ!抑制して」
スポニチ 6日 17:18
... 、財源をどうするかに行きついて突破できなかった。そこを高市さんが突破できるかどうか」と注目点を挙げた。 不安点については、「高市さんと生番組でよく議論して意見ぶつかり合うんですけども…。これから高市さんはイチ国会議員じゃなく、内閣総理大臣におそらくなります。そうすると、自衛隊の最高指揮官になる。最高指揮官としてイケイケはダメ」と釘を刺した。 「高市さんは一部、強力に推してくれてた支持者向けに、僕か ...
スポニチ実業家・宮崎麗果「男性が同じこと言ったら賛否両論あったかな?」“ワークライフバランス"発言に持論
スポニチ 6日 17:10
... のスレッズを更新。自民党の高市早苗総裁(64)の演説について言及した。 石破茂首相(自民党総裁)の辞任に伴う自民党総裁選が4日、投開票され、高市早苗氏が決選投票で小泉進次郎農相を破り、新総裁に選出。高市氏は選出後の演説で「馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて働いて、参ります」と決意を表した。 宮崎は「高市さんのワークライフバラ ...
スポニチ山口真由氏 高市新総裁への期待は子育て政策「実際に刺さることを言っていて」
スポニチ 6日 17:09
... le〜」(月〜金曜後1・55)にコメンテーターとして生出演し、自民党の高市早苗新総裁(64)への期待を母親目線で口にした。 4日に投開票された総裁選で、高市氏は1回目の投票で1位。小泉進次郎農相との決選投票でも競り勝ち、結党70年で初の女性総裁が誕生した。首班指名選挙で首相に選出されれば、日本に初の女性首相が誕生することになる。 高市氏は憧れの政治家として、英国の首相を務め、その強い意志から“鉄の ...
デイリースポーツ【高市自民】田崎史郎氏 高市人事に「ケジメが緩んでる」 安倍首相ではあり得なかった事が漏れてる「如何なものかと思う」
デイリースポーツ 6日 17:07
... の時は、安倍さんはそこはきちっとしていて、やっぱり組閣の前日の夜に一斉に連絡したんです。そこまではほとんど情報がなかった」と述べ、今回の状況に「そこは、ケジメが緩んでる感じがします」と語った。 名前が取りざたされるのは「誰かがしゃべっているから。高市さんが直接とは思いませんけれども、高市さんの周りの方が色々言われて。マスコミから見れば高市さんの情報を知ってる人しか記事にはできませんから」と語った。
日刊スポーツ高市早苗新総裁の誕生で「女性総理ならば土俵に上が…
日刊スポーツ 6日 16:38
... の末に高市早苗氏(64)が新総裁に就任したことをめぐって、女性が土俵に上がることを禁ずる大相撲の「女人禁制」について投げかけた。 「大相撲の内閣総理大臣杯」と前置きした上で「女性総理ならば、土俵に上がれるのか否か」と記した。 篠原氏の投稿に対し「高市さんは代理を立てるでしょうねぇ。天井からワイヤーで吊って登場するのはネタとして楽しいですけれどw」「さすが篠原さん。先の先まで考えていらっしゃる。高市 ...
デイリースポーツ【高市自民】維新に詳しい橋下氏がTV爆弾情報 「小泉自民」と「吉村維新」が連立「約束」してた衝撃内容 委員会騒然「おおお!」→「橋下さんの指示でしょ?」に爆笑
デイリースポーツ 6日 16:16
... っている委員会メンバーが、総裁選前に的確なトークを展開したのか、はたまた見当はずれな与太話を垂れ流したのか?」とナレーションが入ってスタートした。 どうしてもトークは小泉氏優勢の見方で進行。須田氏が「高市さんにワンチャンあるなら」として、党員党友票を大きく集めて決選投票に残って国会議員票を動かすことと指摘していた。 あまり驚きのない「予定通り連立」がありそうとの話題になると、橋下氏は「小泉さんと吉 ...
サンケイスポーツ橋下徹氏、高市新総裁に懸念「総理になってもイケイケ思想なら大変なことに」
サンケイスポーツ 6日 15:55
橋下徹氏元大阪府知事・大阪市長で弁護士の橋下徹氏(56)が6日、カンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」(月〜金曜午後1・50)に生出演。自民党の第29代総裁に選出された高市早苗氏(64)の不安な点を挙げた。 橋下氏は「これから高市さんは、一国会議員ではなくて内閣総理大臣におそらくなりますけれども、そうすると自衛隊の最高指揮官になるんですよ。今の日本の自衛隊組織は、安倍(晋三)さんの頃からどんどん改 ...
デイリースポーツ高市早苗氏、新総裁就任後初のX更新 党主要役員は「今日の夕方には内示」
デイリースポーツ 6日 15:33
自民党新総裁の高市早苗氏が6日、総裁選出後、初めてXを更新。この日の夕方までには新しい党役員に「内示を致します」とした。 高市総裁は「総裁就任と同時に総裁としての実務が押し寄せ、車も大きな総裁車に変わり、夜にスマホを見ると600通以上のメッセージやメールが溜まっていました。昨日も今日も700通以上が追加で着信していました」と、環境の変化や返信しきれないメッセージが届いたと明かした。 7日には「自民 ...
日刊スポーツつるの剛士が違和感指摘「ワークライフバランス」な…
日刊スポーツ 6日 15:14
... ると思うんです。平等じゃなくていい。人間それぞれだから」との返信には「"ジェンダー平等"ですよね。匂います。すべて違うの当たり前ですもんね」と返した。 「ワークライフバランス」をめぐっては、4日の自民党総裁選の決選投票で勝利し、新総裁に就任した高市早苗氏(64)が「わたくし自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて働いてまいります」などと意気込みを語り、注目を浴びた。
スポニチ前澤友作氏 「人生で一度も考えたことなかった」ワークライフバランスに私見「むしろ期待してます」
スポニチ 6日 15:10
... 料品流通サイト大手ZOZO創業者で実業家・前澤友作氏(49)が6日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。自民党の高市早苗総裁(64)の演説について言及した。 石破茂首相(自民党総裁)の辞任に伴う自民党総裁選が4日、投開票され、高市早苗氏が決選投票で小泉進次郎農相を破り、新総裁に選出された。高市氏は選出後の演説で「馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働 ...
