検索結果(災害 | 開始日 : 2013-08-01 | 終了日 : 2013-08-31)

2,911件の検索結果(2.911秒) 2013-08-01から2013-08-31の記事を検索
日刊スポーツペットとの共存図り子犬、子猫に販売規制
日刊スポーツ 2013年08月31日 23:41
... に動物の現状を直接見せ、対面して飼育方法などを説明するよう義務づけた。 また、地方自治体が販売業者から犬や猫の引き取りを求められた場合、相応の理由がないと拒否できることも規定した。一般の飼い主からについても、高齢や病気などが理由なら拒否できることを省令に盛り込み、改正法と同時施行にした。 災害時の動物の飼育や保管のための施策を、都道府県がまとめる動物愛護管理推進計画に盛り込むことも定めた。(共同)
朝日新聞九州で大雨、土砂崩れ相次ぐ 九州道で6時間通行止めも
朝日新聞 2013年08月31日 23:34
九州・山口では31日、未明に台風が温帯低気圧になった後も大雨が続き、降り始めからの雨量が400ミリを超えた地域もあった。1日も激しい雨が降る恐れがあり、気象庁は土砂災害への注意を呼びかけている。 降り始めから31日午後8時までの雨量は、長崎県松浦市で407・5ミリを記録し、昨年8月の1カ月分を上回った。各地の降り始めからの雨量は、福岡県太宰府市で383・5ミリ、佐賀県唐津市で265・5ミリ、山口県 ...
産経新聞紀伊半島豪雨2年 「災害乗り越えここで生きる」 Iターンの若者、地域の担い手に
産経新聞 2013年08月31日 23:11
紀伊半島豪雨は、甚大な被害を受けた集落の高齢化や過疎化に拍車をかけた。一方で、「Iターン」の若手移住者が中心となって復興に尽力した地域もある。 和歌山県那智勝浦町の口色川地区。有機野菜の栽培に取り組む安田裕志さん(33)は「よくここまで復興できた」としみじみ思う。2年前、畑は豪雨で流されてきた倒木や土砂で埋め尽くされていた。 堺市出身の安田さんは25歳のときに農業を始め、23年5月に那智勝浦町に移 ...
産経新聞1日も広い範囲で大雨 気象庁が注意呼びかけ
産経新聞 2013年08月31日 23:09
日本海の低気圧から延びる前線に暖かく湿った空気が流れ込み、31日は北日本から西日本の日本海側と九州を中心に大雨となった。9月1日にかけても、広い範囲で非常に激しい雨が降る所がある見込みで、気象庁は土砂災害や激しい突風などに注意を呼びかけた。 青森県鰺ケ沢町は31日夜、町内の川が増水したため、周辺の約1530人に避難指示を出した。気象庁によると、鹿児島県薩摩川内市で観測史上最多の1時間に77・0ミリ ...
読売新聞巡視船で医療訓練…南海トラフ想定し広域搬送
読売新聞 2013年08月31日 22:55
... フ巨大地震を想定した政府の広域医療搬送訓練が31日行われ、三重県鈴鹿市沖の伊勢湾上では、海上保安庁の巡視船「みずほ」で医療訓練が行われた。 津波で愛知や三重県沿岸部の病院が被災したとの想定で、福井県の災害派遣医療チーム(DMAT)がヘリで巡視船に到着。その後、病院から負傷者役が次々に搬送され、医師たちは治療の優先度を決めるトリアージを行い、応急処置を訓練した。 一方、三重県尾鷲市沖に停泊する海上自 ...
産経新聞「防災の日」震災想定し各地で訓練 東京
産経新聞 2013年08月31日 22:09
... や帰宅困難者対応など14の訓練を行う。発災直後、半日後、数日間と状況を分け、住民らが自分の役割を確認する。 青梅市は1日、住民と学校が連携する初の合同訓練を市立第7小学校で行う。 昼間人口が多く約50万人の帰宅困難者発生が想定される千代田区で2日、東京駅、有楽町駅周辺の83社・団体で作る「防災隣組」が日比谷公園で、電気自動車を電源として電気炊飯器などを使用して災害食を調理、提供する訓練を実施する。
スポニチ九州、日本海側で大雨 広い範囲で引き続き注意
スポニチ 2013年08月31日 21:42
日本海の低気圧から延びる前線に暖かく湿った空気が流れ込み、31日は北日本から西日本の日本海側と九州を中心に大雨となった。9月1日にかけても、広い範囲で非常に激しい雨が降る所がある見込みで、気象庁は土砂災害や激しい突風などに注意を呼び掛けた。 青森県鰺ケ沢町は31日夜、町内の川が増水したため、周辺の約1530人に避難指示を出した。北海道室蘭市の公園では強風でテントが倒れ、4人が負傷した。 気象庁によ ...
中国新聞災害時の避難所運営学ぶ
中国新聞 2013年08月31日 21:40
自主防災組織のリーダー役を養成する講座が31日、三原市館町の市ゆめきゃりあセンターであった。市民55人が災害時の避難所運営や消火器の使い方などを学んだ。 避難所の運営体験では、大地震が起きて避難所となった体育館を想定。参加者は8班に分かれ、年齢や持病、住所など避難者の特徴を記したカードを見て、お年寄りを便所の近くにするなど配置先を検討した。通路の確保、妊婦やペットへの対応も話し合った。 講座は地域 ...
中国新聞土砂災害警戒を呼び掛け
中国新聞 2013年08月31日 21:40
前線に暖かく湿った空気が流れ込み、中国地方は31日、山口県を中心に一時、激しい雨に見舞われた。広島地方気象台などは、大気の不安定な状態が1日も続くとして土砂災害への警戒を呼び掛けている。台風15号は31日未明、温帯低気圧に変わった。 山口県では、下関市で24時間雨量が8月の観測史上最多となる142・5ミリに達し、少なくとも9棟が床下浸水。1時間雨量は萩市48・5ミリ▽美祢市秋吉台40・5ミリ▽山口 ...
東奥日報むつ、東通に土砂災害警戒情報
東奥日報 2013年08月31日 21:30
県と青森地方気象台は31日午後9時10分、大雨の影響で土砂災害の危険度が高まっているとして、むつ市と東通村に対し土砂災害警戒情報を出した。
山陰中央新聞出雲で脱原発講演会や在り方討論
山陰中央新聞 2013年08月31日 21:25
脱原発について考える講演会「原発、廃棄物とどう向き合い脱原発依存をいかに進めるか」が31日、出雲市内であり、参加者が専門家の講演や討論を通じて原発の在り方や災害の再発防止への手だてを考えた。
日本経済新聞「病院船」初の救助訓練 南海トラフの地震被害想定
日本経済新聞 2013年08月31日 21:14
... 鷲市沖に停泊した海上自衛隊の大型輸送艦「しもきた」に傷病者を収容、応急処置を施す訓練が31日行われた。 災害時に被災地に駆け付ける病院船の導入に向けた初の実証訓練。内閣府によると、海上での医療処置の問題点を探るのが目的で、来年にはフェリーを使用した訓練も検討されている。 訓練には、陸自の衛生隊や災害派遣医療チーム(DMAT)ら約90人が参加。被災地からヘリコプターで傷病者が運ばれたと想定し、着艦か ...
福井新聞短時間に猛烈な雨と風、県内襲う 坂井付近で1時間に80ミリ
福井新聞 2013年08月31日 21:06
... た低気圧に、南から暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、大気の状態が不安定になった。同日午後5時16分、県内全域に竜巻注意情報を出し、若狭町以外の県内市町に大雨、洪水警報を発令。嶺北の大部分の市町に土砂災害警戒情報を出した。 坂井市春江では、同6時11分までの1時間で38ミリの雨を観測し、同地点の8月の最高値を上回った。福井市で37ミリ、同市越廼でも43・5ミリの激しい雨が降った。 同5時34分に勝 ...
