検索結果(夏 | カテゴリ : 経済)

273件の検索結果(0.179秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索
日本経済新聞塩野義・手代木氏「研究のスピード高める」 JT事業買収会見詳報
日本経済新聞 7日 22:50
... 究開発費では2桁違う。そういう意味で身の丈にあった事業活動をやってきた」 「譲渡するのであれば、医薬事業と鳥居のシナジーを認めてもらった上で、2つをそのまま承継してもらえる提携先がいいと思っていた。昨夏過ぎぐらいに塩野義製薬から正式にオファーをもらって検討をしてきた」 ――塩野義製薬に譲渡した決め手は。 嶋吉氏「創薬を主体にしている製薬専業のメーカーだという点だ。JT医薬事業は研究開発、鳥居は販売 ...
TBSテレビスーパーのコメ 17週連続値上がり、“米不足"再来か 備蓄米届くも…今後の見通しは?【Nスタ解説】
TBSテレビ 7日 20:52
きょう発表されたスーパーでのコメの平均価格。5キロあたり4233円と、17週連続で高値を更新しました。一方、備蓄米など安い国産米も店頭に並ぶようになっています。 備蓄米届くも…夏には“米不足"再来か 井上貴博キャスター: コメに関しては明るいニュースが全くありませんが、政府の後手後手の対策ということは間違いなさそうです。 現在、備蓄米の流通がどうなっているのか、「JAふくしま未来」に取材をしました ...
朝日新聞コメ価格5キロ4233円、備蓄米効果現れず 17週連続で値上がり
朝日新聞 7日 20:33
... 、流通業者が多めに持っている在庫を手放すようになり、価格が下がると期待した。 だが、逆に価格は上昇した。農水省は3月に2回の入札で約21万トンを放出したのに続き、4月上旬には10万トンの追加放出と、今夏まで毎月出す方針も打ち出した。それでも価格は下がらず、流通業者の間では「どこかにコメの在庫がたまっているのではなく、そもそも供給量が不足している」(卸売会社)との見方も出ている。 放出された備蓄米は ...
Abema TIMES仕入れ1.5倍「本気モード」 野菜価格↓狙い目は
Abema TIMES 7日 20:17
... 「安かった。みんな野菜が安いから。今まで高くて買えなかったが、きょうは野菜を中心に買おうかなと」 拡大する 愛知県産の春キャベツは、1玉税抜き価格で128円。同じく、ブロッコリーも1株税抜き128円。夏野菜のオクラは1パック税抜き138円。きゅうりは1袋税抜き180円。高騰していた野菜が軒並み安くなっています。 アキダイ 秋葉弘道社長 「まいどー。いらっしゃーい。お買い得よ。市場より安く売っている ...
CNN.co.jp145%関税適用の中国製品を乗せた船、米LAに到着 輸送量半減で近く品薄か
CNN.co.jp 7日 20:12
... 内の倉庫に以前から保管されていた製品を買い続けているが、こうした在庫が底を突き始めている状況だ。 ピーターセン氏は先週、CNNに「この状況があと数週間続けば、(小売業者の)在庫は売り切れになるだろう。夏までには品薄と空っぽの商品棚が登場する」と述べた。 セロカ氏は商品棚が完全に空になる事態までは想定していないが、品揃えは減ると予測する。 「特定のズボンを探していても、他のあらゆるズボンはあるのにそ ...
テレビ朝日仕入れ1.5倍「本気モード」 野菜価格↓狙い目は
テレビ朝日 7日 20:12
... た。みんな野菜が安いから。今まで高くて買えなかったが、きょうは野菜を中心に買おうかなと」 野菜が軒並み安く 愛知県産の春キャベツは、1玉税抜き価格で128円。同じく、ブロッコリーも1株税抜き128円。夏野菜のオクラは1パック税抜き138円。きゅうりは1袋税抜き180円。高騰していた野菜が軒並み安くなっています。 アキダイ 秋葉弘道社長 「まいどー。いらっしゃーい。お買い得よ。市場より安く売っている ...
日本経済新聞イフジ産業、液卵販売2割増 30億円投じ31年3月期計画
日本経済新聞 7日 19:19
... 年3月期の連結決算は、純利益が前の期比32%増の21億円と6期連続で過去最高となった。売上高は4%増の255億円と4期連続で最高を更新した。液卵は販売数量が12%増えたほか、値上げも業績に寄与した。 鶏卵を巡っては、24年末から25年にかけて千葉県などで発生した鳥インフルエンザの影響で鶏卵相場が高騰した。夏の猛暑による生産量の減少も相まって「エッグショック」と呼ばれ、足元でも高止まりが続いている。
ログミーファイナンスオリエンタルランド、売上・各利益とも増収増益で過去最高を記録 長期経営戦略を発表し2035年度に売上高1兆円以上を目指す、特別株主優待の実施も
ログミーファイナンス 7日 19:00
... 。 事業を通じた成長? テーマパーク事業(夏期の集客に向けて) 今後の夏期の集客に向けた取り組みの方向性をアップデートします。全体方針は、「夏にしか体験できない特別なパークを創りあげることによる需要喚起」です。パーク内体験においては、スペシャルイベントやコンテンツ規模を拡大し、夏ならではの体験の拡充や、快適性向上を目的とした施策を実施していきます。 加えて、夏のテーマパークの魅力訴求も積極的に行い ...
FNN : フジテレビ北海道内各地のソフトクリームが集合!恒例の「初夏の北海道展」岩手・盛岡市で開催
FNN : フジテレビ 7日 18:38
北海道の魅力あふれるグルメを一堂に集めた恒例の「初夏の北海道展」が、5月7日から岩手県盛岡市のカワトクではじまりました。 今回は北海道各地のソフトクリームを食べ比べできるコーナー人気です。 盛岡市のカワトクで7日から始まった「初夏の北海道展」は、今回で18回目を迎えました。 この物産展には60の店が集まり、開店と同時に多くの人が訪れていました。 訪れた人からは「おいしいものが集まるので毎年来ていま ...
FNN : フジテレビ夏油温泉への県道が開通 山あいの秘湯に“湯けむり"再開 岩手県北上市
FNN : フジテレビ 7日 18:35
... 024年11月から冬期通行止めになっていた県道・夏油温泉江釣子線。 7日午前11時にゲートが開かれると夏油温泉へ向かう車が次々と進んでいきました。 通行止めはゴールデンウィークの前に解除される予定でしたが、2025年は雪が多く除雪作業などを慎重に進めたため、2024年より1週間遅い開通となりました。 小雨が降る中、7日から営業再開となった夏油温泉・元湯夏油には、早速地元や県外の温泉ファンが訪れ大自 ...
Abema TIMESKDDI 衛星とスマホの直接通信サービス 他社ユーザーに拡大
Abema TIMES 7日 18:18
... き「いい問題っすよ」正答率21.1%算数の問題 ABEMAでみる 【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移 退職金課税の見直し “氷河期世代"に影響? 月150万円!“AI美女"で稼ぐ人たち なぜ市場拡大? ■Pick Up ・キー局全落ち!“下剋上"西澤由夏アナの「意外すぎる人生」 ・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
NHKJA コメ確保に向けて 農家への“前払い金" 約3〜4割引き上げ
NHK 7日 18:13
... 率にして42%引き上げる方針です。 さらにJA福井県は「コシヒカリ」について、60キロ当たり少なくとも2万2000円と去年示した額から4800円、率にして28%引き上げる方針です。 各地のJAは例年、夏から秋にかけて概算金の目安を示してきましたが、ことしは田植え前に示し、さらに金額も増やしていて、農家に対してコメの出荷を促すねらいがあります。 卸売会社から高い価格で“買い取りたい" 米どころの新潟 ...