アサ芸プラス上沼恵美子が高市早苗総裁へのホンネを語った「スキャンダル市長2人」女性トップの「厄災」
アサ芸プラス 6日 15:00
... ったのどうのあーの…。女性がアタマにきたら何ぞあるんちゃうかというので、高市さん大丈夫かいなと思ってて。女性が一番になるっていうたら何かある、みたいなのがここのところ、続いてるんでね」 世間を騒がせ、市政を停滞させているスキャンダル市長2人を持ち出し、懸念をあらわにしたのだった。 とはいえ、高市氏には好感を持っているようで、 「高市さん、面白いことおっしゃったみたいですよね。こんな問題あった時に記 ...
スポニチ橋下徹氏が指摘 高市氏が「麻生氏の意向気にするのは仕方ない」が「派閥の論理で動くと期待値下がる」
スポニチ 6日 14:55
... チ 弁護士の橋下徹氏(56)が6日、カンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演。自民党・高市早苗新総裁について語った。 今後、連立拡大などの政権運営に注目が集まる中、橋下氏は「少数与党であることは間違いない。どういうことをやろうとしても、野党の協力を得ないと実現できない。これは前の石破政権と同じ状況なので、高市さんが政治力を発揮してどこかの野党と組んで政策を実現できるかがポイント。それができなけ ...
サンケイスポーツ山口真由氏、自民党総裁選で連敗の小泉進次郎農相は「〓ませ犬感が出てきた。周りが過保護すぎた」
サンケイスポーツ 6日 14:54
... の山口真由氏が6日、TBS系「ゴゴスマ−GO GO!Smile!−」(月〜金曜後1・55)に出演。自民党総裁を制した高市早苗総裁に決選投票で敗れた小泉進次郎農相について私見を述べた。 山口氏は、小泉氏の敗因についての話題で「小泉さんってちょっと〓ませ犬感が出てきた。小泉さんではなくて高市さんに入れるほうがやりやすいと思うんですよ。小泉さんは選挙区でまさか落選することはないから、これから当選を重ねて ...
日刊スポーツ「小泉新総理」予想外し連続謝罪の「田崎史郎氏」X…
日刊スポーツ 6日 14:53
小泉進次郎農相(2025年9月27日撮影) 政治ジャーナリスト田〓史郎氏が6日、連続“謝罪"に追われた。 4日に投開票された自民党総裁選で、高市早苗氏が女性初の新総裁に選出された。まずはテレビ朝日系情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演。フリーアナ羽鳥慎一から結果について意見を求められると「まずおわびします」と頭を下げ、「自分は進次郎さんが勝つだろうと思って話してきて。取材 ...
サンケイスポーツ松山千春「ちょっとガッカリしたな。農林水産大臣として…」
サンケイスポーツ 6日 14:47
... DIO」(日曜後9・0)に生出演。4日に投開票された自民党総裁選について語った。 高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された。1回目の投票で過半数に達した候補者はなく、上位2人による決選投票の結果、高市氏が小泉進次郎農相(44)を破った。 決選投票の開票結果は高市氏185票、小泉氏156票。内訳は高市氏が議員票149、地方票36、小泉氏が議員票145、地方票11だった。総裁選は ...
スポニチ大久保佳代子 「目がバッキバキ」高市新総裁に期待も…重鎮暗躍に「不安ある」
スポニチ 6日 14:39
... 日、TBS系「ゴゴスマ〜GOGO!smile〜」(月〜金曜後1・55)に生出演し、自民党の新総裁に高市早苗氏(64)が就任したことや、その背景について率直な感想を語った。 4日に投開票された総裁選で、高市氏は1回目の投票で1位。小泉進次郎農相との決選投票で競り勝ち、結党70年で初の女性総裁が誕生した。 高市氏は総裁選出後の演説で、「馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスとい ...
サンケイスポーツ箕輪厚介氏、たかまつななの?ワークライフバランス? の見解に言及「どちらも認めるのが多様性」
サンケイスポーツ 6日 14:26
... バーとしても活躍する箕輪厚介氏(40)が5日、自身のXを更新。高市早苗・前経済安保担当相(64)が就任後の挨拶で使った言葉「ワークライフバランス」に対し見解を示した社会起業家のたかまつなな(32)の投稿に言及した。 たかまつは4日投稿の自身のXで「政治家にはワークライフバランスがなく、女性議員が増えず多様性がない」といった私見をつづり、高市氏の「ワークライフバランスを捨て働く」といった発言を「少な ...
サンケイスポーツ大久保佳代子、高市早苗総裁の「働いて、働いて、働いて」に「目がバッキバキな感じが」
サンケイスポーツ 6日 14:18
大久保佳代子お笑いコンビ、オアシズの大久保佳代子(54)が6日、TBS系「ゴゴスマ−GO GO!Smile!−」(月〜金曜後1・55)に出演。高市早苗氏が自民党総裁選を制して女性初の総裁に就任したニュースについてコメントした。 大久保は、高市氏が「ワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて、働いて、働いて、働いて、働いてまいります」と決意表明したことに触れ、「いい意味で目がバッキバキな感じが ...
デイリースポーツ恵俊彰、高市早苗新総裁が誕生でいの一番に浮かんだ顔 八代英輝氏も「ぼくも浮かびましたw」
デイリースポーツ 6日 14:13
タレントの恵俊彰が6日、TBS系「ひるおび!」で、高市早苗氏が自民党総裁選に決まった瞬間に浮かんだ人の名前を挙げ、スタジオも失笑した。 この日は高市氏に決まった自民党総裁選を振り返った。八代英輝弁護士は、新総裁決定の瞬間は「ちょうど公演している最中で、公演中に差し紙が入れられて、高市総裁ですって。自分が声を上げてしまって。公演中なのにええ!って。そしてその差し紙を読んだら、会場の皆さんもええ!って ...
日刊スポーツ田〓史郎氏「ひるおび」でも謝罪 恵俊彰「羽鳥さん…
日刊スポーツ 6日 13:52
... (2024年撮影) 政治ジャーナリスト田〓史郎氏が6日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。自民党総裁選の“読み"が外れたことについて謝罪した。 4日に投開票された自民党総裁選で、高市早苗氏が女性初の新総裁に選出された。司会の恵俊彰から「田〓さん、驚きました?」と聞かれると、立ち上がって「まず、おわびします。すいませんでした」と謝罪。恵から「立たれなくてもいいじゃないですか」と ...
日刊スポーツ八代英輝氏、講演中の壇上で「高市新総裁」誕生を知…
日刊スポーツ 6日 13:52
... 撮影) 国際弁護士の八代英輝氏が6日、レギュラーを務めるTBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。自民党新総裁に高市早苗氏が選ばれたことについてコメントした。 4日に投開票された自民党総裁選で、高市氏が女性初の新総裁に選出された。小泉進次郎氏優勢が伝えられる中、高市氏の勝利となり、司会の恵俊彰から「思わず『ビックリしました』って八代さんにはLINE入れさせてもらったんですけど。驚きま ...
