検索結果(香港 | カテゴリ : スポーツ)

431件中2ページ目の検索結果(0.178秒) 2025-07-06から2025-07-20の記事を検索
日刊スポーツ骨折休養中の安田記念3着ソウルラッシュは秋に復帰…
日刊スポーツ 14日 18:21
... 2、芝1800メートル、10月5日=東京)が濃厚だ。 昨年2着だった香港マイル(G1、芝1600メートル、12月14日=シャティン)を大目標とし、その前にBCマイル(G1、芝1600メートル、11月1日=デルマー)や11月23日京都のマイルCS(G1、芝1600メートル)の参戦を視野に入れる。 ソウルラッシュは今年のドバイターフで香港のロマンチックウォリアーを破り、海外G1初制覇。安田記念では1番 ...
テレビ東京世界1位を破った張本智和が準V&伊藤美誠がベスト4! 格上2連破の田中佑汰&『みまひな』も躍動【USスマッシュ/結果まとめ】
テレビ東京 14日 16:10
... .ルブラン(フランス) 3位:王楚欽/梁靖崑(中国)、黄鎮廷/陳〓樺(香港) ●女子ダブルス 優勝:王芸迪/〓曼(中国) 準優勝:孫穎莎/王曼〓(中国) 3位:鄭怡静/李〓諄(台湾)、キム・ナヨン/ユ・ハンナ(韓国) ●混合ダブルス 優勝:林詩棟/〓曼(中国) 準優勝:イム・ジョンフン/シン・ユビン(韓国) 3位:?鎮廷/杜凱〓(香港)、林〓儒/鄭怡静(台湾) 【日本選手の結果(最終ラウンドの記録 ...
日刊スポーツ【セレクトセール】キタサンブラック産駒4億100…
日刊スポーツ 14日 14:12
... ムコア(2018年9月8日撮影) <セレクトセール2025>◇初日◇1歳馬セッション◇14日◇北海道・苫小牧市ノーザンホースパーク ノームコアの24(牡、父キタサンブラック)が4億1000万円(税抜き)で落札された。落札者は金子真人ホールディングス(株)。 母は19年のヴィクトリアM、20年の香港カップを勝利。母の半妹にクロノジェネシスがいる。 【セレクトセール】上場馬&落札結果一覧はこちら――>
日刊スポーツ【セレクトセール】「香港ジョッキークラブ」参戦!…
日刊スポーツ 14日 13:19
... ホースパーク 香港ジョッキークラブ(HKJC)がセレクトセールに参戦してきた。 上場番号27番、ルーラーシップ産駒のフェアリーダンスの24(牡)を6800万円(税抜き)、上場番号43番、チェリーヒロインの24(牡、父キズナ)を5600万円(同)で落札している。 香港競馬は生産を行わず、海外からの輸入馬頼り。主催者の香港ジョッキークラブが自ら海外のセリで馬を落札し、ジョッキークラブ主催の香港インター ...
日本テレビ【バレー女子NL】日本はブラジルにストレート負けも3位通過 決勝ラウンド準々決勝ではトルコと対戦決定
日本テレビ 14日 12:51
... 3-2 タイ 中国 3-2 アメリカ 【日本の予選ラウンド日程】 ◆カナダ開催 第1戦 ○3−0 オランダ 第2戦 ○3−0 セルビア 第3戦 ○3−0 カナダ 第4戦 ○3−0 ドミニカ共和国 ◆香港開催 第5戦 ○3−2 タイ 第6戦 ●2−3 イタリア 第7戦 ●1−3 中国 第8戦 ○3−0 チェコ ◆日本開催 第9戦 ○3−0 フランス 第10戦 ○3−0 韓国 第11戦 ○3−1 ポ ...
テレビ東京サッカー日本代表 中国に勝利 E-1連覇をかけて韓国戦へ
テレビ東京 14日 11:48
... チームとして初戦の香港戦の失点を課題に臨んだと話し、「今回(失点を)ゼロに抑えて勝利をもぎ取ってくれた。選手たちの意識の高さが素晴らしかった」と評価した。 優勝をかけて韓国と対戦へ この結果、日本は2連勝で韓国と勝ち点6で並んだが、得失点差で上回って首位をキープ、15日の最終戦で韓国に引き分け以上で2連覇で通算4度目の優勝が決まる。 韓国は7日の初戦で中国に3-0、11日の第2戦で香港に2-0で2 ...
アサ芸プラスE-1サッカー選手権「森保ジャパンでアピールした選手」の代表生き残りは決勝「韓国戦しだい」
アサ芸プラス 14日 10:30
... 日本は香港、中国を相手にフィールドプレーヤー全員を起用する余裕を見せ、危なげなく勝ってきた。格下に連勝しただけ、と言う人はいる。だが選手にとって、対戦相手がどこであろうが、代表戦であることに変わりはない。だから代表初招集の選手はもちろんのこと、代表復帰の選手からも、アピールしなければ、という気持ちが伝わってくる。 最も衝撃的だったのは、FWジャーメイン良(サンフレッチェ広島)。6-1と快勝した香港 ...
日刊スポーツ【セレクトセール】英レーシングポストが挙げた「1…
日刊スポーツ 14日 07:36
... した。(12日時点で)これまで出走馬がわずかで、まだ未勝利です。しかし、コントレイルの1歳馬は今がお買い得かもしれません」。 ◆上場番号90番、ヤンキーローズの24(牡、父サートゥルナーリア) 半姉は香港でこの世を去った悲運の3冠牝馬リバティアイランド ◆上場番号99番、ギフトリストの24(牡、父フライトライン) 父は米国の最強馬 ◆上場番号106番、イーデンキーの24(牝、父キタサンブラック) ...
Sportivaサッカー日本代表の中国戦、データで見る選手の活躍度 アピールに成功した5人とは?
Sportiva 14日 07:20
6−1と大勝した香港戦から中3日。E-1サッカー選手権を戦う森保ジャパンが第2戦で中国と対戦し、2−0で勝利を収めた。 サッカー日本代表はE-1選手権の中国戦に2−0で勝利。アピールに成功した選手がいる photo by Fujita Masatoこの記事に関連する写真を見る これにより、15日に予定される韓国戦が優勝決定戦になるわけだが、指揮官が公言するように、今大会は勝敗とは別のところにある「 ...
東京スポーツ新聞【バレーボール】日本女子は予選3位で決勝R進出 アクバシュ監督「全ラウンドで成長を実感」
東京スポーツ新聞 13日 23:55
... アタックに苦しんだ。アクバシュ監督は「ポーランド戦では見えなかったが、(今日は)少しレセプションがずれて割れてしまったし、サーブが攻め切れていない時に問題が発生した」と課題を挙げた。 その一方で第2週香港大会ではパリ五輪金メダルのイタリアに黒星を喫するも、フルセットの死闘を演じた。「千葉大会だけでなく、全ラウンドで成長しているのを実感している。結果自体はまずは満足している」と収穫も得たという。 ブ ...
日刊スポーツ【バレー】日本、ブラジルにストレート…/ライブ詳細
日刊スポーツ 13日 23:48
... 川真佑「背負いすぎずいつも通りできた」と9得点 仏にストレート勝利 日本女子ストレート勝利!一時逆転許すも佐藤のエースなど5連続得点、宮部がとどめ 女子代表の佐藤淑乃が香港ラウンドのオフショット「次は日本ラウンドです!」 石川真佑、香港遠征を報告「私のこと大好きやん」石川にツッコミをいれた選手は… アクバシュ監督「トップで終えることも夢ではない」石川真佑「勝ち抜く」千葉大会会見 ◆バレー女子日本代 ...
