検索結果(香港 | カテゴリ : スポーツ)

430件中5ページ目の検索結果(0.074秒) 2025-07-06から2025-07-20の記事を検索
サンケイスポーツ日本男子、8日香港戦へグラウンド練習
サンケイスポーツ 7日 18:44
韓国で行われるサッカーの東アジアE―1選手権で、2大会連続3度目の優勝を狙う男子の日本は、8日午後7時24分からソウル近郊の龍仁で香港との初戦に臨む。7日は安山で韓国入り後初めてグラウンドに出て練習した。 大半を非公開とし、公開された冒頭では主将を務める長友(FC東京)ら24選手がボール回しで汗を流した。今遠征は不参加となった川崎(京都)と西村(町田)に代わって追加招集された田中(広島)と原(京都 ...
スポーツ報知森保ジャパンが全体練習開始…E―1選手権8日に初戦・香港戦
スポーツ報知 7日 17:29
香港戦の前日練習前の円陣で選手に言葉をかける森保監督(カメラ・後藤 亮太) 【安山(韓国)7日=後藤亮太】国内組で臨む東アジアE―1選手権で2大会連続優勝を目指す日本代表が、8日の初戦・香港戦に向けて、冒頭15分以外は非公開で最終調整した。 前日6日は宿舎内での調整だったが、この日は追加招集でまだチームに合流していない田中、原を除く24人がグラウンドでアップやパス回しなどを行った。 アップでは、こ ...
スポニチ【E1】日本代表、初戦・香港戦へ前日練習で冒頭15分間公開 長友主将らが軽快に調整
スポニチ 7日 17:22
... 代表練習>練習に臨むジャーメイン良(右)と長友(右から2人目)(撮影・西海健太郎) Photo By スポニチ サッカー・東アジアE―1選手権(韓国)で、日本代表はあす8日に龍仁ミルスタジアムで初戦の香港戦に臨む。7日はソウル近郊の京畿道安山市内のグランドで前日練習を行い、冒頭15分間を報道陣に公開した。 今大会の主将を務めるDF長友佑都(38)ら24選手が軽快に動いて最終調整した。チームは脳しん ...
スポーツ報知E―1選手権に臨む日本代表、西村拓真が脳しんとうで不参加…京都FW原大智が追加招集で初のA代表
スポーツ報知 7日 17:19
... 場する日本代表で、西村拓真=町田=が脳しんとうのため不参加となり、代わってFW原大智(26)=京都を追加で招集することになったと発表した。 原大智は身長191センチのアタッカーで、今季は19試合で2得点6アシストで好調のチームを支えている。今回がA代表初招集となる。 原は同じく追加で招集された田中聡とともに8日からチームに合流する見通し。2大会連続優勝を目指す日本代表は8日の初戦で香港と対戦する。
スポニチE-1選手権の日本代表に京都FW原大智を追加招集「存分に楽しみたい」 西村拓真は脳しんとうで辞退
スポニチ 7日 17:02
... の代表として全力で戦います!応援よろしくお願いします!」とコメントを発表した。 22年E―1選手権で日本代表に初選出された西村は国際Aマッチ通算5試合3得点。今月5日の清水戦では後半40分までプレーしていたが、翌6日の韓国出発を見合わせていた。 E-1選手権は国際Aマッチ週間ではないため、日本代表は全26選手が国内組。2大会連続3度目の優勝に向け、8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。
サンケイスポーツFW原大智を追加招集 東アジアE-1サッカー選手権
サンケイスポーツ 7日 17:00
... ー選手権を戦う日本代表に不参加となり、代わってFW原大智(京都)を追加招集することを発表した。西村はコンディション不良に伴う検査のため、6日のチーム便による韓国への移動を見送っていた。原はMF川崎颯太(京都)の不参加によってこの日同じく追加招集が決まったMF田中聡(広島)とともに7日夜に出国し、8日からチームの活動に合流する。日本代表は8日に香港代表、12日に中国代表、15日に韓国代表と対戦する。