スポニチ板谷由夏「ドラマに追い風が来てる」フジ月9の役どころ“日本初の女性総理"にスタジオ興奮「タイミング」
スポニチ 6日 13:23
... でのエピソードとして「足場の悪いロケだったんですけど、階段を降りるお芝居があって」と切り出したところで、まずはお互いの役どころを説明。板谷について「実は女性総理の役なんです」と明かすと、自民党新総裁に高市早苗氏が選ばれたことに絡め、番組MCの「ハライチ」澤部佑は「ちょうどタイミング的には!」と驚いた。 さらに共演者から「凄い!」と声が上がり、拍手が起こる中、板谷は「ドラマに追い風が来てるんです」と ...
デイリースポーツ志らく、小泉進次郎人気は「高市さんになると困る人がいっぱいいる」発言直後にCMで苦笑い
デイリースポーツ 6日 12:46
落語家の立川志らくが6日、TBS系「ひるおび!」で、高市早苗氏が総裁になると予想していたと語り、小泉進次郎人気は「高市さんになると困る人がいっぱいいるんだなと思った」と述べた。 志らくは「私は高市さん一択だし、ラジオでも高市さんが総裁になると予想していたので、政治のプロ達に勝ちましたね」と小泉氏を予想していた田崎史郎氏をチラ見しニヤリ。 そして「なんでこんなに小泉さんが人気なのか、不思議でしょうが ...
スポニチカズレーザー 高市早苗総裁誕生をバッサリ「変えたくないっていう人たちが逆に一致団結できた」
スポニチ 6日 12:35
... スポニチ お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(41)が6日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜前8・14)に生出演。自民党の高市早苗総裁(64)に言及した。 石破茂首相(自民党総裁)の辞任に伴う自民党総裁選が4日、投開票され、高市早苗氏が決選投票で小泉進次郎農相を破り、新総裁に選出された。 番組では議員票の動きについて解説した。麻生派の議員に対し、党員・党友票が多かった候 ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁に“吉本の美容番長"が私見「延命策…
日刊スポーツ 6日 12:34
... 民党総裁選で、高市早苗・前経済安保担当相(64)が勝利した件をめぐり、私見をつづった。 シルクは「党員票1位に従え。。とは自民重鎮麻生氏のお言葉。。選挙前夜に指令あり。。小泉氏なら、党は分裂し、衆院選でぼろ負けする。。高市氏なら、安倍路線の継続もできるし、自分の影響力も生きる。。自民の延命策ですね」と推測した。 さらに「なんせ民衆の安定より既得権益の安定が大事な自民ですから。ほんとに高市総裁が支配 ...
スポニチフジ政治部長 鈴木俊一氏の幹事長起用報道に「高市さんは麻生さんを後ろ盾にしながら…」
スポニチ 6日 12:07
... Photo By スポニチ フジテレビ政治部長の高田圭太氏が6日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜前8・14)に生出演。自民党の高市早苗総裁(64)の人事に言及した。 石破茂首相(自民党総裁)の辞任に伴う自民党総裁選が4日、投開票され、高市早苗氏が決選投票で小泉進次郎農相を破り、新総裁に選出された。 麻生派幹部で麻生太郎元首相の義弟の鈴木俊一総務会長を幹事長に起用する方向で固まっ ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁の誕生は「変えたくない人が一致団結…
日刊スポーツ 6日 11:57
自民党新総裁となり会見で笑顔を見せる高市早苗氏(2025年10月4日撮影) お笑いコンビ、メイプル超合金のカズレーザーが6日、スペシャルキャスターを務めるフジテレビ系の情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜午前8時14分)に出演。「変われ自民党」をキャッチフレーズを打ち出して誕生した自民党の高市早苗新総裁についてコメントした。 MC谷原章介から「結局、自民党は変わらないんじゃないか。どう思う?」と話 ...
日刊スポーツ松山千春が実名告白「俺は胸にズンと来た」総裁選で…
日刊スポーツ 6日 11:57
... していた候補を明かした。 4日の自民党総裁選には高市早苗・前経済安全保障担当相(64)、小泉進次郎農相(44)、小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)の5人が立候補。決選投票の末に、高市氏が小泉氏を破り、同党初の女性総裁に就任。15日にも召集される臨時国会で、日本初の女性首相に選出される見通し。 松山は「高市さんの政治がどういう形で現れてくるのか。もう ...
スポニチフジ佐々木恭子アナ 高市氏の“馬車馬のように"発言に「ガクッ」「企業も多様な価値観の働き方を…」
スポニチ 6日 11:51
... ・14)に生出演。自民党の高市早苗総裁(64)に言及した。 石破茂首相(自民党総裁)の辞任に伴う自民党総裁選が4日、投開票され、高市早苗氏が決選投票で小泉進次郎農相を破り、新総裁に選出された。 高市氏は選出後の演説で「馬車馬のように働いていただきます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて働いて、参ります」と決意を表した。 佐々木アナは高市氏の発言に「ご自身の覚 ...
東京スポーツ新聞つるの剛士 横文字スローガンへの違和感明かす「同じにしてしまおう!みたいな乱暴さに…」
東京スポーツ新聞 6日 11:37
... 気恥ずかしくなったり、漂う啓発臭からむしろ距離を置きたくなってしまう感覚…ずっと感じ続けています。。」と本音を明かした。 さらに「物事ってすべて中間的な色合いがあるし一切合切“共通"“同じ"にしてしまおう!みたいな乱暴さに違和感をおぼえます」とつづっている。 ワークライフバランス(仕事と生活の調和)は、高市早苗氏が総裁選勝利後の演説で「私はワークライフバランスを捨てます」と発言し、物議をかもした。
ORICON STYLE株にハマる水谷隼「新総裁は高市さんに決まりました!」
ORICON STYLE 6日 11:35
... 隼の公式Xより 写真ページを見る 水谷のSNSは経済に関することをつぶやく機会が多いことから、今回の「新総裁は高市さんに決まりました!」に対してネット上では「これに早々に反応するのはもはやスポーツ選手枠じゃないんよ笑」「政治的な発言することにビックリしちゃった笑」「水谷さん、さすが投資家。高市早苗総裁に即反応」などの声が出ている。 水谷隼の公式Xより(8月18日) 写真ページを見る なお本日6日午 ...