わかやま新報和歌山市15地区で防災訓練 2400人参加
わかやま新報 2013年08月31日 21:00
... 、津波からの避難、災害時の避難所の役割を再確認した。1日には1地区で行われる。 祢宜自治会(奥本等会長)では、住民約130人が参加。午前9時のサイレンとともに同自治会館に避難した。和歌山東消防署河南出張所の署員による救命救急訓練では、竹と毛布や服を使った簡易担架の作り方や心肺蘇生法を学習。起震車の体験や給水訓練も行われた。奥本会長(65)は「訓練をしたから大丈夫という訳ではない。災害時にするべき行 ...
47NEWS : 共同通信“病院船"で初の訓練 海自艦艇使用、問題点探る
47NEWS : 共同通信 2013年08月31日 20:52
... 鷲市沖に停泊した海上自衛隊の大型輸送艦「しもきた」に傷病者を収容、応急処置を施す訓練が31日行われた。 災害時に被災地に駆け付ける病院船の導入に向けた初の実証訓練。内閣府によると、海上での医療処置の問題点を探るのが目的で、来年にはフェリーを使用した訓練も検討されている。 訓練には、陸自の衛生隊や災害派遣医療チーム(DMAT)ら計約90人が参加。被災地からヘリコプターで傷病者が運ばれたと想定し、着艦 ...
NHK各地で激しい雨 北陸で雨強まる
NHK 2013年08月31日 20:49
低気圧と前線の影響で、北日本から西日本の各地で激しい雨が降り、北陸では雨が強まっています。 これから来月1日にかけて局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水などに警戒を呼びかけています。 気象庁によりますと、日本海の低気圧から延びる前線の影響で、北日本から西日本にかけての日本海側を中心に大気の状態が不安定になり、この時間は北陸で雨雲が発達しています。 午後7時まで ...
EconomicNews概算要求100兆円に迫る強気の増額 各省庁
EconomicNews 2013年08月31日 20:39
... 国債費を含めた一般会計ベースで、概算要求の総額は過去最高だった、13年度の98兆円を超える可能性が高い。 復興経費も13年度予算と同程度になる見通し。政府はあくまで経済再生を優先し、6月の骨太方針に、災害に強い国土強靭化や教育、安全保障にも取り組むと明記している。 旧来型予算の復活の兆しも見え、国土交通省は、新幹線整備で13年度予算に比べて17%の増額を要求、道路整備も17%積み上げた。 農林水産 ...
EconomicNews陸上自衛隊に水陸両用準備隊 早期に戦力化
EconomicNews 2013年08月31日 20:31
... 保障環境を背景に、警戒監視能力の強化、島嶼部への攻撃に対する実効的な対応、弾道ミサイル攻撃への対応、サイバー攻撃への対応、情報機能の強化、海外での活動能力の強化、海洋安全保障への積極的取り組み、大規模災害への対応などをあげ、予算組みを行ったとしている。 このうち、警戒監視能力の強化では「広域における常時継続的な警戒監視態勢の強化に資する高高度滞空型無人機の導入」を図るとし、27年度購入をめざし、導 ...
EconomicNews災害時にも役立つ国産インバータ発電機の魅力
EconomicNews 2013年08月31日 20:16
国内向けインバータ発電機のほとんどは、この静岡県掛川市にある東工場で生産されている。震災以降24時間体制で組み立てられているのは、主力モデルの「EF1600iS」。 キャンプやお祭りの屋台などで見かける、ガソリン発電機。この発電機の国内需要が、東日本大震災前に比べて、現在では3倍ほど急激に増加している。発電機は、エンジンを回し、電気を発生させるといった製品だが、最近、先進国では“インバータ"式の発 ...
日本経済新聞九州、日本海側で大雨 広い範囲で引き続き注意
日本経済新聞 2013年08月31日 20:04
... 1時間に77.0ミリの非常に激しい雨を記録。台風15号は31日未明、九州の西海上で温帯低気圧に変わった。 北日本から西日本の広い範囲で9月1日にかけて非常に激しい雨が降る所がある見込みで、気象庁は土砂災害や激しい突風に注意を呼び掛けた。 気象庁によると、福岡市で1時間に63.0ミリ、長崎県平戸市で53.0ミリの非常に激しい雨を観測。長崎県松浦市は29日の降り始めからの雨量が400ミリを超えた。気象 ...
EconomicNews9月1日から防災週間 家庭の防災を見直そう
EconomicNews 2013年08月31日 19:47
... をし、水はけをよくしておくことや、非常用品を備蓄すること、家族で緊急連絡手段とその方法を話し合ったり、事前に各市役所や区役所、役場などでハザードマップを入手して、近所の河川や低地、急傾斜地で水害や土砂災害のおそれがある場所を確認しておくことなどを呼びかけている。 最近では、スマートフォンやインターネットなどでも、こまめに最新の台風情報や大雨、暴風などの警報・注意報の確認をすることもできる。また、台 ...
産経新聞【シリア情勢】米軍が地中海に揚陸艦 国防総省「予防的措置」
産経新聞 2013年08月31日 19:30
... 数百人の海兵隊員を乗せた輸送揚陸艦サンアントニオを地中海東部に配置した。米政府はシリアへの地上軍派遣の可能性を否定しており、国防総省当局者は「(配置は)予防的措置」としている。 米海兵隊は戦闘以外に、災害や紛争の発生時に国民の救出作戦などに従事しており、今回の配置は、シリアの隣国レバノンから米国民が退避する必要が生じた事態などを想定したとみられる。 サンアントニオは、約半年の予定でアラビア半島周辺 ...
わかやま新報災害時の広域医療を訓練 和歌山県
わかやま新報 2013年08月31日 19:00
... 示を受ける県外の災害派遣医療チーム(紀ノ川SA) 大規模災害発生時に県内で多数の負傷者が発生し、医療機関の機能低下が予想される事態に備え、県は8月31日、県外の災害派遣医療チーム(DMAT)への派遣要請と受け入れ、患者を県外の医療施設に広域搬送する体制などを検証する訓練を、政府と共同で行った。 午前7時に南海トラフで大地震が発生した想定で実施。参加したのは、県内全ての災害拠点病院や災害支援病院のス ...
47NEWS : 共同通信九州、日本海側で大雨 広い範囲で引き続き注意
47NEWS : 共同通信 2013年08月31日 18:53
... 多の1時間に77・0ミリの非常に激しい雨を記録。台風15号は31日未明、九州の西海上で温帯低気圧に変わった。 北日本から西日本の広い範囲で9月1日にかけて非常に激しい雨が降る所がある見込みで、気象庁は土砂災害や激しい突風に注意を呼び掛けた。 気象庁によると、福岡市で1時間に63・0ミリ、長崎県平戸市で53・0ミリの非常に激しい雨を観測。長崎県松浦市は29日の降り始めからの雨量が400ミリを超えた。
NHK沖合の「病院船」で治療訓練
NHK 2013年08月31日 18:36
... 日は、三重県尾鷲市の沖合10キロに停泊する海上自衛隊の輸送艦「しもきた」を応急の「病院船」にして訓練が行われました。 「しもきた」には、長さ6メートル高さ2.6メートルの移動式医療設備が5つ設置され、災害派遣医療チーム「DMAT」の医師らが症状が重い人から治療を始めました。 移動式医療設備は手術用や消毒用などと役割が分かれていて、手術用の設備の中では、けが人役の人を手術台の上に乗せて、医師たちが実 ...