日刊スポーツ【なでしこ】日本は韓国に1−1の引き…/ライブ詳細
日刊スポーツ 13日 22:19
... 戦でゴール「こぼれをうまく決め切れて良かった」 【なでしこ】FW矢形海優が左SBで初先発「びっくり」前半22分に先制弾「自分らしさ出た」 === 男子日本代表の東アジアE―1選手権 【日本代表】初戦は香港に6発快勝 ジャーメインが4得点 E−1選手権/ライブ詳細 【日本代表】長友佑都2年7カ月ぶり代表戦でフル出場 中国に2−0勝ち E−1選手権/詳細 なでしこジャパンメンバー表 【イラスト】なでし ...
日本テレビ【バレー女子NL】日本はブラジルにストレート負け 予選ラウンド3位で決勝ラウンドへ
日本テレビ 13日 20:43
... は、23日からポーランドで行われます。 【日本の予選ラウンド結果】 ◆カナダ開催 第1戦 ○3−0 オランダ 第2戦 ○3−0 セルビア 第3戦 ○3−0 カナダ 第4戦 ○3−0 ドミニカ共和国 ◆香港開催 第5戦 ○3−2 タイ 第6戦 ●2−3 イタリア 第7戦 ●1−3 中国 第8戦 ○3−0 チェコ ◆日本開催 第9戦 ○3−0 フランス 第10戦 ○3−0 韓国 第11戦 ○3−1 ポ ...
TBSテレビバレー女子日本代表、世界2位ブラジルにストレート負け 石川真佑「非常に悔しい」予選3位通過で決勝Rへ【ネーションズリーグ】
TBSテレビ 13日 20:37
... ◆予選ラウンド第1週:カナダ・オタワ 6月5日(木)〇3ー0 オランダ 6月7日(土)〇3ー0 セルビア 6月8日(日)〇3ー0 カナダ 6月9日(月)〇3ー0 ドミニカ共和国 ◆予選ラウンド第2週:香港 6月18日(水)〇3ー2 タイ 6月20日(金)●2ー3 イタリア 6月21日(土)●1ー3 中国 6月22日(日)〇3−0 チェコ共和国 ◆予選ラウンド第3週:日本・千葉 7月9日(水)〇3− ...
日刊スポーツ【日本代表】荒木隼人がV2懸けた日韓戦に「バトル…
日刊スポーツ 13日 18:37
... れて調整。ミニゲームなどで汗を流した。 15日に連覇を懸けて戦う韓国戦(龍仁)での出場が見込まれる荒木は「本当に勢いよく入ってくると思うので、日本の僕らとしても、しっかり立ち上がりの集中は非常に大事。香港戦よりも攻められる時間も出てくると思うので、しっかり守備をしたい。高さのある選手がいるので、そこでのバトルは負けないようにしたい」と大一番への思いを口にした。 韓国戦では、Jの舞台で対戦経験もある ...
サンケイスポーツ日本代表・山田新、韓国戦で目指すは結果と持ち味発揮「戦うところで違いを見せたい」
サンケイスポーツ 13日 18:27
... で15日の韓国戦(龍仁)に向けて練習を実施した。FW山田新(川崎)が大会最終戦に向け「ゴールもそうですし、戦うところで違いを見せたい」と自らの持ち味を出すべく意気込んだ。 ここまでの出場時間は第1戦・香港戦の45分間のみ。第2戦の中国戦では出番がなかった。「もちろん出たかったので悔しい思いはあったけど、切り替えている」。FWではジャーメイン、細谷が得点を奪う中、昨季19得点を挙げたストライカーは結 ...
日刊スポーツ【セレクトセール】ハットトリックの香港マイルが出…
日刊スポーツ 13日 17:00
... ◇ ◇ 05年の香港マイルでハットトリックが勝利を挙げ、セレクトセール出身馬が初めて海外のG1を制した。01年の当歳部門にトリッキーコードの01(牡、父サンデーサイレンス)として上場されたハットトリックは6800万円(税抜き)で斎藤四方司氏に落札されている。追分ファームの生産馬。キャロットファームの所有馬としてデビューし、4歳の1月に京都金杯、東京新聞杯を制覇。同年秋にマイルCS、香港マイルを制し ...
TBSテレビバレー女子日本代表がメンバー変更、セッター中川つかさを再登録 13日は世界ランク2位の強豪ブラジル【ネーションズリーグ】
TBSテレビ 13日 15:52
... は日本時間 ■第1週:カナダ・オタワ 6月5日(木)〇3−0 オランダ 6月7日(土)〇3−0 セルビア 6月8日(日)〇3−0 カナダ 6月9日(月)〇3−0 ドミニカ共和国 ■予選ラウンド第2週:香港 6月18日(水)〇3ー2 タイ 6月20日(金)●2ー3 イタリア 6月21日(土)●1ー3 中国 6月22日(日)〇3−0 チェコ共和国 ■第3週:日本・千葉 7月9日(水)〇3ー0 フランス ...
サンケイスポーツ日本代表FW垣田裕暉、韓国戦は献身性で勝利導く「みんな俺のゴールではなく日本が勝つところを見に来ている」
サンケイスポーツ 13日 14:07
... 利した8日の香港戦に先発し代表デビュー。15日の韓国戦に向けて「俺の持ち味はもちろんフォワードなので得点も必要ですけど、チームが勝つためにプレーすること。自分の出る時間はいい方向に持っていけると思っている。みんな俺のゴールを見にきているのではなくて日本代表が勝つところを見にきている。そういった部分で自分軸にならずにチームが勝つためにやりたい」と頼もしく誓った。 同じFWのジャーメイン良は香港戦で4 ...
日本テレビ【バレー女子NL】日本がポーランド撃破で9勝目 最終戦はブラジル 勝利なら2位通過で決勝ラウンドへ
日本テレビ 13日 12:30
... −2 ドイツ アメリカ 3−2 カナダ 【日本の予選ラウンド日程】 ◆カナダ開催 第1戦 ○3−0 オランダ 第2戦 ○3−0 セルビア 第3戦 ○3−0 カナダ 第4戦 ○3−0 ドミニカ共和国 ◆香港開催 第5戦 ○3−2 タイ 第6戦 ●2−3 イタリア 第7戦 ●1−3 中国 第8戦 ○3−0 チェコ ◆日本開催 第9戦 ○3−0 フランス 第10戦 ○3−0 韓国 第11戦 ○3−1 ポ ...
Sportivaサッカー日本代表の致命的な問題は解消されず この3人がいなければ中国戦は危うかった
Sportiva 13日 09:55
... 川友基が加わった。 ピサノは香港戦に先発し、この日の中国戦のピッチには早川が立った。試合のグレードは香港戦<中国戦<韓国戦の順に高くなることを踏まえれば、早川は森保一監督の頭のなかでは、2番手として扱われていると考えるのが自然だ。ここで活躍すれば、メンバーから外れた谷に競ることができる。大迫も慌てさせることができる。モチベーションは高まっていたに違いない。 中国の戦力は香港より上だが、攻め込まれる ...
スポニチ【E1】日本代表・望月 初先発で初ゴール「最高の思い」さらなるアピール誓う
スポニチ 13日 04:30
... ッチ初先発で初ゴールを決めた。1―0の後半18分に右サイドから切れ込み、左足の一撃が相手に当たってネットを揺らした。 「ゴールもうれしいけど、ちょっと厳しい時間帯が続いていたので。最高の思い」 8日の香港戦で後半32分から右サイドバックで代表デビュー。この日は右ウイングバックでダイナミックなプレーを見せた。「敵陣に入った時はウイングバックというよりウイングのポジションで攻撃的なプレーを求められてい ...