日刊スポーツひろゆき氏「派閥政治の復権と見て良いのかな?」高…
日刊スポーツ 6日 11:26
... 月撮影) 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏が6日、X(旧ツイッター)を更新。自民党の高市早苗新総裁の人事について言及した。 「自民党内の最大派閥から副総裁と幹事長が選ばれるのは、派閥政治の復権と見て良いのかな?」と書き込んだ。 高市新総裁の人事案をめぐっては、高市氏を支援した麻生太郎元首相を副総裁、党最後の派閥である麻生派会長である麻生氏の義弟で同派幹部の鈴木俊一総務会 ...
日刊スポーツ松山千春がバッサリ、まとまりきれない野党に「1人…
日刊スポーツ 6日 11:17
... E RADIO」(日曜午後9時)に生出演。まとまりきれない野党に言及した。 4日の自民党総裁選で決選投票の末に、高市早苗氏(64)が同党初の女性総裁に就任。15日にも召集される臨時国会で、日本初の女性首相に選出される見通し。 松山は「これから、党3役。臨時国会があって首班指名、当然のように高市さんが総理になられるという形になると思うんですけどね。自民党、衆参ともに過半数持ってませんからね。野党が全 ...
日刊スポーツ【総裁選】松山千春が決選投票敗退の小泉進次郎氏に…
日刊スポーツ 6日 11:13
... K5「松山千春 ON THE RADIO」(日曜午後9時)に生出演。決選投票にもつれ込んだ4日の自民党総裁選について言及した。 高市早苗・前経済安保担当相(64)が、小泉進次郎農相(44)との決選投票で勝利し、初の女性総裁となる第29代総裁の座にのぼりつめた。1回目の投票で高市氏は1位の183票(党員119 議員64)を獲得。議員票は小泉氏、林氏に次ぐ3番手だったが、圧倒的な党員からの支持をバック ...
日刊スポーツ【総裁選】特番視聴率はNHKがトップ、民放はテレ…
日刊スポーツ 6日 11:12
【イラスト】自民党総裁選の投票結果 高市早苗新総裁が選ばれた自民党総裁選の投開票が行われた4日に放送された、地上波各局の特番などの視聴率が6日、ビデオリサーチから発表された。 【地上波各局の総裁選時間帯の主な平均世帯・個人視聴率(関東地区・速報値)】 ▽NHK 「自民党総裁選 投開票」(午後1時〜3時30分)世帯13・0%、個人7・2%(午後2時〜3時の数値)。 ▽日本テレビ系 「サタデーLIVE ...
デイリースポーツ旧岸田派、決選投票は「ハンドサイン」で意思統一か 右手?左手?「サン!シャイン」で解説
デイリースポーツ 6日 11:02
... シャイン」では、自民党総裁選で旧岸田派が決選投票で「ハンドサイン」で投票する人を統一していたと報じた。 この日は4日に行われた自民党総裁選の裏側を報道。小泉進次郎氏優勢と伝えられていたが、蓋を開ければ高市氏が完勝。麻生太郎氏が率いる麻生派の動きがカギを握ったとされている。 一方、旧岸田派については、ハンドサインで投票する人を統一していたと同局の高田圭太氏が解説。最初に投票する人がどちらの手で投票用 ...
デイリースポーツ佐々木恭子アナ、初の女性総裁誕生で「胸高鳴った」ものの…重鎮「見え隠れじゃなく堂々見えて」ガックリ
デイリースポーツ 6日 10:39
フジテレビの佐々木恭子アナウンサーが6日、フジテレビ系「サン!シャイン」で、自民党の新総裁に初の女性となる高市早苗氏が選出されたものの、その背後に重鎮の姿があったことに「こっからどうなるのか、とは思います」と不安を口にした。 この日は高市総裁誕生の裏側を特集。谷原章介は、初の女性総裁誕生に「ガラスの天井が打ち破られたかと思うと同時に、だからといって自民党が変わるわけではない?」と言うと、佐々木アナ ...
デイリースポーツ田崎史郎氏「自分の取材が甘かった」大ドンデン総裁選 羽鳥アナの言葉にも「慰めにはなりません」
デイリースポーツ 6日 10:15
政治評論家の田崎史郎氏が6日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」で開口一番「まずはお詫びします」と頭を下げた。 この日は高市早苗新総裁誕生について特集。連立、外交など高市氏が乗り越えるべき課題などを議論した。 コーナーに入る前、田崎氏は「まずはお詫びします」とし「自分は進次郎さんが勝つだろうと思って、話してきて、自分の取材が甘かったですね」と謝罪した。 羽鳥アナは「取材していればしている人ほ ...
zakzak高市総裁の「馬車馬」発言批判の志位議長に 「では出馬もしないで」とツッコミ
zakzak 6日 10:14
自民党の高市早苗総裁日本共産党の志位和夫議長が4日夜、自身のX(旧ツイッター)に投稿した自民党・高市早苗新総裁への批判が思わぬ反響を呼び、6日朝までに1万3000超のコメントであふれている。 志位議長は、「『全員に馬車馬のように働いてもらう』にものけぞった。人間は馬ではない。公党の党首が使ってよい言葉とは思えない」と投稿した。 志位和夫議長これは高市氏が自民党総裁就任後の挨拶で「全世代総力結集で全 ...
デイリースポーツ田崎史郎氏、麻生氏が小泉進次郎氏にいかなかった理由を推察 理由は2つか
デイリースポーツ 6日 10:06
... 慎一モーニングショー」で、自民党総裁選でカギを握った麻生太郎氏が小泉進次郎氏を支援しなかった理由を推察した。 この日は高市早苗新総裁誕生についての裏側などを特集。最後は麻生氏が率いる麻生派の動きが決め手となったが、田崎氏は高市陣営を支援した麻生氏はこれで「高市政権の後見人になる」「高市さんが頼れるのは麻生さんだと思う」と述べた。 羽鳥慎一アナは、逆に、麻生氏が小泉氏にいかなかった理由を聞いたが、田 ...
サンケイスポーツ【総裁選】石原良純「この話をすればするほど自民党は細る」麻生氏の影響力について私見
サンケイスポーツ 6日 09:43
... る麻生太郎最高顧問について私見を述べた。 番組では、4日の自民党総裁選で、麻生太郎最高顧問が立候補していた小林鷹之元経済安全保障相、茂木敏充前幹事長に1回目の投票で麻生派から票を出す一方、決選投票では高市氏に票を入れるよう協力を依頼していたことを紹介した。このことにより、今後、麻生氏の影響力が大きい政権になることが予想されると放送した。 石原は「昔は、これが政治の話のキーだった。でもそれも変わった ...