スポーツ報知田中聡が追加招集で初の日本代表入り…不参加の川〓颯太の代役 8日にE―1選手権初戦の香港戦
スポーツ報知 7日 16:59
... サッカー協会は7日、東アジアE―1選手権に出場する日本代表に、広島のMF田中聡(22)を追加で招集すると発表した。 大会主催者である東アジアサッカー連盟との協議の結果、所属クラブ事情で不参加となったMF川崎颯太=京都=に代わる追加招集として認められたもの。 田中はボール奪取能力と対人守備の強さが武器のボランチで、今回が代表初選出となる。 2大会連続優勝を目指す日本代表は8日の初戦で香港と対戦する。
サンケイスポーツ日本代表にMF田中聡を追加招集 東アジアE-1サッカー選手権
サンケイスポーツ 7日 15:33
田中聡日本サッカー協会は7日、東アジアE-1サッカー選手権を戦う日本代表にMF田中聡(広島)を追加招集することを発表した。6日にMF川崎颯太(京都)が国外への移籍を前提としたクラブ事情のため、不参加が決定。大会主催者である東アジアサッカー連盟との協議の結果、田中の追加招集が認められた。チームは8日に香港代表、12日に中国代表、15日に韓国代表と対戦する。
スポニチE-1選手権の日本代表に広島MF田中聡を追加招集「貢献できるように」 川崎颯太が海外移籍で不参加
スポニチ 7日 15:11
... しくお願いします」とコメントした。 川崎はドイツ1部マインツへの移籍へ向け交渉中で、代表を辞退。ドイツ版スカイスポーツのフロリアン・フレッテンベルク氏は6日に自身のXで「マインツは買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得する見込み」と報じていた。 E-1選手権は国際Aマッチ週間ではないため、日本代表は全選手が国内組。2大会連続3度目の優勝に向け、8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。
東京スポーツ新聞【E―1選手権】韓国メディアが中国の?危険選手?指摘 相手踏みつけの過去で
東京スポーツ新聞 7日 12:39
... 中国期待の若手選手は3月、U―22中国代表の一員としてU―22ベトナム代表と対戦したとき、複数の危険なタックルを指摘され、競り合った相手選手が倒れたとき、故意に踏むようなしぐさを見せて批判を浴びたことがある。今回も同じようなラフプレーをしかけてくるかもしれないわけだ。 森保一監督率いる日本代表も、この選手に警戒が必要となるだろう。森保ジャパンは8日に香港との初戦を迎え、中国とは12日に激突する。
日刊スポーツ【毎日ベスト3】59キロもなんの!七夕賞をトップ…
日刊スポーツ 7日 11:00
... で先頭に立つと、最後は1番人気インタークレバー(55キロ)との接戦を4分の3馬身差で押し切った。ちなみに、このときの馬体重は542キロだった。 フジヤマケンザンは同年秋に富士S(オープン)を制し、続く香港国際C(G2)も勝利。9歳となった96年には8番人気、別定59キロで金鯱賞(G2)も制覇した。 <3>97年マイネルブリッジ(58キロ) 前年の有馬記念で最低14番人気ながら、サクラローレル、マー ...
アサ芸プラス開幕!サッカー東アジアE-1選手権でガッツリ見るべき「Jリーグ組2人の新星」
アサ芸プラス 7日 11:00
... ている3人だけ。あとは国内Kリーグの選手で構成されている。 中国代表は2026年北中米W杯アジア最終予選で敗退し、監督を解任。今大会は暫定監督で臨む。そしてもうひとつは、予選を勝ち上がってきた、格下の香港。最終的に日韓の一騎打ちになりそうだ。特に韓国は開催国として、日本に負けるわけにはいかない。 そんな中、日本代表は初招集の12名を含む26名で挑戦する。日本代表経験の少ないメンバーの中で最も注目し ...