スポニチ【E1】日本代表・森保監督 先発総入れ替えも「選手がいいチャレンジ」5人が国際Aマッチデビュー
スポニチ 13日 04:30
... 勝の韓国と15日の最終第3戦で対戦し、引き分け以上で初の大会連覇が決まる。 2大会連続3度目の優勝に王手をかけ、森保監督は「選手がいいチャレンジをして難しい戦いをものにしてくれた」とうなずいた。8日の香港戦から先発を総入れ替えし、2試合でGK大迫を除く全25選手を起用。5人を国際Aマッチデビューさせて勝ち点3を手にした。フルメンバーは欧州組主体だが、日頃からJリーグを入念に視察。限られた時間で戦術 ...
日刊スポーツ【ラグビー】エディーHC、奇策に次ぐ奇策 FW第…
日刊スポーツ 12日 23:36
... ョーンズ・ヘッドコーチ(HC、65)が2戦連続で奇策を披露した。 ウェールズ代表(同14位)との5日の第1戦では、FW第1列の3人をフル出場させた。第1次政権を含めても、前半13分で打ち切られた15年香港戦を除いて初の采配を見せていた。 この日は一転、前半37分でプロップ紙森陽太、為房慶次朗(ともにクボタスピアーズ船橋・東京ベイ=東京ベイ)、フッカー原田衛(前東芝ブレイブルーパス東京=BL東京)の ...
サンケイスポーツ田中聡、宇野禅斗の中盤2人が先発で代表デビュー 先制アシストの田中「うまく決めてくれた」
サンケイスポーツ 12日 23:27
【サッカー日本代表E-1選手権 日本代表対中国代表】前半、競り合う田中聡=龍仁(撮影・蔵賢斗)サッカー・東アジアE―1選手権第2戦(12日、日本2−0中国、韓国・龍仁)日本代表は2―0で勝利し、8日の香港戦に続いて2連勝とした。MF田中聡(湘南)、MF宇野禅斗(清水)の2人が先発で中盤を形成し、ともに代表デビューを果たした。 田中は前半11分にFW細谷(柏)へ鋭い縦パスを通し、先制点をアシスト。「 ...
日刊スポーツ【日本代表】追加点アシストの稲垣祥、次節韓国戦へ…
日刊スポーツ 12日 23:26
... 場したMF稲垣祥(33=名古屋グランパス)は、「チームが勝つために、チームを整えることは意識して、そこはある程度できた」とうなずきつつ「ミドル1本は決められた。悔いが残る」と悔しさをにじませた。 前節香港戦は豪快なミドルシュートを決めた。初招集組や若手が多い中で、抜群の安定感をみせ、チームを引き締める。この日も、1−0の後半19分にDF望月ヘンリー海輝(23=FC町田ゼルビア)の追加点をアシストし ...
NHKサッカー東アジア選手権 日本代表 中国に勝って2連勝
NHK 12日 23:11
... としました。 世界ランキング17位の日本は、来年のワールドカップに向けた戦力の底上げを目指し、Jリーグの選手だけで今大会に臨んでいて、第2戦は世界94位の中国と対戦しました。 7月8日に行われた初戦の香港戦から先発メンバーを全員入れ替え、キャプテンは3年前のワールドカップ以来の代表戦出場となる38歳の長友佑都選手が務め、ゴールキーパーには初選出の26歳、早川友基選手が入りました。 日本は前半11分 ...
サンケイスポーツ日本代表DF長友佑都「苦しいの一言。長友終わりだと思っていたかもしれませんが」ベンチ外の日々を経て2年7か月ぶりにピッチへ
サンケイスポーツ 12日 23:03
... サッカー日本代表E-1選手権 日本代表対中国代表】前半、競り合う長友佑都=龍仁(撮影・蔵賢斗)サッカー・東アジアE―1選手権第2戦(12日、日本2−0中国、韓国・龍仁)日本代表は2―0で勝利し、8日の香港戦に続いて2連勝とした。DF長友佑都(FC東京)が2022年12月のW杯カタール大会・クロアチア戦以来2年7カ月ぶりに出場した。これまで日本代表のメンバーに入りながらもベンチ外に終わっていただけに ...
日刊スポーツ【日本代表】得点王狙うジャーメイン良「より結果が…
日刊スポーツ 12日 23:00
... アE−1選手権:日本2−0中国◇12日◇第2戦◇韓国・龍仁 【龍仁(韓国)=永田淳】日本代表(FIFAランキング17位)が中国代表(同94位)を2−0で破り、2連勝で大会2連覇に王手をかけた。 初戦の香港戦で4得点と爆発したFWジャーメイン良(30=サンフレッチェ広島)は、後半開始から出場し、攻撃を活性化させた。 前節はペナルティーエリア内でどっしりと構えて仕事をしたが、今回は2列目まで下がってボ ...
スポーツ報知サッカー日韓戦が3年ぶり実現へ 15日にE―1選手権優勝懸け激突…事実上の“決勝戦"
スポーツ報知 12日 22:40
... 2戦 日本2―0中国(12日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 日本は中国を2―0で下した。前半にFW細谷真大(柏)が先制点を挙げ、後半に望月ヘンリー海輝(町田)が追加点で突き放した。 * * * 日本は香港戦(6〇1)に続く連勝で大会成績を2戦2勝とし、優勝が懸かる第3戦の韓国戦(15日)へ弾みをつけた。 タイトな日程で行われる中、日本は選手の出場時間をコントロールし、ここまでの2試合で出場なしはG ...
スポーツ報知日本―中国の観客数は1661人…大アウェー?閑古鳥?どうなる日韓戦…東アジアE―1選手権
スポーツ報知 12日 22:24
... した。大会成績を2勝とし、優勝が懸かる第3戦の韓国戦(15日)へ弾みをつけた。 * * * 韓国・龍仁の龍仁ミル・スタジアム(約3万7000人収容)で行われた一戦の観客数は1661人だった。 第1戦の香港戦(687人)から2倍近く増えたものの、開催国・韓国が絡まない2チームの対戦ということもあり、空席数は目立ち、臨場感に欠ける試合となった。 今大会は男女ともに韓国が開催国。龍仁市はソウルから南に約 ...
スポーツ報知E1で“大量"15人が日本代表デビュー 26人中25人がピッチへ 出場なしはGK大迫敬介のみ
スポーツ報知 12日 22:22
... ◆サッカー東アジアE―1選手権 日本代表2―0中国代表(12日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 【龍仁(韓国)12日=後藤亮太】日本代表が2得点&無失点で2連勝とし、15日の韓国戦へ弾みをつけた。8日の香港戦から先発を総入れ替えしたこの試合、前半11分にFW細谷真大(柏)がターンから豪快に右足を振り抜いて先制ゴール。さらに後半18分、右ウィングバックのDF望月ヘンリー海輝(町田)が、細かなステップか ...
サンケイスポーツ初先発のMF望月が初得点「思い切りの良さが出たゴール。まだまだ課題はある」東アジアE−1選手権
サンケイスポーツ 12日 22:19
... 位の中国と対戦。MF望月ヘンリー海輝の得点など2―0で勝利し、8日の香港戦に続いて2連勝とした。 MF望月が代表初得点。1−0の後半18分、右サイドでMF宇野禅斗のパスを受けて中央へカットイン。左足を振り抜き、DFに当てながらもゴール右隅へ決めた。昨年9、10月のW杯アジア最終予選で日本代表に初選出されたがその後は選外続いた。初戦香港戦で代表デビューを果たすと、初先発となった中国戦で結果を残した。 ...