サンケイスポーツ岩田明子氏、自民党新総裁の高市早苗氏は「仕事を抱え込みがち」
サンケイスポーツ 6日 09:16
... ナリスト、岩田明子氏が6日、フジテレビ系「めざまし8」(月〜金曜前8・14)にVTR出演。自民党総裁に就任した高市早苗氏の仕事ぶりについてコメントした。 岩田氏は「高市さん実は仕事を抱え込みがちなんです」とコメント。閣僚の多くは国会答弁の前に役人からブリーフィングを受けるが、政策通で知られる高市氏の場合は「資料だけを読んで国会答弁で自分の言葉で話すくらい精通している。得意分野なので抱え込む傾向があ ...
サンケイスポーツ【総裁選】猿田佐世氏「むしろ女性の活躍に足かせをはめてきた存在」「昭和だねっていう会話も」高市早苗自民新総裁の印象語る
サンケイスポーツ 6日 09:08
自民党の高市早苗新総裁(相川直輝撮影)弁護士の猿田佐世氏(48)が6日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・0)にコメンテーターとして出演。新しい自民党総裁に高市早苗前経済安全保障担当相(64)が選ばれたことについて私見を述べた。 「女性を代表としてという話がありますが、今までの彼女の政策を見てみれば、女性が(結婚すると)名前を変えなくちゃいけなくて仕事の時に困るっていう夫婦別 ...
サンケイスポーツカズレーザー、自民党総裁選での重鎮の動きに「逆に一致団結」
サンケイスポーツ 6日 09:05
カズレーザーメイプル超合金のカズレーザー(41)が6日、同局系「めざまし8」(月〜金曜前8・14)に出演。高市早苗氏が自民党総裁選を制して女性初の総裁に就任したニュースについてコメントした。 番組では、高市氏、小泉進次郎氏の一騎打ちとなった決選投票で自民党の麻生太郎最高顧問の指示があったとされる動きを伝え、司会の俳優、谷原章介(53)が「女性総裁が誕生して新しい自民党が始まるのかなみたいな印象をす ...
日刊スポーツたかまつなな氏「非常に苦労人」高市早苗氏に思い「…
日刊スポーツ 6日 09:00
... 利した高市早苗・前経済安保担当相(64)についてつづった。 たかまつ氏は高市氏とのツーショット写真を添え「ヤングケアラーで弟の面倒をみてきた過去。女の子だから4年制大学はふさわしくないと両親に反対され、高校時代から学費をためていた。非常に苦労人です」と高市氏について記した。 さらに「女性が社会進出するのが大変だった時代の中で、その辛さなどを痛烈に感じてきた人です」と記し「自分はリベラルだし、高市さ ...
サンケイスポーツ佐々木恭子アナ、高市早苗氏の女性初の自民党総裁は「胸が高まったが・・・重鎮が見え隠れじゃない」
サンケイスポーツ 6日 08:45
フジテレビの佐々木恭子アナウンサーフジテレビの佐々木恭子アナウンサー(52)が6日、同局系「めざまし8」(月〜金曜前8・14)に出演。高市早苗氏が自民党総裁選を制して女性初の総裁に就任したニュースについてコメントした。 番組では高市氏がロックや車好きなどの素顔や経歴を紹介した。司会の俳優、谷原章介(53)は「女性総裁が誕生することになってやっとガラスの天井が破られたかと思うと同時に、でも、だからと ...
日刊スポーツフィフィ、自民一部議員の発言に「ウジャウジャいる…
日刊スポーツ 6日 06:44
... を引用。 「他にも自民党の中にウジャウジャいるんだろうな、高市さんの足を引っ張るのが…高市さんの掲げる政策が実現できないようなら、自民党はいよいよ終わるよ、自覚無いんだろうけど」と述べた。 このフィフィの投稿に対し「ほんとすぐ右寄りとか、自民党議員この期に及んでまだ言うかぁ」「自民党内で高市さんを邪魔する議員は国民の声を無視してる議員」「今、高市さんを潰せば日本国民は確実に自民党を見限る」「今の日 ...
日刊スポーツ60歳俳優、高市早苗氏への声に私見「始まってもい…
日刊スポーツ 6日 06:43
自民党新総裁となり会見で笑顔を見せる高市早苗氏(2025年10月4日撮影) 俳優高知東生(60)が6日、X(旧ツイッター)を更新。4日投開票された自民党総裁選で、高市早苗・前経済安保担当相(64)が初の女性総裁となる第29代総裁の座についたことをめぐり、私見をつづった。 高知氏は「そりゃあ俺も高市さんの過去の発言は、ん?と疑問に思うことも多かったが、今後いかに分断をあおらず、極端に走ることなく、経 ...
日刊ゲンダイ自民党総裁選“YouTube討論会“に参戦したひろゆきはオワコンなのか
日刊ゲンダイ 6日 06:00
自民党総裁選は、高市早苗氏(64)の勝利という結果になったが、ネット界のご意見番のひろゆき(48)が27日、自民党総裁選の5候補と討論会を行い、YouTubeで生配信し話題になった。 英語でひろゆきが各人に質問すると、コロンビア大卒業の小泉進次郎(44)は日本語で回答。高市早苗は「Japan is back」とトンチンカンな英語で返し、両氏の残念な英語力が露呈。また進次郎に、ニコニコ動画で小泉陣営 ...
zakzak日本テレビ水卜麻美アナ、1週間ぶりの「ZIP!」で真っ先に読んだのは?
zakzak 6日 05:52
... 6日放送の「ZIP!」(同局系)に夏休み明けで1週間ぶりに登場した。リフレッシュした笑顔に視聴者も癒やされたようだ。 冒頭、姿の水卜アナは「おはようございます」とあいさつすると、真っ先に読み上げたのは高市早苗氏が自民党新総裁になったニュースだった。 水卜アナは、8月30〜31日の「24時間テレビ」の総合司会をはさんで、多忙が続いており、その体調面が心配されていたが、かなりリフレッシュできたようだ。 ...
東京スポーツ新聞小泉進次郎氏?モノマネ芸人?が総裁選惨敗に悲壮 滝クリ似の相方は「高市早苗氏ネタ」に乗り換え…
東京スポーツ新聞 6日 05:00
... 見せつけた高市氏が一気にまくっての逆転勝利となった。期間中、信濃と金原はインスタグラムで「小泉進次郎 vs 高市早苗の13番勝負」と題し、総裁のイスをかけて、洗濯バサミ相撲や早口言葉などでバトルを繰り広げていた。 信濃は小泉氏、金原は滝クリと2人は小泉夫妻のモノマネをしていたハズだが、金原が高市氏と同じ名前(早苗)だったためモノマネしてみたところ、うまくハマったという。総裁選では小泉氏と高市氏の一 ...