時事通信三重沖などで広域訓練=南海トラフ地震想定
時事通信 2013年08月31日 18:27
... を現場から離れた場所に搬送する訓練などが実施された。 訓練は同日午前7時、マグニチュード9クラスの南海トラフ巨大地震が発生し愛知、三重、和歌山3県で多数の負傷者が発生したという想定。関東地方などからの災害派遣医療チーム(DMAT)が出動し、被災地で収容し切れなくなった負傷者に応急処置をして自衛隊機で仙台空港や羽田空港などへ搬送した後、周辺の医療機関に収容した。 また、三重県沖では自衛隊の輸送艦を医 ...
EconomicNewsスマートマンションは定着するか?評価制度開始
EconomicNews 2013年08月31日 18:23
... や時間帯に応じた独自の料金システムを指し、「創蓄連携」は、太陽光発電や蓄電池により電力供給を行い災害時などに活かす。「家電制御」は家電機器を遠隔操作することで、外出時に電気を消し忘れても遠隔操作で消すことができるというシステムのことを指す。 スマートマンションは、マンション入居者にとって電気料金の節約や災害時の電力確保というメリットがあるが、現在のところ制度自体の認知度は高くはない。経済産業省は、 ...
時事通信広い範囲で大雨警戒=前線伴う低気圧で−気象庁
時事通信 2013年08月31日 18:21
... と東北)に進んでいる影響で、31日午後は日本列島の日本海側で局地的に激しい雨が降った。気象庁は9月1日にかけて大気の不安定な状態が続き、全国の広い範囲で激しい雨が降る恐れがあるとして、河川の増水や土砂災害に警戒を呼び掛けている。 低気圧は1日にかけて北日本を通過し、前線は東・西日本に停滞する。北日本では31日夜から1日未明、東・西日本では1日にかけて非常に激しい雨が降る所がある見込み。 1日午後6 ...
FNN : フジテレビ「防災の日」を前に南海トラフ巨大地震に備える訓練 4,200人参加
FNN : フジテレビ 2013年08月31日 18:09
... てを行った。 また、重傷患者を被災していない県外の病院に搬送する手順などを確認した。 さらに今回は、全国の災害医療の専門チームを、迅速に被災地に送り込む訓練も行われた。 石川県の小松飛行場からは、医師や看護師44人が、自衛隊の輸送機で南紀白浜空港に向かい、到着後、どの地域で活動すればいいかなど、県の災害対策本部と確認した。 和歌山県では、今後も訓練を重ね、被害が最小限で済むよう努めたいとしている。
ABC : 朝日放送【医師も参加】和歌山で広域搬送訓練
ABC : 朝日放送 2013年08月31日 18:05
... 町などで南海トラフ巨大地震を想定した広域搬送訓練がありました。 和歌山県の訓練には、医師らおよそ1000人が参加。県外から派遣された医師や看護師らで作る災害派遣医療チーム「DMAT」を、自衛隊の輸送機を使って受け入れる訓練などが実施されました。また南紀白浜空港には臨時の拠点が設けられ、県の防災ヘリコプターが被災地から重傷者を搬送する手順を確認。参加者は大規模災害に備え、真剣に訓練に取り組みました。
東愛知新聞内閣府が広域医療搬送訓練を実施
東愛知新聞 2013年08月31日 18:00
... 閣府は8月31日、病院から負傷者らを空路や陸路で運ぶ「広域医療搬送訓練」を行った。 豊橋市民病院では、午前7時の地震発生直後に、災害派遣医療チームDMAT(ディーマット)隊員が対策本部を立ち上げ、院内の被災状況や受け入れ病床数などを把握し、東三河の各病院と「EMIS」(広域災害救急医療情報システム)を使い、情報共有を図上訓練を展開。次いで同病院のヘリポートに午前11時55分に群馬県のドクターヘリが ...
読売テレビ京都・和歌山で大規模防災訓練
読売テレビ 2013年08月31日 17:56
... 、大規模な災害が発生したときと同じ体制で挑もうと、初めて京都市中心部の御池通を封鎖して行われた。マグニチュード7.5の直下型地震が起こったという想定で行われた訓練には、市民ら5000人が参加し、実際に高層ビルから負傷者を救出したり、倒壊した家屋からの救出訓練なども行われた。また和歌山県では、南海トラフ大地震が発生したとの想定で、政府や他府県との合同で広域医療搬送訓練が行われた。これは大規模災害が発 ...
ITmedia国内最大級のQNAP売り場が名古屋に出現――「QNAPセミナー in Nagoya」
ITmedia 2013年08月31日 17:53
... が、RAIDはあくまで冗長性。データの重要度によってはやはり外部へのバックアップが必要になります。QNAPではインターネット経由で別のQNAPにバックアップを取るリモートレプリケーションが可能なので、災害対策でも活用できます」と説明。さらに「実際の導入事例では、同系列の病院で地域のクリニックには小さいQNAPを設置し、ここで日々貯まっていくデータをリモートでバックアップして、別の場所に設置したラッ ...
日本テレビ北日本と西日本、大雨や土砂災害に警戒必要
日本テレビ 2013年08月31日 17:52
... 1日、活発な秋雨前線の影響で北日本や西日本に発達した雨雲がかかり、山陰では激しい雨が降っている。北日本では来月1日未明まで、東日本と西日本では来月1日にかけて、非常に激しい雨の降る所がありそうだ。 これから来月1日夕方までに降る雨の量は、多い所で、北海道・東北で150ミリ、九州北部・四国で120ミリ、中国・東海・近畿で80〜100ミリと予想されている。引き続き、土砂災害や川の氾濫などに警戒が必要。
テレビ朝日救急活動や地震体験も 東京・六本木で防災フェア
テレビ朝日 2013年08月31日 17:47
... した。 六本木ヒルズで開かれている「防災フェア」では、東京消防庁の救急隊が参加して、心臓マッサージなどの救急活動のデモンストレーションが行われました。また、1万個のピンポン玉を使って土砂崩れなどの自然災害を再現したコーナーでは、子どもたちが大きな声を上げていました。 体験した子ども:「ガタンゴトン、ガタンゴトンって縦と横にバシャバシャバシャって、すごい怖かった」 ほかにも、消火器を実際に扱ったり、 ...
山形新聞県内、あす未明にかけ大雨の恐れ
山形新聞 2013年08月31日 17:43
山形地方気象台は31日夕、大雨と雷および突風に関する県気象情報を発表した。県内は1日未明にかけて雷を伴い1時間に50ミリの非常に激しい雨が降り、大雨になる所がある見込み。1日午後6時までに予想される24時間雨量は多い所で100ミリ。土砂災害や河川の増水、落雷、突風、ひょうなどに注意を呼び掛けている。
日本テレビ九州北部で土砂災害、“落雷被害"相次ぐ
日本テレビ 2013年08月31日 17:41
... た台風15号の接近に伴い、九州北部で31日、大雨による土砂災害や落雷によるとみられる被害が相次いだ。 31日午前6時半頃、福岡市城南区の駐車場で、高さ1.5メートルのブロック塀が約10メートルにわたって車に倒れかかっているのが見つかった。これまでの大雨で地盤が緩んだことが原因とみられている。 福岡県内ではこれまでに、崖崩れなど22か所の土砂災害が確認されている。 また、福岡県や佐賀県では落雷が原因 ...
高知新聞南海地震想定し災害訓練
高知新聞 2013年08月31日 17:38
高知医療センターと高知県立大が31日、災害訓練を実施。南海地震を想定し、治療の優先順位を決めるトリアージに取り組んだ。
毎日新聞紀伊半島豪雨2年:仮設の太陽 1歳ひーちゃん、お年寄りに元気−−奈良・野迫川
毎日新聞 2013年08月31日 17:17
... 女児が、仮設住宅のお年寄りを元気づけている。自宅がある北股地区では、山が岩盤から崩れ落ちる「深層崩壊」が約400メートルにわたって発生。現在も避難指示が続き、住民約60人が仮設暮らしを強いられている。災害の爪痕が残る集落にとってアイドル的な存在だ。 「ひーちゃん、アイス?」「野菜ジュースか?」。仮設住宅にお年寄りの笑い声が響く。レタス農家の坂手真(まこと)さん(34)、司(つかさ)さん(31)夫妻 ...