47NEWS : 共同通信武隈親方「世界へ魅力発信」 夏巡業の万博場所へ知事表敬
47NEWS : 共同通信 7日 17:38
8月3日に行われる大相撲の夏巡業「大阪・関西万博場所」へ向け、大阪出身の武隈親方(元大関豪栄道)が7日、吉村洋文大阪府知事を表敬訪問した。訪問後に大阪府庁で記者会見した武隈親方は「世界へ向けて大相撲の魅力を発信できる、またとない機会だと思っている」と語った。 約200人の力士が参加し、万博会場内の「EXPOメッセ『WASSE』」に土俵を設けて幕内力士の取組や、禁じ手をユニークに紹介する初っ切り、相 ...
産経新聞コメ5キロ最高値4233円 17週連続上昇、前年同期の2倍 備蓄米放出効果「限定的」
産経新聞 7日 17:37
... 前年同期(2088円)と比べて2倍超の高騰が続き、備蓄米の放出効果は依然として限定的な状況だ。 農水省は2日、放出分の約94%を落札した全国農業協同組合連合会(JA全農)に対し、流通の拡大を急ぐよう要請。石破茂首相は7日、コメ価格の高騰を踏まえた対策を自民党の小野寺五典政調会長に指示した。 農水省は全国のスーパー約1000店舗の販売データを2022年3月以降で集計し、24年夏から毎週公表している。
Abema TIMESスーパーのコメ平均価格 17週連続値上がり 5kgあたり4233円に
Abema TIMES 7日 17:32
... き「いい問題っすよ」正答率21.1%算数の問題 ABEMAでみる 【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移 退職金課税の見直し “氷河期世代"に影響? 月150万円!“AI美女"で稼ぐ人たち なぜ市場拡大? ■Pick Up ・キー局全落ち!“下剋上"西澤由夏アナの「意外すぎる人生」 ・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
あたらしい経済Sui上のゲーム特化型ステーブルコイン「Game Dollar」、年内ローンチへ=報道
あたらしい経済 7日 17:17
... を発表しており、Web3メディア「ディクリプト(Decrypt)」がその内容を報じている。 報道によると「ゲームダラー」は、レイヤー1ブロックチェーン「スイ(Sui)」上に構築されるとのこと。また、今夏出荷予定の携帯型ゲーム機「スイプレイ0X1(SuiPlay0X1)」を含む、プレイトロンが展開するLinuxベースのゲーム向けOS(オペレーティングシステム)「ゲームOS(GameOS)」のゲームエ ...
日本経済新聞上海のレゴランド、7月5日開業 チケット価格は大人6300円から
日本経済新聞 7日 17:13
... 海=若杉朋子】中国・上海市で建設中の上海レゴランドリゾートは7日、7月5日に開業すると発表した。デンマーク発のブロック玩具「レゴ」をテーマにした遊園地で、中国人になじみの深い「西遊記」の孫悟空に着想を得たエリアや、上海の景色をレゴで再現した展示などもある。夏休みの行楽シーズンにあわせて開業する。 上海市南西部にある金山区に開業する。主に2歳から12歳の子どもがいる家族連れをターゲットにし、7...
日本経済新聞マルコメが長野市と連携協定 災害時に水や食料供給
日本経済新聞 7日 17:00
... 7日、長野市)味噌大手のマルコメ(長野市)は7日、長野市と地域活力の創出に向けた包括連携協定を結んだ。災害時の応援や長野市などの産品の魅力向上、健康増進などの分野で連携する。災害時の連携では2026年夏に完成予定の長野市内のマルコメ工場新棟に地域住民に向けて水を供給できる設備を設ける予定だ。即席味噌汁などの提供やマルコメの所有するキッチンカーの活用なども想定する。 同日、マルコメ本社で開いた締結式 ...
ログミーファイナンス【QAあり】トクヤマ、半導体関連製品が牽引し前年比増収増益で着地 2026年度は売上高・営業利益・経常利益とも過去最高見込み
ログミーファイナンス 7日 17:00
... なっている状況といえます。 今年度は後半により良い業績を見込んでいます。特にポリシリコンについては、お客さまとの取り決めにより、期末にかけて出荷が集中する見通しです。また、IPAは第2四半期以降、特に夏場以降にN2の貢献が大きくなり、プラスに転じると予測しています。 放熱材料については、年間を通して安定した基調を維持しつつ、お客さまとの協議に基づき、今後は増量傾向で推移していく見込みです。 質問者 ...
日本経済新聞「成長エンジン」アジアに減速感、米関税で不確実性 ADB総会閉幕
日本経済新聞 7日 16:35
【ミラノ=古林悠夏】イタリア・ミラノでのアジア開発銀行(ADB)年次総会は7日、閉幕した。会議では、米トランプ政権の関税政策について各国から懸念の声が上がった。世界の経済のエンジンであるアジアの成長に陰りが見え始めている。 「貿易の開放は不平等を減らし、何億人もの人々を極度の貧困から救い出し、先進国と途上国の双方に利益をもたらしてきた」。総会で議長を務めたイタリア中央銀行のファビオ・パネッタ総裁. ...
Abema TIMES三菱UFJ銀行、2026年度にネット専業銀行設立へ 若年層獲得狙う
Abema TIMES 7日 15:29
... き「いい問題っすよ」正答率21.1%算数の問題 ABEMAでみる 【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移 退職金課税の見直し “氷河期世代"に影響? 月150万円!“AI美女"で稼ぐ人たち なぜ市場拡大? ■Pick Up ・キー局全落ち!“下剋上"西澤由夏アナの「意外すぎる人生」 ・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
Abema TIMESコメ農家の倒産・休廃業が2024年の1年間で89件 調査開始以来で最多
Abema TIMES 7日 13:18
... き「いい問題っすよ」正答率21.1%算数の問題 ABEMAでみる 【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移 退職金課税の見直し “氷河期世代"に影響? 月150万円!“AI美女"で稼ぐ人たち なぜ市場拡大? ■Pick Up ・キー局全落ち!“下剋上"西澤由夏アナの「意外すぎる人生」 ・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
IGNITE新たな旅のきっかけを創出する、JAL国際線機内販売×ジャパニーズクラフトウイスキーの第8弾
IGNITE 7日 13:00
... 助蒸溜所(鹿児島県)/桜尾蒸留所(広島県)/秩父蒸溜所(埼玉県)が誇る、個性的なシングルモルトが販売されている。 暑い夏と磐梯おろしが生み出す豊かな味わい 第8弾となる今回は、1765年創業の老舗酒蔵・笹の川酒造が、2016年に蒸溜を開始した「安積蒸溜所(福島県)」をピックアップ。夏は暑く、冬は磐梯おろしによって冷え込む同蒸溜所が生み出すクラフトウイスキーは、大きな寒暖差による豊かな味わいを特徴と ...
時事通信自公、参院選前に経済対策 減税も視野、幹事長会談で一致
時事通信 7日 11:33
自民、公明両党の幹事長、国対委員長は7日、東京都内で会談し、夏の参院選までに新たな経済対策を策定すべきだとの考えで一致した。トランプ米政権の関税措置を巡る日米交渉の行方も踏まえ検討を進める。会談後、自民の坂本哲志国対委員長は記者団に「減税、給付も視野に入れていく」と説明した。 #参議院選挙2025 #坂本哲志 政治 経済 選挙 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年05月07日11時 ...