スポニチFW細谷真大“点"を取ることで見えてくる“道" 日本の10番を背負う覚悟「自分の大会にしたい」
スポニチ 7日 05:30
インタビューに臨む細谷(撮影・西海健太郎) Photo By スポニチ 東アジア王者を決めるE―1選手権は7日、韓国で開幕し、日本代表は8日の初戦で香港と対戦する。今大会で背番号10をつけるのがFW細谷真大(23=柏)だ。パリ五輪世代ストライカーは今大会を来年のW杯北中米大会メンバー入りへ、ラストチャンスと位置づける。国内組として戦い続ける矜持(きょうじ)やW杯への思いとは――。スポニチの単独イン ...
サンケイスポーツ長友佑都が主将の誓い 5度目W杯へ「魂を込めて戦う」 東アジアE−1選手権8日に初戦の香港戦
サンケイスポーツ 6日 20:50
... る。この日は男子の出場チームによる公式会見が行われ、DF長友佑都(38)=FC東京=が5大会連続5度目のW杯メンバー入りに向けアピールを誓った。国内組で臨む日本は2大会連続3度目の優勝を目指し、8日に香港、12日に中国、15日に韓国と戦う。 夢の舞台への情熱をぶつける。出場する4カ国の監督らが集った会見で、DF長友が意気込みを語った。 「自分のプレーを出せなければW杯に行けないと思っている。魂を込 ...
日刊スポーツ【日本代表】川崎颯太、西村拓真以外の24選手が韓…
日刊スポーツ 6日 19:43
... ラブへの移籍を前提にクラブを離れ、今回の代表を辞退したMF川崎颯太(23=京都サンガF.C.)、コンディション確認のためこの日の移動を見送ったMF西村拓真(28=FC町田ゼルビア)をのぞく24選手が、5日にJリーグを戦った後に移動。到着後はホテルのジムで汗を流した。 8日に香港(同153位)、12日に中国(同94位)、15日に韓国(同23位)と対戦する日本は、22年の前回大会に続く大会連覇を狙う。
毎日新聞サッカー森保一監督「優勝目指す」 韓国・洪明甫監督との対戦心待ち
毎日新聞 6日 17:39
... 来年のワールドカップに向け、この大会でプレーした選手が日本代表の戦力として成長してもらえるようにと考えて臨む」と意気込んだ。 2大会連続3度目の制覇を狙う日本は国内組で編成し、12選手が初選出。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。韓国を率いるのは、現役時代に代表戦やJリーグでも戦った洪明甫監督。森保監督は「選手時代からしのぎを削ってきた。刺激をもらっている素晴らしい存在」と対戦を心待 ...
日刊スポーツ【日本代表】森保監督「ライバル関係であり仲間」E…
日刊スポーツ 6日 17:22
... がアジアを引っ張っていくライバル関係、仲間でありたい。洪明甫監督は、選手時代から素晴らしい選手、監督としても国を背負う大きな大きなプレッシャーの中で非常にいい仕事をしていると、私も刺激をもらいながらやっている素晴らしい存在」と特別な思いを明かし、最終戦での対戦を心待ちにした。 22年の前回大会で優勝している日本は、8日に香港(同153位)12日に中国(同94位)15日に韓国(同23位)と対戦する。
47NEWS : 共同通信サッカー森保監督「優勝目指す」 洪明甫監督との対戦心待ち
47NEWS : 共同通信 6日 17:19
... 来年のワールドカップに向け、この大会でプレーした選手が日本代表の戦力として成長してもらえるようにと考えて臨む」と意気込んだ。 2大会連続3度目の制覇を狙う日本は国内組で編成し、12選手が初選出。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。韓国を率いるのは、現役時代に代表戦やJリーグでも戦った洪明甫監督。森保監督は「選手時代からしのぎを削ってきた。刺激をもらっている素晴らしい存在」と対戦を心待 ...