わかやま新報9月1日
わかやま新報 2013年08月31日 17:00
◆和歌山市15地区で防災訓練 2400人参加 ◆海南市「空き家バンク」創設 ◆匿名で高級グランドピアノ寄贈 ◆災害時の広域医療を訓練 和歌山県 ◆松江北に「ヤマダ電機」出店へ ◇1日まで海南市婦人会展 ◇県南部で震度4 役場の窓割れる ◇ビッグ愛で防災イベント
紀伊民報南海トラフ地震想定で広域医療搬送訓練 県と政府、千人が参加
紀伊民報 2013年08月31日 17:00
... 域医療搬送訓練を、白浜町の南紀白浜空港と県内13カ所の災害拠点病院などで実施した。県外の災害派遣医療チーム(DMAT)や自衛隊員も加わり、総勢千人近くが訓練に臨んだ。 巨大地震による大規模災害時、被災地では多くの負傷者が出るほか医療施設の機能も低下する。このためDMATを受け入れ、患者を県外の医療施設に搬送することが求められる。 白浜空港は大規模災害時に重症患者を受け入れ、症状の安定化や県外搬送な ...
山陰中央新聞9月の催し(鳥取)
山陰中央新聞 2013年08月31日 16:50
... 楽祭(米子市・市淀江文化センター) 境はまなす会・子ども教室舞踊発表会(境港市・市民会館) 楽しい紙芝居(鳥取市・わらべ館) 鳥取大震災70年とっとり防災フェスタ2013(同・JR鳥取駅前周辺) 土砂災害・水害に関するシンポジウム(同、市民会館) 【9日】 米子人生大学「米子市美術館開館30年のあゆみ」(米子市・市文化ホール) 大人が楽しむおはなし会(同・市児童文化センター) 【10日】 日南ふれ ...
山陰中央新聞9月の催し(島根)
山陰中央新聞 2013年08月31日 16:44
... 楽祭(米子市・市淀江文化センター) 境はまなす会・子ども教室舞踊発表会(境港市・市民会館) 楽しい紙芝居(鳥取市・わらべ館) 鳥取大震災70年とっとり防災フェスタ2013(同・JR鳥取駅前周辺) 土砂災害・水害に関するシンポジウム(同、市民会館) 【9日】 米子人生大学「米子市美術館開館30年のあゆみ」(米子市・市文化ホール) 大人が楽しむおはなし会(同・市児童文化センター) 【10日】 日南ふれ ...
毎日新聞防災訓練:ソーシャルメディア使い、ツイッターなど4社
毎日新聞 2013年08月31日 16:31
... とに慣れておいた方がいい。訓練を重ねることが大事だと思った」と話した。 ツイッタージャパンは、デマに惑わされないための手段として、▽公的機関のツイッターを見ること▽投稿の位置情報や写真、同じことを複数の人が投稿しているか−−などを確認することを勧め、「訓練を、災害時の情報確認方法を知る場にしてほしい」と訴えた。同社は今年2月、東京都と協定を結び、都内の市区町村のアカウントを認証している。【岡礼子】
産経新聞備えよ常に! 「南海トラフ」で広域医療訓練
産経新聞 2013年08月31日 16:30
... に甚大な被害が出たと想定して、被災地外の医療機関に自衛隊機でけが人を搬送し、災害派遣医療チーム(DMAT)を受け入れる広域の訓練が31日、実施された。 関係省庁と被災地想定の3県に加え、宮城、東京、石川、岐阜、大阪の各都府県などの約4300人が参加。午後には、三重県沖に派遣した海上自衛隊の輸送艦しもきたに医療拠点を設置し、災害時の有効性や課題を検証する。 午前7時の発生で医療機関が被災し、多数のけ ...
福井新聞竜巻被害の小浜で総合防災訓練 「災害備えを」市民ら真剣
福井新聞 2013年08月31日 16:27
... が襲い多くの被害が出たこともあり、参加者は真剣な表情で救助や消火、炊き出しの訓練に取り組んだ。 若狭地方に大きな被害をもたらした1953年9月の台風13号の被害から、ことしで60年になることを踏まえ、災害への備えなど地域の防災力の向上を目的に市が企画した。若狭湾沖を震源とする震度6強の地震が発生したと想定した。 メーン会場の市食文化館前の広場での訓練には、市民、市職員、消防など約500人が参加した ...
中国 : CRI : 中国国際放送局四川と雲南の省境でM5.9の地震発生
中国 : CRI : 中国国際放送局 2013年08月31日 16:21
... 、マグニチュード5.9、震源の深さ10キロの地震が起きました。大まかな統計によりますと、この地震により迪慶州では1人が死亡し、5人が負傷し、9200人余りが緊急避難しています。 国家災害防止委員会と民政省は、地震直後に、災害情報の収集や救済活動の指導のため救援指導チームを被災地に派遣しました。また四川省の主管部門はテント200張、掛け布団1000枚を被災地に緊急輸送しています。(白昊)暮らし・経済 ...
NHK日本海側中心に激しい雨のおそれ
NHK 2013年08月31日 16:04
活発な前線と低気圧の影響で、西日本と北日本の各地で激しい雨が降っています。 これから来月1日にかけて日本海側を中心に非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は、土砂災害などに警戒するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、本州付近に延びる活発な前線と台風から変わった温帯低気圧の影響で大気の状態が不安定になり、西日本や東北などの各地で雨雲が発達しています。 午後2時までの1時間には、熊本県湯前町 ...
岩手日報災害時の緊急放送に協力 エフエム岩手と岩手医大
岩手日報 2013年08月31日 16:00
エフエム岩手(村田憲正社長)と岩手医大(小川彰理事長)は30日、大規模地震や感染症の発生など災害時の緊急放送の協力に関する協定に調印した。災害時に、同大が提供する健康被害の予防・軽減のための医療情報をFM放送する。 協定は東日本大震災のような巨大災害をはじめ大規模な事故や事件、感染症の発生時を想定。同大とエフエム岩手が必要性や方法を協議し、健康被害の予防と軽減のための情報を緊急的に放送する。 エフ ...
朝日新聞南海トラフ想定し情報伝達訓練 国や東海4県など参加
朝日新聞 2013年08月31日 15:56
【長谷川潤】南海トラフ巨大地震を想定した国の緊急災害現地対策本部訓練が31日、名古屋市であった。壊滅的な被害を受けた地域を孤立させないために、素早い情報伝達に重点を置いた。 訓練は、午前7時、静岡県沖から日向灘にかけての南海トラフ巨大地震の予想震源域でマグニチュード9・1の地震が発生し、愛知県や三重県で最大震度7を観測したと想定。国と愛知県など東海地方の4県3市が参加した。
朝日新聞長崎・松浦で400ミリ超す大雨 高速道・JR乱れる
朝日新聞 2013年08月31日 15:43
... 1日午前3時ごろ、九州の西方の海上で温帯低気圧になった。日本海にのびる前線とともに北東に進んでいる。九州・山口では降り始めからの総降水量が400ミリを超える記録的な大雨になった地域もあり、気象庁は土砂災害などに注意するよう呼びかけている。 トピックス 台風15号 降り始めから31日午前11時までの総降水量が最も多かったのは長崎県松浦市の407・5ミリで、昨年8月の1カ月に降った雨量を上回った。福岡 ...