日刊スポーツ【日本代表】先制弾のFW細谷真大「まだアピールが…
日刊スポーツ 12日 22:19
... ンバー入りへ名乗りを上げた。最終の第3戦は15日、開催国で宿敵の韓国と優勝を争う。 ◇ ◇ ◇ 2戦目で出番を与えられたFW細谷が、思いを爆発させた。10番のストライカーとして期待通りの役割を果たし、香港戦で4ゴールを決めたFWジャーメインに負けじとアピールした。 前半11分、ペナルティーアーク手前でMF田中からの鋭い縦パスを受けると、絶妙なワンタッチで、背にした中国DFを外した。即座に右足で思い ...
日刊スポーツ【バレー】世界5位の日本、世界3位ポ…/ライブ詳細
日刊スポーツ 12日 22:06
... 川真佑「背負いすぎずいつも通りできた」と9得点 仏にストレート勝利 日本女子ストレート勝利!一時逆転許すも佐藤のエースなど5連続得点、宮部がとどめ 女子代表の佐藤淑乃が香港ラウンドのオフショット「次は日本ラウンドです!」 石川真佑、香港遠征を報告「私のこと大好きやん」石川にツッコミをいれた選手は… アクバシュ監督「トップで終えることも夢ではない」石川真佑「勝ち抜く」千葉大会会見 ◆VNL女子予選ラ ...
サンケイスポーツ日本代表DF長友佑都、2年7カ月ぶりの代表出場に「日本を背負えることを非常にうれしく思いながらプレー」
サンケイスポーツ 12日 22:02
試合に勝利し、スタンドの声援に応える長友佑都(撮影・蔵賢斗) サッカー・東アジアE―1選手権第2戦(12日、日本2−0中国、韓国・龍仁)日本代表は2―0で勝利し、8日の香港戦に続いて2連勝とした。DF長友佑都(FC東京)が先発し、2022年12月のW杯カタール大会・クロアチア戦以来2年7カ月ぶりに日本代表としてピッチに立った。キャプテンマークを巻いて、フル出場して勝利に貢献した。 試合後のフラッシ ...
サンケイスポーツ日本代表・森保監督、先発総入れ替えで「いいチャレンジをして難しい戦いをものにしてくれた」中国に2−0で勝利
サンケイスポーツ 12日 21:50
... 蔵賢斗) サッカー・東アジアE−1選手権第2戦(12日、日本2−0中国、韓国・龍仁)国際サッカー連盟(FIFA)ランキング17位の日本が、同94位の中国と対戦。2―0で勝利し、8日の香港戦に続いて2連勝とした。 8日の香港戦から先発メンバーを総入れ替え。その中で勝利し、試合後のフラッシュインタビューにて森保監督は「まずはこの大会、出来るだけ多くの選手がプレーした中で、勝っていこうということで総替え ...
スポニチ【E1】“10番"FW細谷真大が勢いもたらす先制弾「まだアピールが必要。また次、点を取りたい」
スポニチ 12日 21:48
... 、得失点差で韓国を上回ったため、15日の韓国戦は引き分け以上で初の大会連覇が決定する。FW細谷真大が前半11分に貴重な先制点を挙げ、チームに勢いをもたらした。 日本は8日に行われた初戦の香港戦で6―1と快勝。中国戦は香港戦から先発を総入れ替えした。38歳のDF長友佑都が2022年W杯カタール大会以来、約2年7カ月ぶりの代表戦出場。GK早川友基、DF綱島悠斗、MF田中聡、MF宇野禅斗、FW原大智の5 ...
日刊スポーツ【データ】「登竜門」東アジアE―1選手権でデビュ…
日刊スポーツ 12日 21:46
... 日本は中国と対戦した。GK早川友基(鹿島アントラーズ)DF綱島悠斗(東京ヴェルディ)MF田中聡(サンフレッチェ広島)MF宇野禅斗(清水エスパルス)原大智(京都サンガ)の5人が先発で代表デビュー。8日の香港戦では10人が国際Aマッチ初出場を果たした。 来年6月に開幕するのFIFAワールドカップ(W杯)北中米3カ国大会に向け、アピールの機会となる東アジアE−1選手権。欧州組の主力が頼もしさを増す中、代 ...
スポーツ報知“先発総入れ替え"で中国に勝利の日本代表 森保一監督が明かした狙い「Jを見て素晴らしい選手を招集」
スポーツ報知 12日 21:45
... 。うまくいかないことも多かったですけど、いいチャレンジをして勝利を届けてくれたと思います」と話した。 また初戦では香港を相手に40年ぶりとなる1失点を喫したが、この日は無失点。「(2戦目は)チームとしても戦術の全体共有をしっかりしていこうと。選手たちがチャレンジしてくれましたし、1戦目(香港戦)に失点したことを反省、課題に持ちながら0に抑えたことは、選手たちの意識の高さが素晴らしかった」とたたえた ...
日刊スポーツ【日本代表】長友佑都2年7カ月ぶり代表戦で…/詳細
日刊スポーツ 12日 21:43
... 事 長友佑都が2年7カ月ぶり代表戦のピッチへ「ギラギラした部分とドシッと構えた姿勢を示したい」 香港戦デビュー弾の中村草太「どこでも自分の特長を見失わず」複数ポジションも歓迎 綱島悠斗がデビューへ 3バックの右で先発濃厚「攻守において結果を」12日中国戦 12日中国戦は田中聡と宇野禅斗のダブルボランチか 田中「すごくやりやすい」 初戦は香港に6発快勝 ジャーメインが4得点 E−1選手権/ライブ詳細
日刊スポーツ【日本代表】中国戦の観客数は1661人…休日も影…
日刊スポーツ 12日 21:39
... すべての写真を見る(17枚)▼ 閉じる▲ <東アジアE−1選手権:日本−中国◇12日◇第2戦◇韓国・龍仁 日本代表(FIFAランキング17位)対中国代表(同94位)戦の観客数は1661人だった。 前節香港戦で687人という衝撃的な少なさが話題になったが、この日もテレビ画面越しにかなり空席が目立った。会場は3万7000人以上を収容する龍仁ミル・スタジアム。休日ということも影響したのか、なんとか4桁に ...
スポニチ【E1】森保J、先発総入れ替えでも完封勝利 指揮官は選手称える「いいチャレンジをしてくれた」
スポニチ 12日 21:37
... 、開幕2連勝を飾った。初戦からの連勝は19年大会以来4度目。この結果、得失点差で韓国を上回ったため、15日の韓国戦は引き分け以上で初の大会連覇が決定する。 狙う日本は8日に行われた初戦の香港戦で6―1と快勝。中国戦は香港戦から先発を総入れ替えした。38歳のDF長友佑都が2022年W杯カタール大会以来、約2年7カ月ぶりの代表戦出場。GK早川友基、DF綱島悠斗、MF田中聡、MF宇野禅斗、FW原大智の5 ...
スポニチ【E1】MF望月ヘンリー海輝が代表初ゴール!出場2戦目で結果残すも「まだまだ課題はある」
スポニチ 12日 21:36
... がカットインから左足でミドルシュート。これが相手DFに当たり、ゴール右隅に決まった。 貴重な追加点を挙げた望月は「最初はクロスを考えたが、相手にコースを消されていた。思い切りの良さが生んだゴールだったと思う」とうなずいた。 8日の香港戦で代表デビューを飾り、出場2戦目で早くも得点という結果を残した。それでも「守備でも攻撃でもまだまだ課題はある。もっと改善してアピールをしたい」と気を引き締めていた。
東京スポーツ新聞【Eー1選手権】日本は中国に2ー0勝利 森保監督「選手の意識の高さが素晴らしかった」
東京スポーツ新聞 12日 21:35
日本代表は12日、東アジアE―1選手権(韓国)の中国戦に2―0で勝利した。 8日の香港戦からスタメン全員を変更した中、今大会の10番を任されたFW細谷真大(柏)が前半11分に先制点。MF田中聡(広島)からの縦パスをペナルティーエリア中央手前で受けると、右足を振り抜いてゴールネットを揺らした。 その後はチャンスがありながらも追加点を奪えない中、後半18分にDF望月ヘンリー海輝(町田)が、ペナルティー ...