日本経済新聞サッカー森保一監督「優勝目指す」 東アジアE-1選手権、7日開幕
日本経済新聞 6日 16:43
... 来年のワールドカップに向け、この大会でプレーした選手が日本代表の戦力として成長してもらえるようにと考えて臨む」と意気込んだ。 2大会連続3度目の制覇を狙う日本は国内組で編成し、12選手が初選出。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。ライバルの韓国を率いるのは、森保監督が現役時代に代表戦やJリーグでも戦った洪明甫監督。森保監督は「選手時代からしのぎを削ってきた。刺激をもらっている素晴らし ...
デイリースポーツサッカー森保監督「優勝目指す」
デイリースポーツ 6日 16:34
... 来年のワールドカップに向け、この大会でプレーした選手が日本代表の戦力として成長してもらえるようにと考えて臨む」と意気込んだ。 2大会連続3度目の制覇を狙う日本は国内組で編成し、12選手が初選出。8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。韓国を率いるのは、現役時代に代表戦やJリーグでも戦った洪明甫監督。森保監督は「選手時代からしのぎを削ってきた。刺激をもらっている素晴らしい存在」と対戦を心待 ...
日刊スポーツ【日本代表】長友佑都「自分の存在価値をここでしっ…
日刊スポーツ 6日 16:14
... けて戦いたい」と危機感を持って臨む覚悟を口にした。長く続ける秘訣(ひけつ)に関する問いには「なかなか1つに絞るのは難しいが、誰よりも努力すること、誰よりもひた向きに戦うこと。それだけ」と回答。長友節全開の会見で、あらためて5度目のW杯に懸ける思いの強さを示した。 22年の前回大会で優勝している日本は、8日に香港(同153位)、12日に中国(同94位)、15日に韓国(同23位)と対戦する。【永田淳】
サンケイスポーツ日本代表DF長友佑都、主将として決意表明「個人としては5回目のW杯に向けて存在価値をアピールしたい」
サンケイスポーツ 6日 15:48
会見にのぞむ長友佑都=龍仁(撮影・蔵賢斗)サッカーの東アジアE―1選手権(7日―17日)の開幕に向けて6日、開催地の韓国で出場する日本、韓国、中国、香港の4カ国合同で公式会見が行われた。日本代表からはチームキャプテンのDF長友佑都(38)=FC東京=が出席した。 「チームとしては優勝しか考えていない。これまで日本代表は海外組が中心ですが、国内にも素晴らしい選手がいると示したい。個人としては5回目の ...
日本経済新聞サッカー日韓W杯のレガシーと、東アジアの連帯(田嶋幸三)
日本経済新聞 6日 15:26
... アジアE-1選手権の男子メンバーを発表する日本代表の森保一監督(左)。26人の選手全員が国内組のチームとなった=共同サッカーの東アジアE-1選手権が7日から韓国で開催される。男子日本代表は韓国・中国・香港と、女子日本代表は韓国・中国・台湾と、それぞれ総当たり戦を展開する。 男子については、この大会が国際サッカー連盟(FIFA)の定めるインターナショナルマッチの期間外の開催であるため、日本代表の主力 ...
サンケイスポーツ日本代表・森保監督「優勝を目指す戦いの中で代表全体のレベルアップができるように」東アジアE-1選手権の公式会見で意気込み
サンケイスポーツ 6日 14:38
... るように全力を尽くします」と語った。 国際サッカー連盟(FIFA)の定める国際試合期間外のためこの大会を戦うチームは国内組のみで編成され、26人中12人が初の代表入り。「来年のW杯に向けてE−1でプレーした選手が戦力として成長してもらえるようにと考えています」と期待を込めた。日本は2022年に続く2大会連続の優勝を目指し、8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。 日本代表メンバー・日程へ
東京スポーツ新聞【バレーボール】古賀紗理那さん VNL千葉大会控える後輩たちにエール「焦らずに苦しくなっても…」
東京スポーツ新聞 6日 14:27
... 手たちがそれぞれのプレーに徹することが大切になってくるかなと思うので、そういうところをファンのみなさんには見ていただきたい」と熱弁を振るった。 第1週カナダ大会は4戦全勝と好スタートを切ったが、第2週香港大会はパリ五輪金メダルのイタリアと中国に敗戦。「勝っている時はすごい調子がいいし、気分的にも調子が上がってる状態なので、強いなと思う。だけどやっぱり苦しくなった時に、チームとしてこうやって点を取っ ...