読売新聞放水銃備えた「下町の城郭都市」、老朽化進む
読売新聞 2013年08月31日 15:33
... 沿いの1・2キロにわたり、13階建ての高層住宅が南北に18棟連なる都営住宅「白鬚東(しらひげひがし)住宅」がある。住宅を挟んで西側の川沿いにある東白鬚公園一帯は、災害時に約4万人が避難することが想定された避難場所だ。 同住宅は、地震などの災害で木密地域で火災が発生した場合、避難場所に逃げ込んできた住民を炎から守る役割を担い、構想から10年以上を経て、1982年に完成した。 関東大震災では、この住宅 ...
熊野新聞医師受け入れと患者搬送
熊野新聞 2013年08月31日 15:30
... 1日、県内の災害拠点病院や災害支援病院、南紀白浜空港などで広域医療搬送訓練を行った。県外から災害派遣医療チーム(DMAT)30隊含め約1000人が参加する大規模な訓練となった。 大規模災害時には重症者の救命と被災地医療の負担軽減を図るためDMATの受け入れと県外の医療施設への患者搬送が必要となる。訓練は南海トラフ大地震級の災害を想定。▽南紀白浜空港を拠点にDMAT受け入れ体制の検証▽県災害医療本部 ...
熊野新聞新庁舎基本設計を策定
熊野新聞 2013年08月31日 15:30
... が予想されていることからも、市民の安全、安心を守る防災拠点としての機能を備えた庁舎を建設したいとしている。 新庁舎建設の基本的な考え方は▽市民を守るための安心・安全な庁舎(地域防災の拠点として、大規模災害時においても行政機能が保持できる施設)▽わかりやすく親しまれる庁舎(本館、第1・2別館、西別館など、5つの建物に分散された本庁機能を集約し、わかりやすく利用しやすい庁舎配置)▽ユニバーサルデザイン ...
TBSテレビ目の不自由な人たちの防災訓練、新宿の日本点字図書館
TBSテレビ 2013年08月31日 15:03
... 者が2人1組になり、アイマスクをつけた人を誘導しながら障害物がある廊下や階段を歩いたり、実際に目の不自由な人が心臓マッサージやAEDを使う講習などを行いました。 主催者側によりますと、首都直下地震など災害が起きると目の不自由な人にとっては建物からの避難も難しくなることが予想されるとしています。そのほかの参加者も安全な誘導ができるよう、目が不自由な人が感じる危険を自ら体験していました。(31日14: ...
大分合同新聞台風15号、温低に 県内なお大気不安定
大分合同新聞 2013年08月31日 14:45
... 所で40ミリ。1日正午までの24時間に西部、北部の多い所で80ミリが予想されている。波の高さは南部3メートル、中部2.5メートルでうねりを伴い、北部は2メートル。29日正午の降り始めから31日午前11時までの総雨量は▽椿ケ鼻 178.5ミリ▽中津 76.0ミリ▽日田 72.0ミリ―など。 気象台は31日明け方、中津と日田に大雨警報を発表。県は災害対策連絡室、県警は災害警備連絡室をそれぞれ設置した。
大分合同新聞原発危なさ議論を 元国会事故調委員講演
大分合同新聞 2013年08月31日 14:36
... るしかない。 ―原発事故の教訓は。 日本の原子力行政は力が弱かった。旧原子力安全・保安院のトップは必ずしも専門家が就いていたわけではなく、電力事業者とのパワーバランスが崩れていた。非常に低い確率の巨大災害に備え莫大(ばくだい)な金を掛けたくないとの心理が事業者には働くので、旧保安院はそれに屈せず厳しく対策を指導すべきだった。現行の原子力規制庁は旧保安院が横滑っただけの組織。それでは駄目で、事業者と ...
NHKソーシャルメディア活用の防災訓練
NHK 2013年08月31日 14:34
... 路」の情報を書き込むなど、互いに情報を共有しながら避難所に急いでいました。 ソーシャルメディアは、一度に大勢の人が情報を共有できることから、災害時に情報や安否の確認などに活用されるケースが増えています。 参加した女性の1人は「東日本大震災のときは情報が少ないなかで電車も止まり、避難するのが大変でした。これからは災害時にソーシャルメディアを積極的に活用したいです」と話していました。 [関連ニュース]
熊本日日新聞県内に激しい雨、落雷 フェリー欠航相次ぐ
熊本日日新聞 2013年08月31日 14:30
... いた台風15号は31日未明、温帯低気圧に変わった。県内では同日午前、低気圧や前線に暖かく湿った空気が流れ込み、雷を伴う激しい雨が降った。 熊本地方気象台は宇土市、宇城市、上天草市に大雨警報を出し、土砂災害への警戒を呼び掛けた。 同気象台によると、菊池市で1時間に36ミリ、湯前町横谷でも34・5ミリの激しい雨を観測。田浦町28ミリ、五木村で26・5ミリ、南小国町でも23ミリの強い雨が降った。 低気圧 ...
徳島新聞患者受け入れ手順確認 徳島市民病院、大災害想定し訓練
徳島新聞 2013年08月31日 14:22
... るトリアージの実施場所や、医師や看護師の配置人数などを確認した。午後からは、医師や患者役を決めて実地訓練を行った。 中央病歴管理室の森田敏文主事(34)は「災害に強い病院を目指すためには、職員の技術や判断力の向上が不可欠。今後も継続的に訓練したい」と話した。 市民病院では、2008年から大規模災害訓練を行っている。【写真説明】大規模災害訓練でトリアージの配置人数について話し合う職員ら=徳島市民病院
宇部日報台風は温帯低気圧に、引き続き雨に警戒
宇部日報 2013年08月31日 14:10
... 配された台風15号は31日午前3時、九州の西の海上で温帯低気圧に変わった。引き続き低気圧や前線に南から暖かく湿った空気が入り、大気の状態が不安定となっている。雨、落雷や突風にも注意が必要。気象庁は土砂災害や河川の増水に警戒を呼び掛けている。 日本海に停滞していた前線に台風からの暖かく湿った空気が流入し、宇部地方は29日夜から断続的に激しい雨に見舞われた。30日夜は雷雨となった。小野では29日の降り ...
FNN : フジテレビ九州で激しい雨 長崎・松浦市で29日からの雨量が400mm超える
FNN : フジテレビ 2013年08月31日 14:07
... 本では、このあと夕方にかけて、日本海側を中心に、1時間に50〜70mmの非常に激しい雨が降るおそれがある。 また北日本でも、31日夕方から9月1日明け方にかけて、1時間に60mmの非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがある。 1日朝にかけて予想される雨の量は、いずれも多いところで、北海道と東北で180mm、九州北部と四国で150mmなどとなっている。 土砂災害や川の増水などに、十分な警戒が必要。
宇部日報今年もJR厚狭駅前でクリスマスイルミネーション
宇部日報 2013年08月31日 14:07
... ョンを行う。昨年より多い約2万個の電飾が、11月30日から来年1月6日までJR厚狭駅前周辺を彩る。初日には昨年同様、人前結婚式を予定しており、挙式するカップルを募集している。 昨年は、2009年の豪雨災害に端を発した治水対策が進む中、「地域の未来に夢と希望が持てる一歩に」と、駅前周辺の活性化を目的に開催。多くの住民から好評を得ており、今年以降も開催することを決めた。 点灯時間は午後5〜11時を予定 ...