Abema TIMESGW明けの日経平均株価 上げ下げが交錯
Abema TIMES 7日 11:07
... き「いい問題っすよ」正答率21.1%算数の問題 ABEMAでみる 【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移 退職金課税の見直し “氷河期世代"に影響? 月150万円!“AI美女"で稼ぐ人たち なぜ市場拡大? ■Pick Up ・キー局全落ち!“下剋上"西澤由夏アナの「意外すぎる人生」 ・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
産経新聞「並ぶ万博」でも整然と行列 日本の国民性に世界が注目 大阪公立大・橋爪紳也特別教授
産経新聞 7日 11:00
... に1時間以上も待たなければいけない状況になっている。たとえば予約制度のないアメリカ館などでは、パビリオンの敷地では納まらず、前にある広場にまで長い列が続いている。 今後、入場者が増えることが予測される夏から閉幕に向けて、さらに待ち行列は長くなるのだろうか。雨天や猛暑のなかでどのように並ぶことが最適なのか、現実的な解決策が求められる。 誰も文句を言わずに行列を綺麗(きれい)に作って、自分の順番が来る ...
ログミーファイナンス【QAあり】ピックルスHD、収益性向上のためアイテム数削減や価格改定を推進 2026年2月期は増益見通し
ログミーファイナンス 7日 11:00
... っていることや、原料状況の悪化から販売実績に影響が出ています。主にコンビニ向けでは、販売ボリュームのあった長芋製品の販売を停止したことが影響しています。 昨年の原料状況の悪化を招いた気象要因としては、夏は異常気象ともいえる高温が続きました。その後、秋以降も高温が続いて雨が降らないという干ばつのような状況の中で、野菜の生育に影響が出たため、販売促進が難しい状況となりました。 利益については、売上が減 ...
ロイターホットストック:ファーストリテが軟調、既存店売上高マイナスで売り誘う
ロイター 7日 09:23
... T), opens new tabが軟調。午前9時15分現在、前営業日比1.5%ほど安い4万7200円台で推移している。4月の既存店売上高がマイナスとなったことが、売りを誘った格好となっている。同社は2日、4月のユニクロ国内既存店売上高が前年同月比1.3%減少したと発表した。4月は前半を中心に気温が低く推移し、夏物商品の需要が低調で販売が伸び悩んだ。客数は同1.4%減、客単価は同0.2%増だった。
東洋経済オンライン周りと差がつく、ゴルフ「きれいめ」回帰を深読み | 東洋経済Style&Life
東洋経済オンライン 7日 06:00
... 多様なテイストがゴルフウェアに反映されるようになっています。 ただ、そのカウンターとも言うべき流れが、今年から徐々に表面化してくるかもしれません。テーラーメイド アジア アパレル シニアマネージャーの加藤賢さんはこう言います。 【写真】2025年春夏ゴルフウェアのトレンドを一気に見る。きれいめ回帰やブルー、ベージュなどの流行色、デザインにも傾向が。女性のトレンドは華やかさに加えスタイルアップがカギ
日本経済新聞ADB年次総会、2027年は名古屋市で 10年ぶり日本開催
日本経済新聞 7日 02:00
【ミラノ=古林悠夏】アジア開発銀行(ADB)は5日、イタリア・ミラノで開会中の年次総会で、2027年の総会を名古屋市で開くことを決めた。日本での開催は17年の横浜市以来、10年ぶりとなる。 ADBはアジアの途上国支援を主な役割とし、フィリピンの首都マニラに本部を置く。前財務官の神田真人氏が総裁を務める。次回26年はウズベキスタンでの開催を予定している。
日本経済新聞島しょ国の国際金融システム強化を支援 日本が財務相会合で表明
日本経済新聞 7日 02:00
日本と太平洋島しょ国12カ国の財務相が一堂に会した(5日、イタリア・ミラノ)【ミラノ=古林悠夏】日本と太平洋の島しょ国12カ国は5日、イタリア・ミラノで財務相会合を開いた。国際金融システムへのアクセス強化や災害対策といった分野で日本が支援を強化すると表明した。 ミラノで開会中のアジア開発銀行(ADB)の年次総会にあわせて開いた。2024年に初めて開催し、今回で2回目となる。クック諸島、ミクロネシア ...
ブルームバーグベッセント氏、米債務上限「警戒ゾーン」と再警告−時期言明せず
ブルームバーグ 7日 00:30
... 通しを示すと先週表明した。超党派の機関である米議会予算局(CBO)のスウェーゲル局長は5日、連邦政府の歳入は当初予想通りに推移している模様だと述べ、「夏の終わり頃、8月から9月にかけてまで」持ちこたえられると示唆した。 上限引き上げ 議会共和党はこの夏、債務上限を5兆ドル引き上げて約41兆ドルにすることを目指し、それを盛り込んだ税制・歳出削減パッケージ法案を作成中だ。上限引き上げは新規の歳出を認可 ...
産経新聞<独自>万博のVIP来場「予測の3割」 案内役に勤務機会なし、夏の参院選も影響か
産経新聞 6日 18:32
... する契約者が多い。 だが、会場を訪れるVIPが少なく、アテンダントの稼働がない状況が続いている。VIP側が協会ルートではなく、関係先のパビリオンを直接訪問するケースもあるほか、国内の政治家に関しては、夏に参院選があるため、万博訪問よりも地元対策を優先しているとの見方も出ている。 万博開幕から3週間が経過したが、勤務回数が0または1という人が続出。アテンダントからは「契約違反ではないか」との声が出て ...
Abema TIMES「無断欠勤OK」「出勤時間自由」新たな働き方&仕事の効率化で業績伸ばす水産加工会社
Abema TIMES 6日 16:47
... するのか。 エビを加工した商品は、ある程度冷凍保存ができるという利点があるが、それでも出荷する量を増やさなければならない場合は、卸値を割引いて取引先に通常よりも多く買ってもらうそうだ。 さらに、今年の夏には作りすぎたエビの加工品を活用するため、エビフライをメインにした飲食店のオープンも計画しているという。 拡大する 従業員ファーストの職場作りを進めてきたことで、会社の売り上げアップにつながっている ...
FNN : フジテレビ昭和生まれの自動車は「デザインが魅力的」トヨペットクラウンや日産ローレル…時を越えて愛されるオールドカー大集合
FNN : フジテレビ 6日 15:55
... 」 多くの人を魅了するオールドカーだが、古い車のメンテナンスは大変。乗り続けるには苦労も…。 オーナー歴1年: (大変なのは)夏場ですね。(エアコンがないので)暑さで結構運転するのに体力がいります。とりあえず僕が運転できる間はずっと乗ろうかなと思っています エアコンがなくて夏場は運転が大変だと話すものの、車の魅力の方がはるかに上なのだろう。オーナーは楽しそうに笑顔で語る。 「免許返納まで乗ります」 ...
テレビ朝日「無断欠勤OK」「出勤時間自由」新たな働き方&仕事の効率化で業績伸ばす水産加工会社
テレビ朝日 6日 15:54
... するのか。 エビを加工した商品は、ある程度冷凍保存ができるという利点があるが、それでも出荷する量を増やさなければならない場合は、卸値を割引いて取引先に通常よりも多く買ってもらうそうだ。 さらに、今年の夏には作りすぎたエビの加工品を活用するため、エビフライをメインにした飲食店のオープンも計画しているという。 1年間の利益がおよそ400万円アップ 従業員ファーストの職場作りを進めてきたことで、会社の売 ...
ロイター衣料通販ザランド、第1四半期売上高が予想上回る 通期目標維持
ロイター 6日 15:53
... は売上高が市場予想を上回った。顧客の伸びや春夏商戦の好調な滑り出しに支援された。写真はベルリンで2022年12月撮影(2025年 ロイター/Lisi Niesner)[ロンドン 6日 ロイター] - ドイツの衣料ネット通販大手ザランド(ZALG.DE), opens new tabが6日発表した第1・四半期決算は売上高が市場予想を上回った。顧客の伸びや春夏商戦の好調な滑り出しに支援された。同社はま ...