スポニチ麻生元首相は中盤まで“小泉推し"だった? 「突然変わった」理由を宮崎謙介氏推測「小泉陣営の中で…」
スポニチ 5日 21:43
宮崎謙介氏 元衆院議員の宮崎謙介氏(44)が5日、ABEMA「ABEMA的ニュースショー」(日曜正午)に出演し、自民党総裁選での小泉進次郎農相(44)の敗因を指摘した。 党員・党友票で高市早苗前経済安全保障担当相が小泉氏を大幅にリードしていると知った麻生太郎元首相は4日午前、自ら率いる派閥内に「決選投票は党員・党友票が首位の候補に投じる」と指示。さらに番組に出演したジャーナリスト青山和弘氏によると ...
スポニチ宮崎謙介氏ぶっちゃけ「小泉陣営、勝った気でいましたから」 ポストの話題もポロポロ…チーム力の弱さ指摘
スポニチ 5日 19:32
... 崎謙介氏 元衆院議員の宮崎謙介氏(44)が5日、ABEMA「ABEMA的ニュースショー」(日曜正午)に出演し、自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相(64)に敗北を喫した小泉進次郎農相(44)の陣営の雰囲気を明かした。 小泉進次郎農相の勝利を予想していた宮崎氏は「最初から高市さんだと思った人はいないと思うし…小泉陣営ですよ。もう勝った気でいましたからね」とぶっちゃけ。「どのポスト欲しいかみたい ...
スポニチ“高市推し"金子恵美氏が分析する2つの勝因「小泉さんは自民党の中ばっかり…視座の違いがモロに出た」
スポニチ 5日 19:01
... 出演し、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された自民党総裁選についてコメントした。 「高市総裁誕生を願望していた」金子氏でも決選投票になったら小泉進次郎農相が有利なのではと考えていたという。「ワンチャン、高市さんがあるとしたら地方の票ですよね、党員票で。議員心理に影響するぐらい飛び抜けて党員票が出てきたらひっくり返せるだろうなと思っていたので、そういう結果になった」と高市氏が ...
Smart FLASH滝川クリステルもほっとしてるんだろうな」との声も 総裁選・小泉進次郎氏“敗北"の余波…『感謝祭』での兄・孝太郎の発言が話題に
Smart FLASH 5日 17:40
... した。 この日は数時間前に総裁選の開票が行われ、小泉さんの弟で衆議院議員の小泉進次郎氏が総裁選に出馬しており、注目を集めていました。下馬評では進次郎さんの当選が有力視されていましたが、結果は決戦投票で高市早苗氏に敗れたのです。総理の座まであと一歩というところでの敗戦が世間を騒がせていた中で、兄の孝太郎さんの胸中が注目されていましたが、『感謝祭』でのコメントも総裁選に触れたものでしょう」(スポーツ紙 ...
スポニチ上沼恵美子 高市新総裁に「期待」も、女性首長の相次ぐ騒動に「女性が頭に来たら何ぞあるんちゃうかと…」
スポニチ 5日 16:35
... 日に自民党新総裁に選出された高市早苗氏(64)について語った。 自民党初の女性総裁となり、日本の憲政史上初の女性首相へ近づいた高市氏。上沼は「それはうれしいね。ワクワクします。ちょっと変えてくれるんじゃなかろうかと」と声を弾ませた。 「ただ、私はね、こんなこと言うたらなんやけど…」と続け、「(学歴詐称問題の)田久保さん、ラブホ市長…女性が頭に来たら何ぞあるんちゃうかと…高市さん大丈夫かと。ちょっと ...
デイリースポーツ元乃木坂・山崎怜奈、高市首相誕生で「“女性だからダメ"という刃の向け方しないで」 歴代の首相「“男性だからダメ"とは言われない」
デイリースポーツ 5日 16:28
元乃木坂46でタレントの山崎怜奈が5日、TBS系「サンデー・ジャポン」に出演。自民党総裁選で新総裁に選出された高市早苗氏について言及した。 4日の総裁選で高市氏は女性として初めての党総裁に選出。日本初の女性首相となる可能性が高い。 このことについて問われた山崎は「高市さんが政界に入ったときって、多分、今よりも女性の社会進出っていうのが難しかった時代でしょうし、元々最初から自民党ではないうえにいわゆ ...
スポニチ橋下徹氏 高市氏と小泉氏の勝敗を分けた“らしさ"と熱量「いろんな国会議員と話をしても…」
スポニチ 5日 16:14
... 」(日曜前7・30)に出演し、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が第29代総裁に選出された自民党総裁選についてコメントした。 小泉進次郎農相優勢の情勢が伝えられる中、高市氏は決選投票で議員票を大幅に積み上げて完勝し、3度目の挑戦で史上初の女性総裁に就任した。橋下氏は「政治家ってやっぱり“らしさ"が重要なんだなっていうことを本当に改めて認識しました」と話し、総裁選での高市氏の戦いぶりに言及。「総裁 ...
日刊スポーツフィフィ「高市さんの総理をみてみたい」と熱望も「…
日刊スポーツ 5日 15:57
... ト出身のタレント、フィフィ(49)が5日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分、関西ローカル)に出演。番組の収録は自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相(64)が選出される直前の3日だったが、フィフィは「1度でいいから高市さんの総理をみてみたい」と熱望した。 その理由として「自民党はもはや保守ではないので、彼女の言っている政策は、いまの自民党ではできないと思う」と主張 ...
日刊スポーツ「アッコにおまかせ」人気アイドル「新自民党総裁は…
日刊スポーツ 5日 15:56
... るクイズを出し、回答者全員の正解と賞金ゲットを目指すコーナーだ。 最初に「きのう選出された新しい自民党総裁は誰でしょう?」という問題が出された。 和田アキ子、峰竜太、お笑いコンビ見取り図の2人は全員、高市早苗氏の名前を書き正解だったが、白石のみ不正解。白石が書いた回答は「菅さん」というもので、共演者からら「それは先々代の方(菅義偉元首相)や!」などと次々ツッコミが入り、白石は「え〜〜〜!」と高音で ...