カナロコ : 神奈川新聞全国高校軟式:横浜修悠館初V、自衛官の卵が発奮
カナロコ : 神奈川新聞 2013年08月31日 14:00
... 全員が満面の笑みだった。 今月上旬、今大会でベンチ入りしない2年生を中心に宮城県内の学校との遠征試合を兼ね、東日本大震災の被災地である石巻市を訪問した。現地で後輩が撮影した写真を見せてもらった鮫島選手は「野球で得た体力を生かして災害支援などで活躍したい」と話す。 「集団生活と野球を通して人間性を高め、何かあったときに国と愛する人を守ることのできる存在になってほしい」。丸山監督は言葉に思いを込めた。
NHK西日本や北日本の日本海側 非常に激しい雨に
NHK 2013年08月31日 14:00
... 、気象庁は、土砂災害などに警戒するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、本州付近に延びる活発な前線と、台風から変わった温帯低気圧の影響で、大気の状態が不安定になっているため、西日本や東北などの各地で雨雲が発達しています。 午後1時半までの1時間には、熊本県湯前町の横谷で36.5ミリの激しい雨を観測したほか、青森県外ヶ浜町で28ミリの雨が降りました。 これまでの雨で山口県では土砂災害の危険性が ...
朝日新聞在韓米軍ヘリ無断着陸 鹿児島・徳之島空港、給油のため
朝日新聞 2013年08月31日 13:52
... い合わせに米空軍は事実を認め、県は再発防止を要請した。 県港湾空港課によると、徳之島空港の運用時間は午前8時半〜午後6時半。県は条例で時間外の着陸は事前の届け出を定めているが、連絡はなかった。条例は「災害や緊急時にはこの限りではない」とも記しており、県は給油目的の今回は緊急時と判断しているが、空港の安全確保のため再発防止を求めたという。民間機への影響はなかった。 同課によると、鹿児島県内では7月1 ...
中国新聞音楽とユーモアで観客魅了
中国新聞 2013年08月31日 13:50
... などの主催。出演者はロックの生演奏も織り交ぜながら演じた。観客520人が見入った。 東日本大震災で被災した港町生まれの男性が、祖父の残した差し出し前の手紙に込められた意味を探るため、火山噴火で壊滅したイタリアの古代都市ポンペイを訪れる。災害に見舞われた二つの街をめぐる人々の姿を、軽快な音楽やユーモアを交えて描いた。 主演の中川晃教や脇を固める高岡早紀たちが、伸びやかな歌声を響かせ、観客を魅了した。
中国新聞松江市に原発の新基準説明
中国新聞 2013年08月31日 13:50
... それぞれ説明した。 新基準は地震・津波で複数の安全機能を失った福島第1原発事故の反省を踏まえ、複数の対策を講じる「深層防護」が基本。炉心や格納容器の損傷など過酷な事故発生後の対策も新設したという。自然災害対策も大幅に強化し、田口課長補佐は「国際原子力機関(IAEA)や米国、フランスに比べても見劣りしない世界最高レベルの基準」と説明した。 安対協では、新基準を懸念する委員もおり「福島の事故の原因が特 ...
河北新報津波想定「避難所へ急げ」 車避難も検証 宮城・山元で訓練
河北新報 2013年08月31日 13:42
... 、東北大災害科学国際研究所が検証する。河北新報社も町と連携し、避難者名簿を掲載した「訓練号外」を作製した。 訓練は午前9時に始まった。宮城県沖で巨大地震が発生し、町で震度6強を観測、大津波警報が発令された−と想定。訓練参加者は内陸部にある山下一小、山下中、坂元中の3カ所の避難場所を目指した。 訓練には住民約3500人が参加した。避難した車両は、復旧・復興工事の車両を含めて約600台だった。災害研が ...
NHK南海トラフ地震想定 搬送訓練
NHK 2013年08月31日 13:41
... 0の災害派遣医療チーム「DMAT」が参加し、航空機の格納庫に臨時の医療施設を設け、運ばれてきた患者の治療に当たりました。 また、愛知県庁の指示を受けて7つの医療チームが患者の治療拠点となる名古屋市内の病院へ向かうことになり、警察の車両に先導されながら出発していました。 さらに、重症の患者を被災していない県外の病院に運ぶため、自衛隊機を使って搬送する訓練も行われました。 一方、愛知県庁に設けられた災 ...
盛岡タイムス農家は二次災害懸念 大雨被害地盤緩み収穫に支障も
盛岡タイムス 2013年08月31日 13:35
大雨で崩れ落ちた長岡中央果樹生産組合園地の一部 9日の大雨で大被害を受けた農業生産者らは、今後の雨による二次災害を懸念している。リンゴやブドウなどの果樹園が広がる紫波町の東部地区では、果樹自体への被害は少ないものの、作業に使う農道などの部分的な崩落、作業用設備の破損などにより、農作業に支障が出ている。山間の農地が多い同地区では地盤の緩みなどが心配される。今後の雨に不安を感じながらの作業に農家からは ...
産経新聞あす防災の日 グラッとくるその前に 地震国を自覚し防災意識高めよう
産経新聞 2013年08月31日 13:08
想定外の巨大地震と津波が襲った東日本大震災から間もなく2年半。その教訓を将来の被害軽減に生かすため、災害警報の見直しが進んでいる。地震国の日本に住む私たちは、どんな心構えで備えればいいのか。9月1日の「防災の日」を前に、気象庁地震津波防災対策室の本多誠一郎課長補佐(53)に身近な対策のポイントを聞いた。 ◇「公的支援まで時間 食料3日分用意を」 ■どこでも油断禁物 −−日本はなぜ地震が多いのですか ...
EconomicNews復興庁 概算要求 約2.7兆円
EconomicNews 2013年08月31日 13:05
... を語り「本部長である私と石原環境大臣のもとに、井上信治環境副大臣を副本部長、浜田昌良復興副大臣、亀岡偉民復興大臣政務官、赤羽一嘉原子力災害現地対策本部長で構成。本部事務局として中間貯蔵施設等整備推進室を設置し、室長に峰久幸義福島復興再生総局事務局長を当て、復興庁、環境省、原子力災害現地対策本部の幹部を配置する」と述べた。関連して「環境省に新しく統括官が設置される予定」という。(編集担当:森高龍二)
産経新聞近畿などで激しい雨の恐れ 気象庁が警戒呼び掛け
産経新聞 2013年08月31日 12:45
西日本(近畿、中四国、九州)や北日本(北海道、東北)は9月1日にかけ、雷を伴う非常に激しい雨が降る見込みで、気象庁は31日、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、竜巻などの突風に注意を呼び掛けた。 気象庁によると、前線を伴う低気圧が日本海を東北東に進み、前線上には31日未明に台風15号から変わった温帯低気圧もあり、北東に進んでいる。低気圧や前線に暖かく湿った空気が流れ込むため、西日本や北日本では広 ...
日本経済新聞ツイッター使い避難訓練 東京・六本木周辺、デマ見極めも
日本経済新聞 2013年08月31日 12:44
... 港区の公式ツイッターなどをスマートフォンで見ながら、通行止めの道路を避けて指定された一時避難場所を徒歩で目指した。 情報を受けるだけでなく、避難中に見聞きした周囲の様子や危険な場所をツイッターに投稿。災害時はネットにデマが流れることもあるため、主催者側が避難場所に関する誤った情報を流し、参加者が真偽を見極める訓練もした。 埼玉県川口市の会社員の男性(39)は小学生の息子2人と参加。誤った避難場所に ...
山陽新聞大雨による災害に要警戒
山陽新聞 2013年08月31日 12:40
... かけ、雷を伴って非常に激しい雨が降る見込みで、気象庁は土砂災害などに注意を呼び掛けた。 岡山地方気象台によると、岡山県内でも31日夕にかけ、多い所で1時間30ミリの激しい雨となりそうだ。1日午前6時までの24時間雨量は北部60ミリ、南部は40ミリと予測。最大風速が陸上で12メートル、海上で15メートルのやや強い風も吹くとみられ、「引き続き土砂災害や高波、河川の増水などに警戒をしてほしい」と呼び掛け ...