Abema TIMES物価高GW、節約観光で大混雑…0泊で東京→函館 100万ドル夜景「混み具合100万倍」
Abema TIMES 6日 15:47
... 850円からと、ホテルとは比較にならないほど割安です。 (「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年5月6日放送分より) この記事の画像一覧 外部リンク GW混雑…40km渋滞、追突事故も多発 浅草では夏日に着物…汗だく観光「暑いし人多い」 仕掛けた罠に“クマ3頭"同時に 専門家も猟友会も驚いた“貴重映像" “パンダ来日"に新たな動き 和歌山全頭返還の一方で… 新1年生がバスに“置き去り" 窓から飛 ...
FNN : フジテレビ【GW】軽井沢は長い渋滞…行き先は「ショッピングプラザ」物価高でも多くの買い物客 国宝・松本城は2時間40分待ちの行列
FNN : フジテレビ 6日 14:57
... 年度の売上高は590億円と過去最高を記録。この大型連休にかけても14店舗が新たにオープンするなど、施設の拡充に力を入れている。 「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」 5月5日 東京から訪れた家族は「夏物は手の届く範囲でありました」と話し、佐久穂から来た母親は「近いし、いろんなお店あるし、行きやすいので。(GWの予算感は)アウトレットで安くなっているのをって感じで」と語った。 水辺で楽しめる新アク ...
時事通信コメ政策の課題は 高騰要因、識者に聞く―備蓄米
時事通信 6日 14:16
極端な品薄に陥った昨夏の「令和のコメ騒動」に端を発するコメの価格高騰。政府備蓄米の大規模放出にもかかわらず、今も値段は下がらないままだ。国主導でコメの生産量を調整する「減反政策」は廃止されたが、補助金で転作を促す「実質的な生産調整」が要因の一つとして指摘されている。コメ政策の課題や今後の在り方について、針原寿朗元農林水産審議官(住友商事顧問)と、農業経済学が専門の西川邦夫茨城大教授に話を聞いた。 ...
サウジアラビア : アラブニュースサウジアラムコ、アジア市場向けに6月の原油価格を引き上げる
サウジアラビア : アラブニュース 6日 13:36
... 。OPEC加盟国とロシアなどの主要同盟国を含むこのグループは、6月に日量41万1000バレルの増産を計画している。 市場関係者は現在、5月5日に予定されている次回のOPEC+会合の結果を注視しており、夏に向けて同グループの生産戦略をさらに明確にすることになるだろう。 サウジアラムコの原油価格は、密度ベースで5つの等級に分かれている: スーパーライト(40以上)、アラブ・エクストラライト(36〜40 ...
J-CAST米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代
J-CAST 6日 13:00
2024年夏にスーパーの店頭からコメが消え、令和の米騒動と騒がれた。農林水産省は2025年3月から政府備蓄米の放出を始めたが、コメの価格は下がるどころか今も高止まりしている。 日本人のコメ離れが進んでいる? 積極的にコメを選ぶ理由は見つからない コメ価格の鎮静化には時間かかる 農水省によると、2025年3月に落札された備蓄米のうち、小売店や外食事業者への流通量はわずか4192トン(4月13日時点) ...
ロイタークウェート、暗号資産マイニング業者を摘発 電力危機の要因
ロイター 6日 11:19
... phanie McGehee)[クウェート 1日 ロイター] - クウェート当局は、暗号資産(仮想通貨)のマイニング(採掘)業者の一斉摘発に乗り出した。当局は停電を引き起こす電力危機の主因とみており、夏前に電力網の負荷軽減を図る。同国内務省によると、当局は先週、マイニングに利用されている住宅を「広範に」摘発。マイニングについて「電力を違法に搾取している。停電を引き起こす可能性があり、一般住宅や商業 ...
朝日新聞勘ピューター、弱いものいじめ…鈴木修さんが伝えた、ユーモアと本気
朝日新聞 6日 08:00
... 時には、エンジンを取ったらどうだと、技術陣にけしかけた。自らの本気を伝えることで、1979年当時でも破格の47万円での発売にこぎつける。これが軽自動車の普及やスズキの成長につながった。 義父から引き継いだ会社を世界的企業に育てた経営者に会ってみたいと、私が自宅を初めて訪ねたのは、2007年夏のこと。参院選取材の手伝いで偶然に浜松市を訪れたときだ。 地元・浜松での存在感 「片山虎之助さんは残念だっ…
日刊工業新聞社説/NTTの雷対策 “空飛ぶ避雷針"の実用化に期待
日刊工業新聞 6日 05:00
... て飛行を続けることができたという。 NTTは30年ごろの実用化を目指し、今後も実証を続ける。実用化には発雷位置の高精度な予測が欠かせず、雷の発生メカニズムの解明が求められる。冬場の雷雲より高さが2倍以上の上空2000メートル超にある夏場の雷雲に対応するには、より高い場所に飛べるドローンの性能向上も不可欠となろう。金沢市や宇都宮市など雷多発地域の協力を得て夏場の実験場所を確保し、実用化につなげたい。
ブルームバーグ枯渇する関税フリーの自動車在庫、販売減・値上がりの痛みこれから
ブルームバーグ 6日 04:51
... 税絡みコスト増、いずれ消費者に価格転嫁が濃厚か−販売下押しへ トランプ米大統領による自動車関税の発動を控え、春に駆け込み購入が急増したことで、「関税フリー」の在庫が急速に枯渇しつつある。自動車業界では夏以降の販売減速が懸念されているほか、消費者は急激な値上がりに直面する恐れがある。 調査会社コックス・オートモーティブのチーフエコノミスト、ジョナサン・スモーク氏は、駆け込み需要により新車在庫は前年比 ...
日本経済新聞加藤勝信財務相、米国債の売却「日米関税交渉の手段とは考えず」
日本経済新聞 6日 02:00
記者会見する加藤財務相(4日、イタリア・ミラノ)【ミラノ=古林悠夏】加藤勝信財務相は4日(日本時間5日)、イタリア・ミラノでの記者会見で、日米関税交渉について「米国債の売却を日米交渉の手段とは考えていない」と述べた。日本は外貨準備として多くの米国債を保有しているとみられている。 【関連記事】加藤勝信財務相、日本保有の米国債「交渉のカード」加藤氏は2日のテレビ東京番組で、日本がもっている米国債を安易 ...
日本経済新聞日中韓ASEAN「保護主義の高まり、経済を分断」 米関税を警戒
日本経済新聞 6日 02:00
各国の参加者との写真撮影に臨む加藤財務相(左から3人目)【ミラノ=古林悠夏】日中韓と東南アジア諸国連合(ASEAN)は4日、財務相・中央銀行総裁会議をイタリア・ミラノで開いた。共同声明には「貿易保護主義の高まりが世界貿易の重荷となり、経済の分断を招く」との文言を盛り込み、トランプ米政権の関税政策を強く警戒した。 会議は4日に開幕したアジア開発銀行(ADB)年次総会にあわせて開いた。日本からは加藤勝 ...
日本経済新聞明星食品、長い夏には「汁なし麺」 定番の新商品の3割
日本経済新聞 6日 02:00
... 星食品は自社ブランドによる春夏の定番新商品のうち、3割を「汁なし」にする。ラーメンの即席麺は暑い夏に需要が減りがちだが、焼きそばなどは落ちづらいという。明星食品はソースなどの「ねり込み麺」が得意で、油そばや台湾まぜそばを拡充する。発売30周年の「一平ちゃん夜店の焼そば」ではショートケーキ味を復活させ、独自商品を増やしている。 25年は「春夏『夏』の陣」明星食品は夏日や真夏日、猛暑日が年々増え...