日本テレビ日本が強豪ポーランド撃破 第3セットは5点ビハインドをひっくり返す逆転劇【バレー女子NL】
日本テレビ 12日 21:35
... ラウンド最終戦でブラジルと対戦します。 【日本の予選ラウンド日程】 ◆カナダ開催 第1戦 ○3−0 オランダ 第2戦 ○3−0 セルビア 第3戦 ○3−0 カナダ 第4戦 ○3−0 ドミニカ共和国 ◆香港開催 第5戦 ○3−2 タイ 第6戦 ●2−3 イタリア 第7戦 ●1−3 中国 第8戦 ○3−0 チェコ ◆日本開催 第9戦 ○3−0 フランス 第10戦 ○3−0 韓国 第11戦 ○3−1 ポ ...
時事通信日本男子、中国下し2連勝 細谷、望月がゴール―東アジアE―1サッカー
時事通信 12日 21:34
... (韓国)時事】サッカーの東アジアE―1選手権は12日、韓国の龍仁で男子の第2戦が行われ、日本は中国を2―0で下した。15日の最終戦で2大会連続3度目の優勝を目指し、同じく2連勝の韓国と当たる。 初戦の香港戦から先発を総入れ替えした日本は、開始早々に細谷(柏)が先制ゴール。後半には望月(町田)が追加点を挙げた。38歳の長友(F東京)は、2022年ワールドカップ(W杯)カタール大会クロアチア戦以来の代 ...
TBSテレビバレー女子日本代表、格上ポーランドに勝利し世界ランキング逆転 途中出場の秋本&北窓が流れ変える【ネーションズリーグ】
TBSテレビ 12日 21:32
... ◆予選ラウンド第1週:カナダ・オタワ 6月5日(木)〇3ー0 オランダ 6月7日(土)〇3ー0 セルビア 6月8日(日)〇3ー0 カナダ 6月9日(月)〇3ー0 ドミニカ共和国 ◆予選ラウンド第2週:香港 6月18日(水)〇3ー2 タイ 6月20日(金)●2ー3 イタリア 6月21日(土)●1ー3 中国 6月22日(日)〇3−0 チェコ共和国 ◆予選ラウンド第3週:日本・千葉 7月9日(水)〇3− ...
スポニチ【E1】日本―中国戦 観客数は1661人 3万7000人収容可能も空席目立つ ネット騒然「ガラガラ」
スポニチ 12日 21:30
... スポニチ サッカー日本代表は12日、東アジアE-1選手権の第2戦で中国を下し、2連勝。この試合の観客数は1661人だった。 3万7000人超の収容が可能な龍仁ミル・スタジアムだが、8日に行われた日本―香港戦の観客数は687人だった。 この日も空席が目立ち、SNSには「E-1選手権のスタンド、びっくりするくらいガラガラね」「やはり海外組いないと集まらないんか?」「お客さんいれないと興行としても施設と ...
TBSテレビ森保ジャパン、中国破り2連勝!細谷真大の先制弾に望月ヘンリー海輝の代表初ゴール 優勝かけ韓国と全勝対決へ【サッカーE-1】
TBSテレビ 12日 21:25
... 輝(23)の代表初ゴールで追加点を奪い、中国を突き放した。日本は開幕戦の香港代表の試合に続く勝利で2連勝とした。 今大会は8日間で3試合を戦うハードスケジュールで日本、中国、韓国、香港の4チームが出場し、総当たり戦で順位を決める。日本は過去2回(2013年、22年)の優勝を果たし、3年ぶりの栄冠を目指し今大会に挑んだ。 初戦の香港代表戦に6−1で圧勝した森保ジャパン。この日はスタメンを全員変更し、 ...
サンケイスポーツ日本代表、中国に2―0で勝利 FW細谷&DF望月がゴール E―1選手権2大会連続の優勝へ…15日韓国戦
サンケイスポーツ 12日 21:22
... 込む相馬勇紀(撮影・蔵賢斗)サッカー・東アジアE―1選手権第2戦(12日、日本2−0中国、韓国・龍仁)国際サッカー連盟(FIFA)ランキング17位の日本が、同94位の中国と対戦。2―0で勝利し、8日の香港戦に続いて2連勝とした。 5バックと守備的な布陣できた中国と対峙(たいじ)。前半からボールを保持すると、11分にMF田中聡の縦パスを受けたFW細谷が巧みなトラップから右に動いて、ペナルティーエリア ...
日刊スポーツ【日本代表】細谷先制、望月ヘンリー追加点 中国破…
日刊スポーツ 12日 21:16
... もGK早川友基(26=鹿島)の堅守が光り完封で飾った。最終戦は15日、同じく2連勝の韓国代表(同23位)と優勝を懸けて戦う。 Jリーグオールスターで臨んでいる日本は14人が初招集。森保一監督は第1戦の香港戦(6−1勝利)から先発メンバーを総取っ替えし、GK早川、DF綱島悠斗(東京V)MF田中聡(広島)MF宇野禅斗(清水)FW原大智(京都)の5人をデビューさせた。DF長友佑都(FC東京)も3バック左 ...
スポーツ報知森保ジャパンが2連勝 細谷真大が先制弾&望月ヘンリー海輝の代表初得点で2―0…次戦は優勝を懸けた日韓決戦
スポーツ報知 12日 21:16
... アジアE―1選手権 日本代表2―0中国代表(12日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 【【龍仁(韓国)12日=後藤亮太】日本代表が2得点&無失点で2連勝とし、15日の韓国戦へ弾みをつけた。 日本は、8日の香港戦から先発を総入れ替えしてこの一戦に臨んだ。先制劇は前半11分、中盤でボールを持ったMF田中聡が最前線で待つFW細谷真大に縦パスを供給すると、細谷が右足でうまくトラップ。ワンタッチ目でシュートコー ...
スポニチ【E1】森保J、開幕連勝で初の大会連覇に王手! 中国を2―0撃破 細谷、望月決めた 15日韓国戦
スポニチ 12日 21:15
... 日に行われた初戦の香港戦で6―1と快勝。中国戦は香港戦から先発を総入れ替えした。38歳のDF長友佑都が2022年W杯カタール大会以来、約2年7カ月ぶりの代表戦出場。GK早川友基、DF綱島悠斗、MF田中聡、MF宇野禅斗、FW原大智の5人がA代表デビューを飾った。 日本は前半11分、田中の縦パスを受けた細谷がトラップから右足を振り抜く。鋭いシュートをゴールに突き刺し、先制に成功した。 香港戦から先発全 ...
日刊スポーツ【日本代表】遠藤航や伊東純也らE−1初出場→W杯…
日刊スポーツ 12日 21:11
... と対戦した。GK早川友基(鹿島アントラーズ)DF綱島悠斗(東京ヴェルディ)MF田中聡(サンフレッチェ広島)MF宇野禅斗(清水エスパルス)FW原大智(京都サンガ)の5人が代表デビューを遂げた。 第1戦の香港戦(8日)ではGKピサノ・アレクサンドレ幸冬堀尾(名古屋グランパス)DF安藤智哉(アビスパ福岡)MF久保藤次郎(柏レイソル)FWジャーメイン良(サンフレッチェ広島)FW垣田裕暉(柏)FW宮代大聖( ...