デイリースポーツ「もー間違いなく小泉進次郎」総裁選前日の永田町の空気、専門家が5日放送TVで断言 収録は3日ww
デイリースポーツ 5日 15:55
... トーク。「永田町ね、今朝寄ってきましたけど、シーンと静まりかえってますよ。全然盛り上がってない」と総裁選前日の永田町の空気を伝え、「高市(早苗)さんワンチャンあるとすれば、決選投票残って、それまでに党員、党友票、地方票、半数以上集めて、圧倒的な力で決選投票のぞんで、それを見た国会議員が高市さんに投票する、というね、そうならないと、林・小泉連合で議員票半数以上いっちゃう。へたすると」と分析していた。
日刊スポーツ小原ブラス「日本を変える政治家なんて出てきやしな…
日刊スポーツ 5日 15:27
小原ブラス(2022年3月撮影) ロシア出身で、兵庫・姫路市で育ったコラムニストでタレントの小原ブラス(33)が5日、インスタグラムを更新。4日、投開票された自民党総裁選で、高市早苗・前経済安保担当相(64)が勝利した件をめぐり、私見をつづった。 小原は「#焼肉#5時に夢中 水曜女子と」と焼き肉を楽しむ姿を写真で投稿し「自民の総裁が変わるとのことで、なんだか国民は浮ついた様子ね。『この人なら自民を ...
デイリースポーツ「サンモニ」識者、高市早苗氏の勝因「丸くなったと議員に安心感」と指摘 保守層と現実路線の間で「軸足どう置くか、間違えたら行き詰まる」
デイリースポーツ 5日 15:13
... 送され、自民党総裁選で高市早苗氏が新総裁に選出されたことについて取り上げた。 高市氏は4日の総裁選で、1回目で党員票で他候補から大きくリードを奪い1位。小泉進次郎氏との決選投票でも議員票と党員票の合計185票で、156票の小泉氏を破って勝利した。 「報道1930」キャスター編集長の松原耕二氏は「前回は決選投票で反高市票がまとまって石破さんに流れたということで逆転が起きた。今回も高市さんが1位で、小 ...
アサジョ小泉進次郎氏が負けて「ホッとした」は親族の“総意"か?小泉孝太郎の“意味深"言及で蘇る1年前の「父の言葉」
アサジョ 5日 14:45
... ての本音だったのか…。自民党総裁選が行われた10月4日、小泉進次郎氏の兄で俳優・小泉孝太郎が、弟の敗北について生放送で言及する場面があった。 進次郎氏は昨年9月の自民党総裁選にも出馬するも石破茂総理と高市早苗氏に敗れて全体3位に終わり、今回は2度目の出馬となった。が、“女性初の総裁"を前に辛酸を舐める結果となった。 すると、弟の敗北から約3時間後に生放送がスタートした「オールスター感謝祭 」(TB ...
デイリースポーツ自民総裁選で“蚊帳の外"扱い→公明党は「相当怒って」る、維新・藤田氏が暴露 国民・古川氏も「甘く見ない方がいい」
デイリースポーツ 5日 14:30
... の会の藤田文武共同代表(44)、国民民主党の古川元久代表代行(59)が5日、フジテレビ系「日曜報道THE PRIME」に出演し、公明党の“怒り"について明かした。 自民党総裁に高市早苗氏(64)が選出されたことについての話題。高市早苗氏は4日午後、公明党を訪れ、斉藤鉄夫代表(73)ら幹部と面会した。公明党側は「政治とカネ」「靖国神社参拝」「外国人との共生」などについて懸念を示した。連立拡大を視野に ...
日刊スポーツ気象予報士の吾方佑名、高市早苗氏総裁選勝利に「ア…
日刊スポーツ 5日 13:03
... 天井はアメリカのそれよりずっと分厚いと思っていましたが、、、そうではなかった」と高市氏の総裁選勝利への思いを明かした。 さらに「ヒラリーさんは2回目の挑戦も叶いませんでしたが、高市さんは2回目はひっくり返されませんでした『ガラスの天井を打ち破った』これだけでも歴史的快挙であり、新しい日本の幕開けであると思っています」と高市氏をたたえ「数年で人は変われます そして社会も 私も社会を変える一員でありた ...
日刊スポーツ上沼恵美子「高市さん大丈夫かいな」「女性が一番に…
日刊スポーツ 5日 12:50
... 東市・田久保眞紀市長、“ラブホ密会騒動"の前橋市の小川晶市長(42)の名前を挙げ、「女性が頭(トップ)に来たら、なんぞあるんちゃうかという、高市さん、大丈夫かいな。女性が一番になると何かあるみたいなのが、このところ続いているので…」と心配した。 同じ女性として「高市さんには期待するな」と話し、「任期が短くならないようにしっかりとした政策、国民を引っ張っていただきたいなと切に願います」と演説口調で話 ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁の側近、国民にアピールする“幹事長…
日刊スポーツ 5日 12:41
... 支援した高市早苗新総裁(64)の党内人事について、私見を述べた。 番組冒頭で、自民党総裁選の話題を特集。赤いジャケット姿で生出演した松島氏は、「高市新総裁誕生の立役者」と紹介され、高市氏の実像などを語った。 党内人事に話題が及ぶと、ジャーナリスト石戸氏が「石破総理の失敗を繰り返してはいけない!幹事長は進次郎氏にするべき」と、総裁選の決選投票を戦った小泉進次郎農相(44)の幹事長起用を推奨。高市氏が ...
日刊スポーツ62歳ベテラン俳優「やる気伝わる」高市早苗氏に私…
日刊スポーツ 5日 12:37
松田優(2018年撮影) 俳優松田優(62)が5日までに、自身のブログを更新。4日に投開票された自民党総裁選で、女性初の総裁に選出された高市早苗新総裁(64)を称賛した。 松田は「高市早苗さんが自民党総裁に!やはり、信念のある人間はやる気が伝わって来る!」と高市氏を評価した。 続けて「国民は直接総理大臣を決められないけど、間接的に国民の切なる思いが届いたんだな!是非強い日本を建て直してほしい、久し ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁の保守色維持は…側近議員「強烈なフ…
日刊スポーツ 5日 12:36
... 見せる高市早苗氏(2025年10月4日撮影) 自民党の松島みどり元法相(69)が5日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演。前日の自民党総裁選で支援した高市早苗新総裁(64)の保守色について語った。 番組冒頭で、自民党総裁選の話題を特集。赤いジャケット姿の松島氏は「高市新総裁誕生の立役者」と紹介され、笑顔で登場した。 番組レギュラーの細野敦弁護士は今回の総裁選で、高市氏 ...
日刊スポーツ「小泉進次郎幹事長」高市早苗新総裁にジャーナリス…
日刊スポーツ 5日 12:34
... 総裁となり会見に臨む高市早苗氏(2025年10月4日撮影) ジャーナリスト石戸諭氏が5日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演。前日の自民党総裁選で選出された高市早苗新総裁(64)の党内人事について、私見を述べた。 番組冒頭で、自民党総裁選の話題を特集。自民党の松島みどり元法相(69)が赤いジャケット姿で生出演し、「高市新総裁誕生の立役者」と紹介され、高市氏の実像などを ...