Abema TIMES加藤大臣、“米国債の売却を日米交渉の手段としない"との考え示す
Abema TIMES 5日 17:05
... BEMAでみる 【映像】29歳、若い頃の石破茂氏(実際の映像) ABEMAでみる 【映像】「真剣な議論なら寝ない」居眠り議員の釈明 選択的夫婦別姓 “保守派"の事情 “スッピン"写真に誹謗中傷…国民民主・伊藤たかえ氏が心中吐露 ■Pick Up ・キー局全落ち!“下剋上"西澤由夏アナの「意外すぎる人生」 ・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
FNN : フジテレビ隠岐汽船6月からフェリーと高速船を減便…運航に必要な船員不足が深刻 住民生活や観光へ影響懸念(島根)
FNN : フジテレビ 5日 12:00
... 3往復運航を2隻体制に縮小し、1日2往復に改めるもので、6月17日から7月18日までや9月1日から30日までなど、4つの期間に分け実施するとしています。 また高速船「レインボージェット」は、これまでは夏休みなど利用が多い期間に行ってきた1日2往復の運航を8月9日から17日の約1週間に短縮し、そのほかの期間は1日1往復に減便します。 TSKさんいん中央テレビ 鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災 ...
ブルームバーグ夏の旅行はギリシャが人気−今年ぜひ泊まりたい最新絶景ホテル6選
ブルームバーグ 5日 11:11
... 供 今夏、旅行者の熱い視線を集めているのはギリシャだと、旅行代理店フォラの共同創業者ヘンリー・バスケス氏は語る。「昨年はフランスのサントロペ、その前はイタリアのアマルフィ海岸が人気だったが、今はギリシャが圧倒的だ」。 青と白に彩られたキクラデス建築、美しいビーチ、古代遺跡、そして洗練された食文化。ギリシャには旅行者を引きつける魅力が詰まっている。 人気の高まりを受け、航空各社も路線を増強。今夏のギ ...
47NEWS : 共同通信1週間で来場者50万人超も、心配な大雨・暑さ対策。大阪・関西万博は成功するのか 海外パビリオンに長蛇の列、「ここから後ろは入れません」と突然の入場打ち切りも
47NEWS : 共同通信 5日 09:00
... ルとなる大屋根リングは雨宿りのスペースになると期待されたが、強い風で雨が吹き込み、来場者が傘を差して歩く姿も見られた。落雷の懸念があるとして、リング上への立ち入りが制限された場面もあった。 開幕後初の夏日となり、ミストを浴びる来場者=2025年4月19日午後、大阪市此花区の夢洲 これからの季節は暑さも大敵だ。開幕後最初の土曜日となった4月19日は好天に恵まれ、気温がぐんぐん上昇。午後には大阪市で2 ...
時事通信関税交渉、参院選に直結 石破政権の命運左右
時事通信 5日 07:07
日米関税交渉について、記者団の取材に応じる石破茂首相=3日、首相公邸 石破政権は大型連休が明けた後も、内外の難題への対応を迫られる。トランプ米大統領による高関税政策を巡る日米交渉の行方が最大の焦点。夏の参院選に影響を与えるのは必至で、関税協議は石破茂首相の命運を左右する可能性がある。 「われわれとして鉄、自動車、アルミニウムを含め全ての関税について協議を行っている」。首相は3日、首相公邸で記者団に ...
ニュースイッチ : 日刊工業新聞日本企業が中国から生産拠点移転の動き、トランプ関税影響減らす
ニュースイッチ : 日刊工業新聞 5日 06:05
... 応し影響を抑える。 JVCケンウッドの宮本昌俊取締役専務執行役員最高財務責任者(CFO)は1日の決算会見で、生産移管について「新たに工場を建てるわけではないため、協力会社と共に早いものは上期中に行う。夏以降には一部移管した製品を米国向けに出せるのではないか」と見通しを示した。 2026年3月期連結業績予想(国際会計基準)では米国の関税の影響により事業利益で50億円のマイナス要因になると見込む。短期 ...
日本経済新聞説明しない厚労省 SNS炎上、年金底上げ策の削除招く
日本経済新聞 5日 05:00
厚生労働省は年金制度改革法案の目玉だった基礎年金の底上げを断念した。就職氷河期世代などの老後を下支えする狙いだったがSNSで度々炎上。夏に参院選を控えた自民党内で反対が広がった。厚労省の説明がわかりにくく、不十分だったことが事態の悪化につながった面も見逃せない。 「サラリーマンの年金を自営業者に流用するのか」「消費増税への地ならしか」。厚労省が2024年秋から本格的な議論を始めると、SNSで批判. ...
日本経済新聞神田真人ADB総裁、米関税政策に警戒 「前例ない不確実性」
日本経済新聞 5日 02:00
【ミラノ=古林悠夏】アジア開発銀行(ADB)の神田真人総裁は4日に記者会見を開き、米国の関税政策について「前例のない不確実性であり、油断できない」と警戒感を示した。アジア各国は「開放的な経済構造を持っており、ショックにさらされやすい」とも述べた。 同日、ADB年次総会がイタリア・ミラノで開幕した。神田総裁は「アジアと太平洋諸国にとっては、地域内や新たなパートナーとの連携を強化し、経済の回復力、強. ...
日本経済新聞ファイントゥディの制汗ボディーソープ、猛暑控え出足好調
日本経済新聞 5日 02:00
... 倍近い価格に設定したが、3月の電子商取引(EC)上の販売実績は計画を5割上回った。 エージーデオ24シリーズでは高価格帯の制汗スプレーやボディーソープに力を入れている(左端が新製品のボディーソープ)今夏も全国的に気温が高くなることが予想されるため、臭いを気にする男性のケア需要にマッチしたようだ。 新商品はデオドラントブランドの「エージーデオ24」からメンズ向けに新発売したボディーソープ。商品名は「 ...
日本経済新聞神田真人ADB総裁、食料問題解決へ「2030年までに400億ドル拠出」
日本経済新聞 5日 02:00
記者会見するADBの神田総裁(4日、イタリア・ミラノ)【ミラノ=古林悠夏】アジア開発銀行(ADB)の神田真人総裁は4日、アジアの食料問題を解決するため、2030年までに400億ドル(約5.8兆円)を拠出すると発表した。農業の生産効率化や、加工、流通、消費など供給網全体の近代化を促す。 イタリア・ミラノで開催中の年次総会で表明した。神田氏は記者会見で「食料システムは気候変動や環境破壊、国際的な貿易の ...
日本経済新聞アジア民間企業支援に2000万ドル 加藤財務相がADB総会で表明
日本経済新聞 4日 23:30
【ミラノ=古林悠夏】加藤勝信財務相は4日、途上国の投資環境整備や民間企業の支援に使う新たな信託基金をアジア開発銀行(ADB)と立ち上げると表明した。日本が約2000万ドル(29億円)を出す。インフラ開発や金融サービス、デジタルトランスフォーメーション(DX)などに活用する。 イタリア・ミラノで開かれているADB年次総会のセミナーに登壇し、明らかにした。加藤氏は「持続可能で包括的な開発...
日本経済新聞ADB総会開幕 米中「挟み撃ち」で輸出失うアジア、停滞回避へ議論
日本経済新聞 4日 17:08
【ミラノ=古林悠夏】アジア開発銀行(ADB)年次総会が4日、イタリア・ミラノで開幕した。トランプ米政権の関税政策や中国景気の停滞で、アジアの新興国は有望な輸出先を失いつつある。リスク分散のためにもアジアを軸とした自由貿易の拡大を見据えて議論する。 【関連記事】神田真人ADB総裁、食料問題に「野心的な取り組み」 年次総会開幕へ日本からは加藤勝信財務相らが参加する。ADB年次総会にあわせて日中韓と東南 ...