スポニチ【E1】日本代表・森保監督、W杯へ「E―1でプレーした選手が戦力として成長してもらえるように」
スポニチ 6日 14:26
... 。森保監督は「この大会でのパフォーマンスと経験が選手とチームのレベルアップにつながるよう、来年のW杯へ向けてE―1でプレーした選手が代表の戦力として成長してもらえるように臨む」と語った。 日本は初戦で香港(8日)、第2戦で中国(12日)、最終第3戦で韓国(15日)と対戦する。 ▽東アジアE―1選手権決勝大会 東アジア連盟(EAFF)が主催する国際大会。03年に日本で第1回が行われ、その後は日本、韓 ...
毎日新聞ポーズもお手の物 香港の英雄馬、余生ゆったり 北海道・苫小牧
毎日新聞 6日 12:00
... にデビュー以来、すべて香港で走り、16連勝するなど31戦26勝。獲得賞金は世界最高の30億円に達した。日本の並み居る一流馬も挑んだが、一度も勝てなかった。24年に引退。今年2月、馬との触れ合いを楽しめるノーザンホースパークにやって来た。 引退した海外の競走馬を日本に迎えることは、父となる種牡馬や母となる繁殖牝馬としては一般的だが、同馬は去勢された「せん馬」で、極めて珍しい。 「香港には功労馬が余生 ...
スポーツ報知森保ジャパン 羽田空港から13選手がE―1の開催地・韓国へ出発…FW西村拓真は出国せず
スポーツ報知 6日 08:10
... た14選手(早川友基、長友佑都、植田直通、古賀太陽、相馬勇紀、垣田裕暉、久保藤次郎、山田新、細谷真大、望月ヘンリー海輝、宇野禅斗、俵積田晃太、大関友翔)が向かう。2大会連続3度目の優勝を目指し、8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦する。 今大会は初招集が12人。U―20世代を3人招集し、未来への先行投資をしつつ、経験豊富なベテランも呼ぶ編成を組んだ。5日に一足早く韓国へ向かった森保一監督は ...
サンケイスポーツ日本代表DF長友佑都ら羽田空港組、E-1選手権に向けて韓国へ MF西村拓真はコンディション確認で同便での出発を見送る
サンケイスポーツ 6日 08:06
... FW西村拓真(町田)は日本でコンディション確認をするため、同便での出発を見送った。5日の清水戦は先発して後半40分に途中交代していた。 今回のメンバーは国際サッカー連盟(FIFA)の定める国際試合期間外のため国内組で編成され、26人中12人が初の代表入り。チームキャプテンにはDF長友が指名されている。2大会連続の優勝を目指して8日に香港、12日に中国、15日に韓国と戦う。 日本代表メンバー・日程へ
スポニチ日本代表FW西村拓真がE―1開催地の韓国入り見合わせ「コンディション確認のため」
スポニチ 6日 07:54
... 選手権で日本代表に初選出され、初戦の香港戦で2得点。23年3月24日の親善試合ウルグアイ戦では第2次森保政権の初得点をマークした。国際Aマッチ通算5試合3得点で、今回が約2年4カ月ぶりの代表復帰。5日の清水戦に先発して後半40分までプレーしていた。 今大会は国際Aマッチ週間ではないため、初招集12選手を含む全26選手が国内組。2大会連続3度目の優勝に向け、8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対 ...