東京スポーツ新聞【E―1選手権】18歳・佐藤龍之介 中国戦でA代表初先発も最年少ゴールならず
東京スポーツ新聞 12日 21:08
... 先月の活動でA代表初招集となり、6月10日のインドネシア戦の途中出場で代表デビュー。今大会が開幕し、8日の香港戦でも後半途中からピッチに送り込まれた中、この日は先発を勝ち取った。この日はウイングバックではなく、試合開始から右シャドーとよりゴールに近い、本職のポジションでの出番が巡ってきた。 香港戦では大会最年少出場を果たした中、この日も期待されたのはA代表最年少ゴール、金田喜稔氏が1977年にマ ...
日刊スポーツ【日本代表】初先発のDF望月ヘンリー海輝が追加点…
日刊スポーツ 12日 21:04
... リア右でパスを受けると、カットインから左足を振り抜き、相手DFに当たってゴールに吸い込まれた。貴重な追加点となった。 昨年9、10月のワールドカップ(W杯)北中米大会アジア最終予選で選出されるも、その後は選外が続いた。前節香港戦で代表デビューを飾り、右のウイングバックで起用された今回、きっちり結果を残した。 【日本代表】長友佑都スタメンで2年7カ月ぶり代表戦ピッチ 中国戦 E−1選手権/ライブ速報
日刊スポーツ香港の「年度代表馬」はカーインライジング!ロマン…
日刊スポーツ 12日 21:04
カーインライジング(C)The Hong Kong Jockey Club 香港ジョッキークラブは11日、24〜25年シーズンの年度代表馬を発表した。 年度代表馬にはカーインライジングがロマンチックウォリアー、ヴォイッジバブルを抑えて選ばれた。各部門は最優秀4歳馬、最優秀スプリンターにカーインライジング、最優秀マイラーと最優秀ステイヤーにヴォイッジバブル、最優秀中距離馬にロマンチックウォリアーが選 ...
日刊スポーツ【日本代表】38歳長友佑都 歴代3位の年長出場 …
日刊スポーツ 12日 20:57
... 、ピッチで示すことは全く変わらないので」と不動心を貫いた。 国際Aマッチ通算143試合は、MF遠藤保仁の152試合に次ぐ歴代2位。海外組が隆盛を極めるA代表では12戦連続メンバー外となり、第1戦の8日香港戦で久々のベンチ入りとなったが、積み重ねてきた日々がチームに力を与えた。 「試合には出ていないけど(代表には)長くずっといて、戦術はすごく理解できている。どのような仕事で、どのような動きが自分に必 ...
サンケイスポーツ日本代表DF望月ヘンリー海輝、後半18分に貴重な追加点 積極的なシュートで代表初ゴール
サンケイスポーツ 12日 20:56
... 本−中国、韓国・龍仁ミルスタジアム)貴重な追加点が生まれた。DF望月ヘンリー海輝(23)=町田=が、後半18分に代表初ゴールとなる2点目を決めた。 身長192センチと長身で、身体能力抜群な望月は8日の香港戦で代表デビューを果たすと、この日は代表初先発。右ウイングバックとして前半から存在感をみせると、後半18分は右サイドからゴール中央に切り込んで左足を一閃。相手DFに当たってゴール右へと吸い込まれた ...
スポーツ報知森保ジャパン、1点リードの後半からFWジャーメイン良と、MF稲垣祥の「香港戦得点コンビ」を投入
スポーツ報知 12日 20:39
◆サッカー東アジアE―1選手権 日本代表―中国代表(12日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 【龍仁(韓国)12日=後藤亮太】日本代表が、1点リードで迎えた後半で2人を入れ替えた。 前半は11分、MF田中総の縦パスからFW細谷真大が決めて先制に成功した。そのままスコアは動かず1―0で後半戦へ突入した。 後半は開始と同時に、FW原大智に代えて初戦で4得点のFWジャーメイン良、この日先制点を演出した田中に ...
サンケイスポーツ日本代表、後半開始からFW原&MF田中に代わってFWジャーメイン&MF稲垣を投入 ジャーメインは香港戦4得点
サンケイスポーツ 12日 20:35
... 4位の中国と対戦。後半開始から新たなメンバーが入った。 日本代表に追加招集でメンバー入りしたFW原大智(京都)とMF田中聡(広島)に代わって、FWジャーメイン良(広島)とMF稲垣祥が投入された。8日の香港戦ではジャーメインは前半だけで4得点を記録。さらなる活躍が期待される。 前半は11分にFW細谷の強烈な右足シュートで先制。だが、その後はボールを保持しながらもなかなか決定的なシーンを作れずに1―0 ...
時事通信細谷、反転から先制点 東アジアE―1サッカー
時事通信 12日 20:32
... 振り抜き、地をはうようなシュートを遠いサイドへ突き刺した。中国に対し「フィジカル面では強い。そこで勝負するのではなく、低いボールを受けてターンするなどしたい」と話していた通りの形だった。 最前線では、香港戦でライバルのジャーメインが4得点と大暴れ。「爆発できるような活躍がしたい」と刺激を受けた様子だった。6月のワールドカップ(W杯)アジア最終予選インドネシア戦に続く、出場2試合連続ゴールでアピール ...
スポニチ【E1】森保J、後半に追加点!望月ヘンリー海輝が代表初ゴール
スポニチ 12日 20:27
... 戦で中国と対戦。FW細谷真大のゴールで前半を1―0で折り返すと、後半18分にMF望月ヘンリー海輝が自身にとって代表初ゴールとなる追加点を挙げた。 大会連覇を狙う日本は8日に行われた初戦の香港戦で6―1と快勝。中国戦は香港戦から先発を総入れ替えした。38歳のDF長友佑都が2022年W杯カタール大会以来、約2年7カ月ぶりの代表戦出場。GK早川友基、DF綱島悠斗、MF田中聡、MF宇野禅斗、FW原大智の5 ...
日刊スポーツ【日本代表】細谷真大が先制弾 前回大会は不発…W…
日刊スポーツ 12日 20:25
... らの後塵(こうじん)を拝し、前回同様、メンバー入りはギリギリの状況だ。それだけに1年後に迫るW杯北中米大会へ「非常に大事」と、この大会の重要性を認識する。 ライバルとなるジャーメインが4得点した初戦の香港戦は、出番がなかった。95年ぶりの代表初陣記録をベンチで見せつけられた。「しっかり爆発できるような活躍がしたい」。その鬱憤(うっぷん)を晴らすような一撃でアピールした。 【日本代表】長友佑都スタメ ...
スポーツ報知森保ジャパン 1―0で前半を終了…背番号10の細谷真大が先制弾、中国戦は1点リードで後半へ
スポーツ報知 12日 20:12
森保一監督 ◆サッカー東アジアE―1選手権 日本代表―中国代表(12日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 【龍仁(韓国)12日=後藤亮太】日本代表が、1点リードで試合を折り返した。 日本は、8日の香港戦から先発11人を総入れ替えしてこの一戦に臨んだ。試合序盤は、中国の5バックに対して、攻め方を探りながらプレー。前半11分、中盤でボールを持ったMF田中聡が最前線で待つFW細谷真大に縦パスを供給すると、細 ...
スポニチ【E1】森保J、1―0で前半を終了 FW細谷真大が中国から貴重な先制点奪う
スポニチ 12日 20:11
... hoto By スポニチ サッカー日本代表は12日、東アジアE-1選手権の第2戦で中国と対戦。FW細谷真大の得点で、リードして前半を折り返した。 大会連覇を狙う日本は8日に行われた初戦の香港戦で6―1と快勝。中国戦は香港戦から先発を総入れ替えした。38歳のDF長友佑都が2022年W杯カタール大会以来、約2年7カ月ぶりの代表戦出場。GK早川友基、DF綱島悠斗、MF田中聡、MF宇野禅斗、FW原大智の5 ...