Abema TIMESフリマのトラブル増加 偽造品防ぐ鑑定施設を公開
Abema TIMES 4日 15:39
... き「いい問題っすよ」正答率21.1%算数の問題 ABEMAでみる 【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移 退職金課税の見直し “氷河期世代"に影響? 月150万円!“AI美女"で稼ぐ人たち なぜ市場拡大? ■Pick Up ・キー局全落ち!“下剋上"西澤由夏アナの「意外すぎる人生」 ・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
毎日新聞「近道」じゃない学生時代が人生豊かに 三井住友銀・福留朗裕頭取
毎日新聞 4日 09:00
インタビューを受ける三井住友銀行の福留朗裕頭取=東京都千代田区で2025年4月10日、西夏生撮影 「配属ガチャ」や「タイパ」(タイムパフォーマンス)などの言葉が定着したこのご時世、三井住友銀行の福留朗裕頭取(62)は、まずは近道や損得を考えず打ち込んだ方が、将来につながると説く。 そのベースには小学生の時から積み重ねてきた体験があった。【聞き手・井口彩】 病弱だった小学生時代 小学生の頃は小児ぜん ...
日本経済新聞神田真人ADB総裁、食料問題に「野心的な取り組み」 年次総会開幕へ
日本経済新聞 4日 05:00
【ミラノ=古林悠夏】アジア開発銀行(ADB)の年次総会が4日、イタリア・ミラノで開幕する。2月にADB総裁に就任した神田真人前財務官は日本経済新聞の取材に食料問題の解決や社会のデジタル化などでアジアの発展を支える方針を語った。 【関連記事】ADB総会開幕へ 米中「挟み撃ち」で輸出失うアジア、停滞回避へ議論――総会でどんな成果を目指しますか。 「貿易政策を中心に不確実性の増大と、それに伴う市場の不安 ...
WEDGE Infinity〈お土産や記念品としてわざわざ買いに行きたい5品〉商品の裏側にあるストーリーが分かる記事まとめ
WEDGE Infinity 4日 05:00
... 本を紹介する。 <目次> ・<火加減の手間なし、吹きこぼれなしの炊飯専用「土鍋」>生んだのは肉厚の"不良品"と「メモ魔」の習性(2025/02/09) ・【タオルより軽くて吸水性が良くすぐ乾く】酷暑の夏に重宝したい、伝統技術で作られる「手ぬぐい」(2024/08/03) ・〈「水の都」が生んだ老舗和菓子〉人情の味がする大阪「出入橋きんつば屋」(2024/11/03) ・〈カレーをきれいにすくうスプ ...
週刊エコノミストインドで拡大する教育需要 英名門大がキャンパス開設 諸見知佳
週刊エコノミスト 4日 00:00
デリーのインターナショナルスクール (筆者撮影) イギリスの名門大学、サウサンプトン大学がインドにキャンパスを開設し、2025年夏入学の学生を募集している。外国の大学がインド政府の認可を得て国内にキャンパスを設置するのは初の事例で、「国家教育政策(NEP)2020」の国際化ビジョンの一環として評価されているようである。 背景として、インドの富裕層・中間層の教育需要がある。インドの富裕層・上位中間層 ...
産経新聞「備蓄米、何の効果もない」 5?平均4000円台、いつまで 誤算は23年産米の不作
産経新聞 3日 15:43
... 年比約9万トン減。近年は主食用米の需要が毎年10万トン前後の減少で推移し、それに合わせてコメの作付面積も減っていることから収穫減は想定通りといえる。 では、なぜコメ価格が高騰したのか。農林水産省は昨年夏から「消えたコメ」の存在を主張。今年3月末、全国農業協同組合連合会(JA全農)などを通さないコメが例年より44万トン増え、流通の中間で在庫が抱え込まれる「流通の目詰まり」が起きたことが価格高騰の要因 ...
EconomicNewsとうとう5キロ6000円台も!止まらない米の価格高騰。日本酒づくりにも大きな影響
EconomicNews 3日 08:54
... らの杜氏や蔵人が冬の酒造りを担っていた。しかし、出稼ぎという働き方が減ってきている現在、白鶴ファームでは、白鶴酒造からの出向社員と、白鶴酒造の関連会社で丹波篠山にある櫻酒造の季節従業員が酒造りの閑期の夏場に米作りを行うという従来とは逆のパターンを形成し、酒造りの労働力の季節変動の平準化を実現している。これにより、水田の維持による生態系の保全にも貢献しているのだ。 昨年から続く米不足、米価格高騰の問 ...
Abema TIMESトランプ関税などの影響懸念 大手商社で減益予想も
Abema TIMES 3日 08:48
... き「いい問題っすよ」正答率21.1%算数の問題 ABEMAでみる 【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移 退職金課税の見直し “氷河期世代"に影響? 月150万円!“AI美女"で稼ぐ人たち なぜ市場拡大? ■Pick Up ・キー局全落ち!“下剋上"西澤由夏アナの「意外すぎる人生」 ・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
ロイターNY市場サマリー(2日)ドル下落、株式続伸 利回り上昇
ロイター 3日 06:26
<為替> ドルが下落した。ただ、2日発表された米雇用統計で雇用者数が予想を上回る伸びとなり、米連邦準備理事会(FRB)が夏ごろまで利下げを再開しないという市場の見方を裏付ける内容となったことを受け、円やユーロに対し下げ幅を縮小した。4月の雇用統計では、非農業部門雇用者数が前月から17万7000人増加。エコノミスト予想の13万人増を上回った。失業率は4.2%と前月から横ばいで、予想と一致した。 もっ ...
ロイターNY外為市場=ドル下落、堅調な雇用統計受け下げ幅縮小
ロイター 3日 06:15
... Illustration)[ニューヨーク 2日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、ドルが下落した。ただ、2日発表された米雇用統計で雇用者数が予想を上回る伸びとなり、米連邦準備理事会(FRB)が夏ごろまで利下げを再開しないという市場の見方を裏付ける内容となったことを受け、円やユーロに対し下げ幅を縮小した。4月の雇用統計では、非農業部門雇用者数が前月から17万7000人増加。エコノミスト予想の ...
東洋経済オンライン現在11代目「JALのCA制服」知られざる開発秘話 | エアライン・航空機
東洋経済オンライン 3日 05:50
... ルだった。 「客室乗務員(CA =キャビンアテンダント)用は11代目、地上係員(GS=グランドスタッフ)用は7代目となります。メインの色は黒に見えますがチャコールグレーです。どの機材の客室にも調和し、夏冬分けることなく、1年中、日本でも外国でもこの制服を着て仕事をします」 こう説明するのは吉川陽子氏(羽田第4客室乗員部マネージャー、以下発言は吉川氏)だ。国内線・国際線の搭乗経験も豊富で、導入時には ...
日本経済新聞ゴルフ会員権、東京近郊で価格上昇 箱根は3カ月で1割高
日本経済新聞 3日 02:00
箱根や軽井沢など都心部に近い避暑地のゴルフ場の会員権価格が上昇している。猛暑日が続く「暑い夏」が今年も予想されており、比較的涼しい場所でプレーできることが人気につながっているようだ。ホテルなどを割安で利用できるリゾート会員権にも同様の動きがある。 会員権取引大手の桜ゴルフ(東京・中央)によると、箱根カントリー倶楽部(神奈川県箱根町)の会員権価格は、3月末時点で550万円と昨年末比で65万円(13. ...
日本経済新聞ユニクロ、4月国内既存店売上高1%減 夏物が振るわず
日本経済新聞 3日 02:00
... 店売上高(電子商取引含む)は、前年同月比1%減だった。6カ月ぶりに前年同月を下回った。上旬を中心に気温が低く推移し、夏物衣料の動きが鈍った。 客数は1%減と3カ月ぶりに減少した。「本来は羽織物ではなくインナーに売れ筋商品が移る時期」(同社)だが、1週目と3週目の気温が低く来客が減り、夏物衣料の販売を伸ばしきれなかった。 客単価は横ばいだった。機能性素材の「エアリズム」や紫外線(UV)カットの素材を ...