47NEWS : 共同通信ツイッター利用の避難訓練実施 首都直下型地震を想定
47NEWS : 共同通信 2013年08月31日 12:38
... 港区の六本木周辺で行われた。 首都直下型地震が起きて交通機関がストップし帰宅困難になったとの想定で約100人が参加。インターネットに流れる情報をスマートフォンで見ながら、指定された一時避難場所を目指した。 参加者は港区の公式ツイッターのほか、ヤフーが提供する防災速報アプリなどを参考に歩いて避難。災害時はネットにデマが流れることもあるため、あえて誤った避難場所の情報を流し、真偽を見極める訓練もした。
ABC : 朝日放送【防災】京都で大規模地震訓練
ABC : 朝日放送 2013年08月31日 12:20
... 通行規制して訓練がスタート。倒壊家屋に閉じ込められた人の救出や、バケツリレーによる消火作業などの他、建物の屋上に取り残された人を消防隊員が助け出す訓練などが実施されました。京都市で同様の規模の地震が起きた場合、死者が最大で5000人を超える可能性があるとの想定もあり、参加した市民らは真剣に訓練に臨んでいました。京都市は、身近な場所での訓練を通じて、いま一度、災害の備えを確認してほしいとしています。
ABC : 朝日放送【防災】京都で大規模地震訓練
ABC : 朝日放送 2013年08月31日 12:20
... 通行規制して訓練がスタート。倒壊家屋に閉じ込められた人の救出や、バケツリレーによる消火作業などの他、建物の屋上に取り残された人を消防隊員が助け出す訓練などが実施されました。京都市で同様の規模の地震が起きた場合、死者が最大で5000人を超える可能性があるとの想定もあり、参加した市民らは真剣に訓練に臨んでいました。京都市は、身近な場所での訓練を通じて、いま一度、災害の備えを確認してほしいとしています。
ABC : 朝日放送【防災】京都で大規模地震訓練
ABC : 朝日放送 2013年08月31日 12:20
... 通行規制して訓練がスタート。倒壊家屋に閉じ込められた人の救出や、バケツリレーによる消火作業などの他、建物の屋上に取り残された人を消防隊員が助け出す訓練などが実施されました。京都市で同様の規模の地震が起きた場合、死者が最大で5000人を超える可能性があるとの想定もあり、参加した市民らは真剣に訓練に臨んでいました。京都市は、身近な場所での訓練を通じて、いま一度、災害の備えを確認してほしいとしています。
TBSテレビ日本海側中心に引き続き大雨警戒
TBSテレビ 2013年08月31日 12:20
... 鹿児島県で激しい雨となっている所があり、一部で激しい雷を伴っています。今後、低気圧は日本海を進み、秋雨前線も北上するため、大雨の中心は北日本へと移っていく見込みです。 1日朝までに予想される雨量は、北海道と東北で180ミリ、九州北部と四国で150ミリとなっていて、局地的には雷を伴って非常に激しく降る恐れがあります。 気象庁は、土砂災害や河川の増水に警戒するよう呼びかけています。(31日11:20)
毎日新聞台風15号:九州北部に落雷や浸水被害…温帯低気圧に
毎日新聞 2013年08月31日 12:18
... 3時ごろ、九州の西の海上で温帯低気圧に変わった。ただ降り始めからの総雨量が300ミリを超えている地域もあり、九州北部の各地で土砂災害や家屋浸水などの被害が相次いでいる。依然大気が非常に不安定な状態が続いており、同日夜までは局地的に激しい雨が降る見込み。気象庁は引き続き土砂災害や河川の増水などへの警戒を呼びかけている。 31日午前9時までの24時間雨量は、長崎県平戸市339.5ミリ▽福岡県太宰府市3 ...
TBSテレビ長崎県内の総雨量400ミリ、 8か所で崖崩れ
TBSテレビ 2013年08月31日 12:17
長崎県内では落雷が相次ぎ、住宅の屋根が焼ける被害が出ました。警察は雷が原因となった可能性が高いとみています。 長崎県内での雨は峠を越えたものの、2日間の総雨量は多いところで400ミリに達しています。 佐世保や壱岐、平戸など、県内8か所ではがけ崩れが発生、気象台はこれまでの雨で地盤が緩んでいるとして、各地に「土砂災害警戒情報」を出して、引き続き警戒するよう呼びかけています。(31日11:32)
FNN : フジテレビ九州で大雨被害相次ぐ 佐賀・唐津市では住宅ののり面崩れる
FNN : フジテレビ 2013年08月31日 12:05
... 週間たった今も、手がついていない状態。 8月24日の豪雨で大きな被害が出た島根・江津市では、降り続く雨で、復旧作業が思うように進んでいないという。 今後は、西日本だけでなく、北日本でも大雨のおそれがあり、警戒が必要となる。 9月1日朝にかけて予想される雨の量は、いずれも多いところで、北海道と東北で180mm、九州北部と四国で150mmなどとなっている。 土砂災害や川の増水などに、十分な警戒が必要。
47NEWS : 共同通信南海トラフ巨大地震で広域訓練 自衛隊機でけが人搬送
47NEWS : 共同通信 2013年08月31日 12:02
9月1日の「防災の日」を前に、南海トラフの巨大地震により愛知、三重、和歌山の3県に甚大な被害が出たとの想定で、災害派遣医療チーム(DMAT)を受け入れたり、自衛隊機を使って遠隔地の医療機関に負傷者を搬送したりする広域訓練が31日、実施された。 関係省庁とこの3県に加え、宮城、東京、石川、岐阜、大阪の各都府県などで約4300人が参加。内閣府によると、南海トラフ地震をめぐり、負傷者を搬送する広域訓練と ...
FNN : フジテレビ福岡県内で断続的に強い雨 住宅の裏庭が崩れるなどの被害
FNN : フジテレビ 2013年08月31日 12:02
... 、川から流れ込んだ水で茶色く濁っている。 降り始めからの雨量は、福岡・太宰府市で380mmを超えたほか、福岡市内でも260mmを超えている。 この雨で、福岡市では、駐車場のブロック塀などが下の空き地に落ち、車などに当たったほか、住宅の裏庭が崩れるなどの被害が出ている。 山口県では今後も、9月1日朝までに、多いところで100mmの雨が予想されていて、気象台では、土砂災害などへの警戒を呼びかけている。
京都新聞土砂崩れになるぞ!避難を! 舞鶴・池内地区で防災訓練
京都新聞 2013年08月31日 11:58
... まいづる) 防災の日(9月1日)を前に、舞鶴市は30日、池内地区の福祉施設、小学校、幼稚園で土砂崩れを想定した訓練を行い、高齢者や児童たちが建物2階などに避難した。 池内地区は土砂崩れの危険がある土砂災害警戒区域に含まれている。訓練は午前9時45分、大雨で避難勧告が出た、との想定で行われた。 特別養護老人ホーム「グレイスヴィルまいづる」(同市布敷)では入所者70人と職員50人が参加。近くの防災行政 ...
日本テレビ九州北部で記録的大雨 鉄道運転見合わせも
日本テレビ 2013年08月31日 11:57
台風15号は31日未明、温帯低気圧となったが、依然、大気の状態は不安定で、九州北部では30日からの激しい雨で土砂災害など各地で被害が発生している。 台風15号が近づいていた九州北部では、30日から31日朝にかけて、いずれも1時間に福岡市で72.5ミリ、佐賀県白石町で63.5ミリなど、記録的な大雨となった。 福岡県飯塚市のJR筑豊線では、線路脇の斜面が幅10メートルにわたって崩れ落ち、一時運転を見合 ...