スポーツ報知背番号10のFW細谷真大が右足で豪快な一撃…森保ジャパンが2戦連続で先制に成功
スポーツ報知 12日 19:52
日本代表・細谷真大 ◆サッカー東アジアE―1選手権 日本代表―中国代表(12日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 【龍仁(韓国)12日=後藤亮太】日本代表が、2戦連続で先制に成功した。 日本は、8日の香港戦から先発11人を総入れ替えしてこの一戦に臨んだ。中国が守備時に敷く5バックに対して、攻め方を探りつつ、プレーした。すると前半11分、中盤でボールを持ったMF田中聡が、最前線で待つFW細谷真大にスピー ...
日刊スポーツ【日本代表】中国戦も空席目立つ「今日もガラガラ」…
日刊スポーツ 12日 19:49
... ターが陣取っているが、真ん中には誰も座っていないスペースが広がっている。 X(旧ツイッター)では「一流どころがいないとはいえガラガラすぎるだろ。代表戦だよな」「観客席ガラガラだ、、、、」「今日もガラガラ」などといったコメントが見られた。687人と衝撃的な人数だった8日の香港戦よりは多く入っているとみられる。 【日本代表】長友佑都スタメンで2年7カ月ぶり代表戦ピッチ 中国戦 E−1選手権/ライブ速報
スポニチ【E1】森保J“10番"FW細谷真大のゴールで先制に成功!絶妙トラップから右足で仕留める
スポニチ 12日 19:31
... hoto By スポニチ サッカー日本代表は12日、東アジアE-1選手権の第2戦で中国と対戦。前半11分、FW細谷真大のゴールで先制に成功した。 大会連覇を狙う日本は8日に行われた初戦の香港戦で6―1と快勝。中国戦は香港戦から先発を総入れ替えした。38歳のDF長友佑都が2022年W杯カタール大会以来、約2年7カ月ぶりの代表戦出場。GK早川友基、DF綱島悠斗、MF田中聡、MF宇野禅斗、FW原大智の5 ...
スポーツ報知日本代表、E―1選手権第2戦中国戦…2日連続個別調整だったDF古賀太陽もベンチ入りしてピッチで練習
スポーツ報知 12日 19:02
... 仁(韓国)12日=後藤亮太】国内組で臨む東アジアE―1選手権に出場している日本代表は、第2戦で中国と対戦する。 初戦の香港戦(6〇1)から先発11人を全員変更して臨み、初招集のGK早川、DF綱島、MF田中、宇野、FW原がA代表デビュー。ゲーム主将はDF長友佑都が務める。 なお初戦の香港戦(6〇1)に先発後、2日連続で下肢の疲労を考慮されて全体とは別メニュー調整が続いていたDF古賀太陽はベンチ入りし ...
東京スポーツ新聞【Eー1選手権】DF長友佑都が中国戦でスタメン 2022年カタールW杯以来2年7か月ぶり
東京スポーツ新聞 12日 18:45
サッカーの東アジアE―1選手権(12日、韓国)の中国戦に臨む日本代表のスタメンが発表された。 6―1で勝利した8日の香港戦から先発全員を入れ替え、38歳のDF長友佑都がついにスタメン。キャプテンマークを巻く。A代表での出場は2022年12月のカタールW杯大会クロアチア戦以来、2年7か月ぶり。代表通算143試合目。北中米W杯に向けて選手としてもアピールなるか。18歳のMF佐藤龍之介(岡山)が今大会初 ...
デイリースポーツ長友佑都がついに先発 950日ぶり出場 93年J開幕以降、FPでは“ラモス超え"の最年長記録更新 日本代表E−1中国戦のスタメン発表
デイリースポーツ 12日 18:40
... −1選手権。チームキャプテンを務める38歳のベテランは「メラメラと燃えてきている。存在価値を示さないとW杯はない」などと決意を語っていた。 日本はジャーメイン良(広島)の4ゴールなどで6−1と快勝した香港戦からスタメンを総入れ替え。GK早川(鹿島)、DF綱島(東京V)らA代表デビューが5人を数えた。 先発メンバーは以下の通り。 ▽GK早川友基(鹿島) ▽DF綱島悠斗(東京V)、植田直通(鹿島)、長 ...
スポーツ報知日本代表、E―1選手権中国戦先発発表…初戦から先発11人総入れ替え
スポーツ報知 12日 18:21
... アジアE―1選手権 日本代表ー中国代表(12日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 【龍仁(韓国)12日=後藤亮太】国内組で臨む東アジアE―1選手権に出場している日本代表は、第2戦で中国と対戦する。 初戦の香港戦(6〇1)から先発11人を全員変更して臨み、初招集のGK早川、DF綱島、MF田中、宇野、FW原がA代表デビューする。ゲーム主将はDF長友佑都が務める。以下が日本代表の先発メンバー。 【GK】早川 ...
サンケイスポーツ日本代表、先発で原大智ら5人が代表デビュー 長友佑都が2年7カ月ぶり出場 E―1選手権・中国戦のメンバー発表
サンケイスポーツ 12日 18:19
... 、日本−中国、韓国・龍仁)国際サッカー連盟(FIFA)ランキング17位の日本代表は同94位の中国代表と対戦する。メンバーが発表され、FW原大智(26)=京都=ら5人が先発で代表デビューを果たし、8日の香港戦と合わせてこれまでA代表で出場したことがなかった15人全員が出場を果たした。DF長友佑都(FC東京)も先発に名を連ね、2022年12月のW杯カタール大会・クロアチア戦以来の出場となる。日本の先発 ...
スポニチ【E1】日本代表 中国戦のスタメン発表 38歳・長友は2年7カ月ぶり出場へ 初戦から先発全員入れ替え
スポニチ 12日 18:12
... 表戦出場。GK早川友基、DF綱島悠斗、MF田中聡、MF宇野禅斗、FW原大智の5人がA代表デビューとなる。 大会連覇を狙う日本は8日に行われた初戦の香港戦で6―1と快勝。今大会は国内組のみの編成で臨んでいるが、香港戦では10人がA代表デビューを果たした。その香港戦からは先発11人全員を入れ替えて中国戦に臨む。 日本代表の先発メンバーは以下の通り ▽GK早川友基 ▽DF長友佑都、植田直通、綱島悠斗 ▽ ...
東京スポーツ新聞【E―1選手権】 韓国代表の洪明甫監督 日韓戦へ気合「必ず勝たなければならない」
東京スポーツ新聞 12日 13:34
韓国代表の洪明甫(ホン・ミョンボ)監督が、母国開催の東アジアE―1選手権における日本戦への必勝を誓った。 11日には香港と対戦し2―0で勝利。中国戦に続いて順当な勝利を挙げた。大会ラストマッチは15日の日本戦となる。韓国メディア「スポーツ京郷」によると香港戦後に指揮官は「E―1選手権は常に最後の韓日戦が最も重要だった。今回の大会も優勝するには必ず勝たなければならない。私たち選手たちが残りの期間しっ ...
スポーツ報知日本代表・綱島悠斗「今の自分がいるのは間違いなく城福さんのおかげ」中国戦で東京V17年ぶりの代表戦出場へ
スポーツ報知 12日 12:56
... 日の中国戦に向けて一部非公開で最終調整を行った。 この日はアップ、ボール回し、DFラインからつないでサイドからのクロスを合わせる練習まで公開され、その後は非公開で約1時間半の最終調整を行った。 初戦の香港戦(6〇1)から大幅に先発変更して臨む見通しで、初招集でDF陣で2番目に高身長の188センチの大型センターバック綱島悠斗(24)は3バックの右で先発が濃厚だ。 23年に国士舘大からプロ入りした時は ...