ロイター米雇用4月17.7万人増、失業率横ばい4.2% 労働市場の耐性示す
ロイター 2日 21:53
... 。景況感が悪化し、 企業が2025年の業績予想を撤回したり、第2・四半期の利益見通しを低く設定したりしていることを、労働市場の急激な減速が迫っている兆候だと指摘している。サンタンデールUSキャピタル・マーケッツの米国チーフエコノミスト、スティーブン・スタンリー氏は「経済にとって最もあり得る軌道は、夏が最悪の時期になることだ。その頃には4月に課された関税の影響が完全に出ている可能性が高い」と述べた。
Abema TIMESGWの人気旅行先 急上昇「信州」なぜ?
Abema TIMES 2日 20:33
... 味は、いかがですか? 拡大する 参加者 「めっちゃおいしい。ちょっとつながったやつもあったけど」 魅力の宝庫、信州。まだまだ知らない旅の楽しみ方がありそうです。 この記事の画像一覧 外部リンク 各地で夏日続出 GW後半は「海の駅」! 株価大幅下落で新NISA「損切り民」が続出? 「シニア限定」預金金利上乗せ拡大 年利1%超、倍増も “終活"で口座集約の動き加速 管理職なりたくない人が増加… 業務増 ...
産経新聞米関税協議で日本、影響回避へ早期合意目指す 投資拡大、車、農業…交渉カード絞り込み
産経新聞 2日 19:58
... 始めているからだ。赤沢氏は今回の出国前に「ある自動車メーカーのトップに聞くと、1時間に100万ドル(約1億4000万円)ずつ損をしている状況。輸出すればしただけ損が出る」と明かした。協議が妥結すれば、夏の参院選のアピール材料にできるとの狙いもある。 米国も来年には中間選挙を控える。関税政策が原因で株価が下落する中、トランプ米大統領は「ディール(取引)」の成果を示す必要に迫られており、関税の見直しに ...
Abema TIMES大手航空会社2社 過去最高の売上高に
Abema TIMES 2日 19:29
... き「いい問題っすよ」正答率21.1%算数の問題 ABEMAでみる 【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移 退職金課税の見直し “氷河期世代"に影響? 月150万円!“AI美女"で稼ぐ人たち なぜ市場拡大? ■Pick Up ・キー局全落ち!“下剋上"西澤由夏アナの「意外すぎる人生」 ・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
ブルームバーグ関税ショックに過剰反応、工業株に反発余地-好成績ファンドが買い増し
ブルームバーグ 2日 19:29
... まくいくためにはすべてが完璧である必要はない。一斉売りの時に市場が織り込んでいたより少しはましな状況だということが分かれば十分だ」と話した。 同氏はポートフォリオの中の銀行および保険株の比率を、24年夏時点の38%から現在は約30%まで引き下げている。一方で自動車株を含む工業株の比率は、同期間に25%から35%へと増やした。 また、関税による世界的な景気後退への懸念で売り込まれていた素材、ヘルスケ ...
FNN : フジテレビGW後半!「坊っちゃん」のように愛されたい「プリン」登場 松山のロープウェー商店街にオープン【愛媛】
FNN : フジテレビ 2日 18:56
... プウェー商店街に新たなスイーツ店がオープンしました。こちらのイラスト!夏目漱石の小説、坊ちゃんの主人公じゃないですか」 ロープウェー商店街にオープンしたのは「愛媛坊っちゃんプリン」。瓶に入ったプリンを中心にスイーツ9種類を販売するテイクアウト専門店です。「坊っちゃん」と名付けた理由は…。 愛媛坊っちゃんプリン・松田実桜さん: 「夏目漱石の小説あると思うんですけど、その作品のように多くの方から愛され ...
NHK【Q&A】コメ価格 高止まりの背景は?今後は?専門家に聞く
NHK 2日 17:54
... りも安い価格で売ったら商売も成り立ちませんし、そのような行動に出るほどコメの市況が悪化している、軟化しているところまできていないということだと思います。 Q. 政府は3月から備蓄米の放出を始めたほか、夏まで毎月放出することも表明していますが、この対応をどうみますか。 コメの値決めにあたっては、概算金(各地の農協が農家に支払う前払い金)がどうなるのかが一番重要です。例年8月終わりごろから各農協が示し ...
Abema TIMESインバウンド需要に対応 コンビニ各社が外国人向け売り場設置や多言語対応を強化
Abema TIMES 2日 17:13
... き「いい問題っすよ」正答率21.1%算数の問題 ABEMAでみる 【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移 退職金課税の見直し “氷河期世代"に影響? 月150万円!“AI美女"で稼ぐ人たち なぜ市場拡大? ■Pick Up ・キー局全落ち!“下剋上"西澤由夏アナの「意外すぎる人生」 ・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
あたらしい経済米SEC、PayPalのステーブルコイン「PYUSD」調査を終了
あたらしい経済 2日 15:50
... 規格のトークンであり、ニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)の規制監督対象となっている。 ペイパルは4月23日、「PYUSD」保有者向けに年3.7%の報酬を提供する新たなロイヤルティプログラムを今夏に開始すると発表。この報酬は「PYUSD」で支払われ、ペイパルおよびベンモ(Venmo)のウォレットで保有する米国ユーザーが対象となる。 さらに、4月24日には米暗号資産取引所コインベース(Coin ...
あたらしい経済TONとEthenaが提携、「USDe」がTelegram内で利用可能に
あたらしい経済 2日 15:46
... 可能になるとのこと。 3つ目に、「エセナ」が「TON」上のDeFi(分散型金融)アプリケーションに統合され、取引、貸付、固定金利スワップ、デリバティブといった機能を提供する予定となっている。 また今年夏以降は、「tsUSDe」の報酬を使ったリアル決済手段として、デビットカードおよびApple Payとの統合が予定されているという。「TON」ユーザーは実店舗などでの買い物にも「tsUSDe」報酬を活 ...
時事通信4月のユニクロ既存店売上高、1.3%減 ファーストリテ
時事通信 2日 15:40
ファーストリテイリングは2日、4月のユニクロ店舗の既存店売上高(721店、ネット通販分含む)が前年同月比1.3%減少したと発表した。気温が低く、夏物商品の販売が伸び悩んだ。 経済 コメントをする 最終更新:2025年05月02日15時40分
毎日新聞ETC障害時の通行料金は「無料」に 「後払い」から方針転換
毎日新聞 2日 14:36
システム障害の影響でETCレーンが閉鎖され渋滞する中央道八王子料金所付近=東京都八王子市で2025年4月6日午前11時40分、西夏生撮影 約38時間にわたって東名高速道路や中央自動車道などの自動料金収受システム(ETC)に障害が発生した問題で、管轄する中日本高速道路(NEXCO中日本)は2日、障害発生時の通行料金を無料にする、と発表した。既に支払い済みのドライバーに対しても、ETCマイレージサービ ...