デイリースポーツ高市早苗新総裁誕生の「立役者」が新政権での連立相手に言及「より一層一緒なのは」
デイリースポーツ 5日 12:22
... ン」に出演。高市早苗新首相が誕生した場合の連立政権の相手について言及した。 番組では、4日に行われた自民党総裁について特集。MCの爆笑問題の田中裕二から「高市新総裁誕生の立役者、松島みどり議員にも急きょ、生出演していただきます」と紹介された松島氏は真っ赤なジャケット姿で、にこやかな笑顔を浮かべた。 松島氏は高市氏の推薦人を務め、総裁選では高市氏の隣に座り、勝利の瞬間には涙ぐんでいた。 高市新政権が ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁の「立役者」直前報道に苦言「小泉さ…
日刊スポーツ 5日 12:21
... 放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演。前日の自民党総裁選で支援した高市早苗新総裁(64)とライバルとなった小泉進次郎農相(44)について語った。 番組冒頭で、自民党総裁選の話題を特集。赤いジャケット姿の松島氏は「高市新総裁誕生の立役者」と紹介され、笑顔で登場した。 その後、高市氏が1回目の投票で183票(議員票64、地方票119)、小泉氏が164票(議員80、地方票8 ...
サンケイスポーツ安田菜津紀さん「過労で身内が亡くなった一人として…」高市氏の「馬車馬のように働いていただきます」発言受け
サンケイスポーツ 5日 12:12
... ーニング」(日曜前8・0)に出演。4日の自民党総裁選を経て、女性初の自民党総裁に選出された高市早苗前経済安全保障相(64)の発言について、怒りをにじませた。 高市氏は、自民党総裁に選出された直後の決意表明で「ワークライフバランスという言葉を捨てます」「馬車馬のように働いていただきます」などと発言した。 安田氏は高市氏が自民党総裁に選出されたことについて「私は喜ばしい状況だとは全く思わない」としたう ...
日刊スポーツ71歳歌手「働いて、働いて、働いて…」高市早苗新…
日刊スポーツ 5日 12:09
... 笑顔を見せる高市早苗氏(2025年10月4日撮影) シャンソン歌手クミコ(71)が5日、自身のブログを更新。4日に自民党議員向けのあいさつで「働いて、働いて、働いて、働いて、働いてまいります」と発言した高市早苗新総裁(64)を気遣った。 クミコは「昨日は、自民党の総裁選で日本初の女性総裁が生まれた。64歳と聞き、これからの激務を思うと大変なことだと思う。それこそ寝る暇があるのかどうか」と高市氏を心 ...
日刊スポーツ元テレ東・森本智子アナ、高市早苗氏の新総裁選出に…
日刊スポーツ 5日 12:07
... の森本智子のインスタグラムから 元テレビ東京アナウンサーで、フリーアナの森本智子(46)が5日までにインスタグラムを更新。ストーリーズ機能を用いて、自民党の高市早苗氏(64)が新総裁に選出されたことをつづった。 森本アナは「自民党新総裁に女性初の高市早苗氏、首相に選出されれば初の女性首相の誕生へ」と記し、「大胆な金融緩和や機動的な財政政策を柱とした安倍晋三元首相の『アベノミクス』路線を継承する。今 ...
サンケイスポーツ元「青汁王子」三崎優太氏「なんで賛否を呼んでるの?」高市氏の「ワークライフバランス捨てる」発言受け
サンケイスポーツ 5日 11:58
... )が5日、自身のXを更新。4日の自民党総裁選を経て、女性初の自民党総裁に選出された高市早苗前経済安全保障相(64)が語った意気込みについて持論を展開した。 高市氏は、自民党総裁に選出された直後の決意表明で「ワークライフバランスという言葉を捨てます」「馬車馬のように働いていただきます」などと発言した。 三崎氏は「なんで高市さんのワークライフバランスを捨てる発言が賛否を呼んでるの? 国のトップが覚悟を ...
デイリースポーツ「サンジャポ」識者、小泉進次郎氏を幹事長にすべき「対抗馬をキチンと処遇すべき」 麻生派幹部を起用なら「また派閥の論理かと思われる」
デイリースポーツ 5日 11:44
... ー・ジャポン」に出演。自民党の高市早苗新総裁の人事について、幹事長を小泉進次郎氏にするべきだと持論を述べた。 高市氏は4日の総裁選で決選投票の末、小泉進次郎氏を破って第29代の総裁に選出された。 石戸氏は「実現の可能性はともかくとしても」と断った上で、「石破さんが失敗したのは対抗馬であった高市さんをうまく処遇できなかったことに尽きると思います」と石破首相が総裁選を争った高市氏を要職に起用できなかっ ...
zakzak高市新総裁「ワークライフバランス捨てる」発言 夫・山本拓氏の介護が示す本質
zakzak 5日 11:41
... さつする高市早苗総裁=4日、自民党本部(代表撮影)この記事のまとめ βAIにより本文を要約しています自民党総裁選で新総裁に選ばれた高市早苗氏は、日本初の女性首相となる見通しです。夫の山本拓氏は“ファースト・ジェントルマン"になる可能性があります。高市氏は「馬車馬のように働く」と決意を示し、批判も受けていますが、家族を大切にしつつ日本の未来を見据えています。 自民党総裁選で4日、新総裁になった高市早 ...
日刊スポーツ【総裁選】古舘伊知郎“小泉氏勝利"予想は「大外れ…
日刊スポーツ 5日 11:28
... 古舘伊知郎(70)が5日までに自身のYouTubeチャンネル「古舘伊知郎チャンネル」を更新。4日投開票された自民党総裁選で、高市早苗・前経済安保担当相(64)が初の女性総裁となる第29代総裁の座についたことをめぐり、事前の予想が「大外れ」だったことに言及した。 自民党総裁選では高市氏が小泉進次郎農相(44)との決選投票で勝利した。1回目の投票で1位の183票(党員119 議員64)を獲得。議員票は ...
日刊スポーツ高市早苗新総裁の誕生「立役者」直前の票集め内幕を…
日刊スポーツ 5日 11:24
... 民党新総裁となり会見で笑顔を見せる高市早苗氏(2025年10月4日撮影) 自民党の松島みどり元法相(69)が5日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演。前日の自民党総裁選で支援した高市早苗新総裁(64)について語った。 番組冒頭で、自民党総裁選の話題を特集。赤いジャケット姿の松島氏は「高市新総裁誕生の立役者」と紹介され、笑顔で登場した。 高市氏の勝因分析の話題では、ジャ ...