テレビ朝日先週の豪雨被害残る島根 復旧作業中断で大雨警戒
テレビ朝日 2013年08月31日 11:52
... んな気持ちでしたか?)眠れませんでした。(雨が)心配で。体が不自由でどこにもいけないですし」 先日の豪雨の復旧作業が続けられていて、家から土砂をかき出すなど作業をしていましたが、30日からは台風の影響で大雨が心配されたために家の前に土のうを積んだり、山の斜面にブルーシートをかけるなどの対応に追われています。今後も続的に雨が降り続く予報となっていて、引き続き土砂災害や河川の氾濫などに注意が必要です。
テレビ朝日落雷による火災、土砂災害 九州北部で被害相次ぐ
テレビ朝日 2013年08月31日 11:51
大雨で、福岡県と佐賀県では、土砂崩れや落雷が原因とみられる火災など被害が相次ぎました。 警察や消防によりますと、佐賀県大町町で30日夜、長屋を全焼する火事がありました。 近所の人:「(息子が)アンテナの線につながって、ずっと火が燃えていく瞬間を見ていた」 当時、雨や稲光が激しく、近くの人が雷が落ちるのを目撃していました。このほか、佐賀市と北九州市でも落雷が原因とみられる火災が起きています。いずれも ...
テレビ朝日台風15号、温帯低気圧に 日本海側中心に大雨警戒
テレビ朝日 2013年08月31日 11:50
... 雨に見舞われています。降り始めからの雨量は、長崎県で400ミリを超える大雨になり、福岡市内でも、24時間の雨量が8月としては33年ぶりの大雨になっています。この後は、北日本でも雨が強まる見込みで、1日朝にかけて多いところで北海道と東北で180ミリ、九州北部と山口、四国で150ミリの雨が降る予想です。すでに大雨になっているところでは地盤が緩んでいる恐れがあるため、土砂災害などに厳重に警戒して下さい。
みなと山口合同新聞ボランティア述べ7300人 萩のセンターきょう閉所
みなと山口合同新聞 2013年08月31日 11:30
記録的な豪雨災害の被災者を支援するため萩市と県社会福祉協議会、萩市社会福祉協議会の3者で設置していた萩市災害ボランティアセンターが31日に閉所する。 緊急性の高い土砂などを除去するニーズが一段落したためで、7月30日の開設以来、28日までに全国から延べ7324人のボランティアが駆け付け、復旧作業に携わった。今後の災害などに関する相談は、萩市社会福祉協議会が9月1日に開設する「萩市生活応援センター」 ...
みなと山口合同新聞阿東農林復興本部を設置 24人体制で早期復旧へ
みなと山口合同新聞 2013年08月31日 11:30
... た阿東地区の農地や林地の災害復旧を図るため、阿東農林振興事務所に新たに「阿東農林復興本部」を設置すると発表した。9月2日から従来の8人体制から24人体制に増員し、災害復旧業務に従事する。業務期間は9月2日で来年3月末まで。 市によると、阿東地区では農地888カ所、林地38カ所で災害が発生。現行では復旧作業は困難として職員の増員を決めた。 阿東農林復興本部に災害復旧現地対応班と災害復旧事務処理班を置 ...
読売新聞台風15号、九州の西海上で温帯低気圧に
読売新聞 2013年08月31日 11:30
九州に接近していた台風15号は31日未明、九州の西海上で温帯低気圧に変わった。 温帯低気圧は山陰沖を東に進んで日本海上の前線を刺激するため、東北・北海道や西日本で引き続き激しい雨になる恐れがある。気象庁は河川の氾濫や土砂災害に注意を呼びかけている。 同庁によると、長崎県では29日の降り始めからの降水量が400ミリに達した。
西日本新聞道路冠水 塀も崩壊 九州大雨、交通に...
西日本新聞 2013年08月31日 11:27
... 加工しています) 九州北部では31日も断続的に雨が降り続き、道路冠水やブロック塀の崩壊など被害が相次いだ。JR九州が一部路線で始発から運転を見合わせるなど交通機関も乱れ、福岡管区気象台は引き続き、土砂災害や浸水被害への注意を呼び掛けた。 福岡市では、天神地区など19カ所で道路が冠水。早良区小田部のマンション地下駐車場に雨水が流入し、ポンプで排出したほか、城南区長尾でもブロック塀が約10メートルにわ ...
西日本新聞台風15号、温帯低気圧に
西日本新聞 2013年08月31日 11:25
... だ。福岡管区気象台によると、九州地方は北部を中心に大気の状態が非常に不安定となっており、福岡、長崎両県で29日正午の降り始めからの総雨量が300〜400ミリを超える所が相次いだ。気象台は引き続き、土砂災害や浸水、河川の氾濫などへの厳重警戒を呼び掛けた。 31日午前10時までの総雨量は、長崎県松浦市407.5ミリ▽福岡県太宰府市382.5ミリ▽長崎県平戸市350.5ミリ▽福岡県飯塚市307ミリ―とな ...
産経新聞御池通を封鎖せよ! 5千人参加 京都市街地で総合防災訓練
産経新聞 2013年08月31日 11:15
9月1日の防災の日を前に京都市は31日、市街地を利用した大規模な防災訓練を実施した。これまでは郊外のグラウンドなどを使用していたが、市民に災害対応をリアルに感じてもらおうと、今回初めて京都市役所前の御池通を全面通行止めにしての訓練となった。 京都府と滋賀県にまたがる花折(はなおれ)断層を震源とする震度7の直下型地震が発生し、大きな被害が出た−という想定。京都市のほか、消防、自衛隊など45機関の約5 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞9月補正は104億円規模 平井知事が見通し示す
日本海新聞, 大阪日日新聞 2013年08月31日 11:15
... なるとの見通しを示した。同予算案は査定中だが、同日の県議会政調政審でも同様の説明が行われた。104億円が追加されると、補正後の一般会計予算総額は約3502億円になる。 県によると、7、8月の豪雨による災害復旧事業が約28億円、消防防災ヘリコプターの更新とヘリのテレビ電送システム更新で約29億円を計上。このほか、県は9月定例議会で「県手話言語条例案」を提案する。条例制定に伴う手話を学ぶ環境の整備など ...
日本海新聞, 大阪日日新聞松江で原子力防災図上訓練 初動対応の手順を確認
日本海新聞, 大阪日日新聞 2013年08月31日 11:15
... 想定した図上訓練が30日、同市内中原町の島根県原子力防災センター(オフサイトセンター)であり、原発から半径30キロ圏内の関係機関の担当者らが初動対応の手順を確認した。 原子力規制委員会が改定した原子力災害対策指針を踏まえ、独立行政法人原子力安全基盤機構と島根県が開催。鳥取、島根両県と30キロ圏の6市、国の機関、中電などから約60人が参加した。 島根原発2号機が送電線事故で外部電源を失い、非常用発電 ...
福島民友新聞避難指示区域を安全に 県警と双葉署、パトロール強化
福島民友新聞 2013年08月31日 11:15
... 警と双葉署から約50人が参加。渡部敏久双葉署長が「警戒区域の再編後、さまざまな人が出入りするようになった。沿岸に立ち寄る人や作業員に声掛けし、防災、防犯への意識付けをしてほしい」とあいさつ。林文之県警災害対策課特別警ら隊いわき分駐隊長が出動申告した。式が終わると警察官たちはパトカーに乗り込んで出発。双葉署作成の広報メッセージを流し、空き巣や交通事故、火災の予防を呼び掛けながらパトロールを行った。 ...

カテゴリ

報道日

ニュースサイト

過去記事

ヒント
デフォルトでは過去2週間分の記事を参照します。さらに古い記事を調べたい場合は,「過去記事」のリンクをクリックしてください。