Abema TIMES2024年度の有効求人倍率は1.25倍 2年連続のマイナス 厚生労働省
Abema TIMES 2日 14:26
... き「いい問題っすよ」正答率21.1%算数の問題 ABEMAでみる 【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移 退職金課税の見直し “氷河期世代"に影響? 月150万円!“AI美女"で稼ぐ人たち なぜ市場拡大? ■Pick Up ・キー局全落ち!“下剋上"西澤由夏アナの「意外すぎる人生」 ・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
ニュースイッチ : 日刊工業新聞万博が起爆剤、都心全域に拡大する「大阪再開発」の全容
ニュースイッチ : 日刊工業新聞 2日 12:05
... 、東南アジアを開拓」(森崎陽介総支配人)し、訪日外国人比率70―80%を目指す。 利便性の高いグラングリーン大阪に企業は次々と拠点を移す。クボタやエア・ウォーター、塩野義製薬、コクヨなどの地元企業が今夏以降、本社移転を計画。地元企業だけでなく、ホンダや富士通、電通もソフトウエア開発拠点などを構える予定だ。三菱地所の中島社長は「世界で活躍できる企業と契約できた」と胸を張る。 難波地区では南海電気鉄道 ...
FNN : フジテレビ20年目を迎えた「クールビズ」が5月1日開始 定着する一方で職場規定の対応に遅れも…「見える変化・やめる言い訳」設計が行動変容促す
FNN : フジテレビ 2日 12:00
... この記事の画像(11枚) 職員: 夏が始まったなという感じがします。 2005年から始まったクールビズは、2025年で20年の節目を迎える。 開始当初の2005年6月?9月だった期間は、2011年に5月〜10月に変更され、2021年以降は指定がなくなった。猛暑や夏の長期化に合わせて、クールビズの期間も変化してきた。 ファーストリテイリンググループのプラステが行った夏場のオフィスファッションに関する ...
あたらしい経済クウェート政府、暗号資産マイニング事業者を一斉摘発、電力危機の主因として
あたらしい経済 2日 11:06
クウェートで暗号資産マイナーが一斉摘発 クウェート政府は、停電の原因となっている電力危機の「主要因」と非難される暗号資産(仮想通貨)のマイニング事業者に対し、取り締まりを開始した。気温が急上昇する夏の到来を前に、電力網への負担を軽減する狙いがある。 同国の内務省の発表によると当局は4月25日、暗号資産マイニングに使用されている住宅を標的とした「広範な」治安作戦を開始したという。同省はマイニング行為 ...
Abema TIMES日経平均株価 一時500円以上値上がり
Abema TIMES 2日 10:59
... 港区にある桟橋 ABEMAでみる 【映像】ひろゆき「いい問題っすよ」正答率21.1%算数の問題 ABEMAでみる 【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移 退職金課税の見直し “氷河期世代"に影響? 月150万円!“AI美女"で稼ぐ人たち なぜ市場拡大? ■Pick Up ・キー局全落ち!“下剋上"西澤由夏アナの「意外すぎる人生」 ・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見
Abema TIMES3月の有効求人倍率は1.26倍 2カ月ぶりに増加
Abema TIMES 2日 09:26
... き「いい問題っすよ」正答率21.1%算数の問題 ABEMAでみる 【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移 退職金課税の見直し “氷河期世代"に影響? 月150万円!“AI美女"で稼ぐ人たち なぜ市場拡大? ■Pick Up ・キー局全落ち!“下剋上"西澤由夏アナの「意外すぎる人生」 ・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見 フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
ブルームバーグ赤沢再生相、日米は貿易拡大で具体的議論−5月中旬以降に次回協議
ブルームバーグ 2日 08:47
... だ。赤沢氏は、米国による関税措置は極めて遺憾との認識を改めて伝え、見直しを強く申し入れたという。 日本側が米関税措置の完全撤廃を目指す対米交渉は、内閣支持率が低迷する石破政権の浮沈を握る可能性がある。夏に参院選が控える中、交渉の妥結に向けた道筋を付けることができれば有権者に成果を訴えることができる。一方で交渉の行方次第では、政権基盤がいっそう揺らぐ事態も想定される。6月はカナダで主要7カ国(G7) ...
47NEWS : 共同通信女性向けカミソリ「miness」ヒットの秘密聞く 独自機構で安全きれいに【経済トレンド】
47NEWS : 共同通信 2日 07:02
... 動きます。5枚刃の一枚一枚が独立して動くため余計なところに刃がいかず安全できれいな処理が可能です」 背中用は長めの柄の部分が特徴的で交流サイト(SNS)で話題になった。「従来の背中用は肌の露出が増える夏の季節商品の側面が強く、消費者の認知度もいまいちでした。マイネスの発売をきっかけに初めて背中用の存在を知って『使ってみたい』という人がたくさん現れました」 価格は背中用と腕・脚用が各990円、ボディ ...
日刊工業新聞社説/日銀「展望リポート」 「春闘」台無しの経済減速警戒を
日刊工業新聞 2日 05:00
... 価する。ただ足元の物価高が賃上げ効果を減殺しかねない。政府は備蓄米を7月まで毎月放出するほか、5月22日からガソリン価格を10円下げ、電気・ガス補助金を7月から再開するものの効果は限られよう。 野党は夏の参院選を見据え、食料品の消費税率を一時的にゼロにする案や、ガソリン旧暫定税率廃止などを与党に迫る。ただ、いずれも兆円単位の財源が必要だ。石破政権は財政規律に目配りしつつ景気を下支えする難しいかじ取 ...
日刊工業新聞トランプ米大統領の言動、年後半も市況左右
日刊工業新聞 2日 05:00
2025年夏場以降の商品市況はトランプ米大統領の政策や発言に左右される展開が続きそうだ。米国は輸入す...
日本経済新聞そごう・西武、池袋本店改装に遅れ 労組委員長の店長登用が映す焦り
日本経済新聞 2日 02:00
そごう・西武の旗艦店である西武池袋本店(東京・豊島)の店長に労働組合の寺岡泰博中央執行委員長(54)が5月1日付で就任した。今夏に全面開業を予定していた旗艦店の改装の遅れが、労組トップを店長に登用する異例の人事の背景にある。行政や従業員など多様なステークホルダー(利害関係者)との調整役も担うことになる。 「大変なことしかないのでかなりきついです。でも、誠実に対応します」。西武池袋本店長への就任が. ...
日本経済新聞セブン、買収提案のカナダ社と秘密保持契約 単独路線維持は崩さず
日本経済新聞 2日 02:00
... 長を目指す路線は維持する考えで、成長戦略を巡る応酬が激しくなる。 セブン関係者によると、カナダのアリマンタシォン・クシュタール(ACT)と買収提案の本格協議に向けたNDAを先週末までに結んだという。昨夏に買収提案をしたACTは当初から、セブン全体の買収に関するNDA締結を求めていたが、セブンは米独占禁止法の規制をクリアすることを重要課題の一つに置いていた。 約2000店舗とされる米国店舗の売却交渉 ...
日本経済新聞長野・フレックスジャパン、汗染み防止シャツ 女性向けに開発
日本経済新聞 2日 01:49
シャツ製造のフレックスジャパン(長野県千曲市)は女性向けに、汗染みができにくい素材を使ったシャツを発売した。2024年夏に男性向けを発売したところ、一般的なシャツより1000〜2000円高いにもかかわらず猛暑もあって販売が好調だった。新たに開発した女性用は接客業や営業職の20〜40代を中心に、幅広い客層をターゲットにする。 1日から公式通販などの電子商取引(EC)で販売している。長袖で白とサック. ...
日本経済新聞名古屋の百貨店、4月売上高1%増 早くも夏物商品が好調
日本経済新聞 2日 01:49
... 月の売上高(速報値)は、前年同月比1%増の358億円だった。気温の上昇からサングラスやブラウスなどの季節商品の売れ行きが好調だった。 JR名古屋高島屋の売上高は2%増の166億円だった。サングラスなど夏物の商品を1週間以上前倒しして販売した効果もあり、婦人雑貨の売り上げは4%増となった。 松坂屋名古屋店は1%増の98億円だった。3月に開店したパン店が好調だったほか、高級時計が売れた。 名古屋三越の ...