スポーツ報知日本代表の背番号10細谷真大「しっかり爆発できるような活躍がしたい」中国戦へ決意
スポーツ報知 12日 12:44
... 日の中国戦に向けて一部非公開で最終調整を行った。 この日はアップ、ボール回し、DFラインからつないでサイドからのクロスを合わせる練習まで公開され、その後は非公開で約1時間半の最終調整を行った。 初戦の香港戦(6〇1)から大幅に先発変更して臨む見通しで、今大会の10番を背負うFW細谷真大も先発起用される可能性が高い。初戦は出番がなかっただけに「次出場があればしっかり爆発できるような活躍がしたいなと思 ...
日本テレビ【バレー女子NL】ポーランド&トルコ敗戦で日本3位キープ ブラジルが10勝目
日本テレビ 12日 12:17
... 国 3−0 タイ 中国 3−1 カナダ 【日本の予選ラウンド日程】 ◆カナダ開催 第1戦 ○3−0 オランダ 第2戦 ○3−0 セルビア 第3戦 ○3−0 カナダ 第4戦 ○3−0 ドミニカ共和国 ◆香港開催 第5戦 ○3−2 タイ 第6戦 ●2−3 イタリア 第7戦 ●1−3 中国 第8戦 ○3−0 チェコ ◆日本開催 第9戦 ○3−0 フランス 第10戦 ○3−0 韓国 第11戦 ポーランド ...
サンケイスポーツ【予想スタメン】サッカー日本代表、中国と第2戦 東アジアE-1選手権
サンケイスポーツ 12日 07:00
... ラリーページで見るサッカー日本代表は12日、韓国・龍仁ミルスタジアムで東アジアE―1選手権第2戦の中国代表戦に臨む。試合開始は日本時間午後7時24分。 2大会連続3度目の優勝を目指す日本代表は、初戦の香港戦(8日)を6-1で大勝。一方、中国は初戦で韓国に0-3の完敗を喫している。12日付のサンケイスポーツの先発メンバー予想は上記の通り(「ギャラリーページで見る」をクリックで拡大できます)。 日本代 ...
Sportiva【バレーボール女子】石川真佑が見せるオールラウンダーとしての成熟 パリからの捲土重来なるか
Sportiva 12日 06:50
... い、セットカウント3−0(25−23、25−16、25−19)とストレートの勝利を収めている。日本は世界ランキング5位、フランスは同17位だけに、結果は順当と言えるか。しかし、第1週のカナダ、第2週の香港とラウンドを戦い、"凱旋"で勝ち名乗りをあげられたのは朗報だろう。 パリオリンピック後、日本女子バレーを双肩に担ってきた古賀紗理那が現役を引退した。率直に言って、人気面を含めてロスは大きかった。し ...
スポニチ【E1】日本代表・望月ヘンリー海輝、代表初先発へ万全「身体能力を生かしたダイナミックなプレーを」
スポニチ 12日 05:47
... スポニチ 日本代表は12日、龍仁ミルスタジアムで中国戦に臨む。11日は水原市内で冒頭15分のみ練習を公開して最終調整した。 DF望月ヘンリー海輝(23=町田)は代表初先発へ万全をアピールした。初戦の香港戦に後半32分から途中出場し、国際Aマッチデビュー。中国戦に向けたセットプレー練習では先発組とみられる布陣の右ウイングバック(WB)に入り「身体能力を生かしたダイナミックなプレーを求められていると ...
スポーツ報知東京V・綱島悠斗 E―1中国戦で代表デビューへ 188センチDF「やってやろうという気持ち」
スポーツ報知 12日 05:45
... 国戦に向けて練習する綱島悠斗(カメラ・後藤 亮太) 【水原(韓国)11日=後藤亮太】国内組で臨む東アジアE―1選手権に出場している日本代表は、12日の中国戦に向けて一部非公開で最終調整を行った。初戦の香港戦(6〇1)から大幅に先発変更して臨む見通しで、初招集のDF綱島悠斗(24)は3バックの右で先発が濃厚。DF陣で2番目に高身長の188センチの大型DFが、デビュー戦で代表定着へアピールする。 思い ...
デイリースポーツ日本代表・長友「燃えてきている」 12日・中国戦でカタールW杯以来の出場見込み「存在価値示さないと」
デイリースポーツ 12日 05:00
... に立てば、実に2022年カタールW杯以来だ。38歳のベテランは「めらめらと燃えてきている」と、力をみなぎらせる。 W杯アジア最終予選では、招集されながらもメンバー外となる試合が続いた。6−1で圧勝した香港との今大会初戦では久々にベンチに入り、最後まで大声で味方を鼓舞。「自分も出てやれると、より一層自信が持てた」という。 プレーはさびついていない。森保監督が視察した6月25日のJ1横浜M戦では、対峙 ...
スポニチ【E1】日本代表・中村草太、デビュー弾から連発へ「相手の嫌がるところからゴールを目指す」
スポニチ 12日 04:35
... hoto By スポニチ 日本代表は12日、龍仁ミルスタジアムで中国戦に臨む。11日は水原市内で冒頭15分のみ練習を公開して最終調整した。 中村草太(22=広島)が国際Aマッチ2戦連続弾を狙う。8日の香港戦は後半開始から1.5列目で出場してA代表デビューを飾り、終了間際にゴール。史上初めてJ1&代表デビュー弾をダブル達成した。 明大の大先輩であるDF長友との初共演が期待される中国戦に向けた練習では ...
スポーツ報知日本代表が中国戦に向けて前日練習…初戦から大幅に先発変更の可能性
スポーツ報知 11日 23:56
... 日の中国戦に向けて一部非公開で最終調整を行った。 この日はアップ、ボール回し、DFラインからつないでサイドからのクロスを合わせる練習まで公開され、その後は非公開で約1時間半の最終調整を行った。 初戦の香港戦(6〇1)から大幅に先発変更して臨む見通しで、初招集のGK早川、DF綱島、MF田中、宇野、FW原らがA代表デビューする可能性が高い。 韓国が第2戦で台湾に2―0で勝利したこともあり、連覇に向けて ...
日刊スポーツ【日本代表】香港戦デビュー弾の中村草太「どこでも…
日刊スポーツ 11日 23:13
... 代表(FIFAランキング17位)は、12日に中国代表(同94位)との第2戦を戦う。 前日の11日は水原市内で練習し、冒頭部分を報道陣に公開。鳥かごや攻撃パターンの確認を行った。 今大会初戦となった8日香港戦で途中出場し、終了間際に1人で持ち込んで初出場初得点を決めたFW中村草太(22=サンフレッチェ広島)は、デビュー戦を振り返って「自分の良さは出せたかなと思う」と話した。 この日の練習では、右サイ ...
日本経済新聞サッカー日本代表、12日に中国戦 東アジアE-1選手権
日本経済新聞 11日 23:07
... C東京)らが、サイド攻撃のパターンの確認などを行った。古賀(柏)は脚の疲労のため、別メニューで調整した。 大会3連覇を狙う女子の日本は13日の韓国との第2戦へ向けて、ソウル近郊の華城で調整。初戦の台湾戦で得点した高橋(三菱重工浦和)らが試合形式の練習などで汗を流した。 男子の韓国は香港を2-0で下し、2連勝とした。香港は2連敗。 「日経電子版 スポーツ」のX(旧Twitter)アカウントをチェック
日刊スポーツ長友佑都が2年7カ月ぶり代表戦のピッチへ「ギラギ…
日刊スポーツ 11日 22:47
... 43試合目となる出場の可能性は高い。3バックの左かウイングバックかは流動的だが「両方やれる。長くいて、戦術はすごく理解できている」と迷いなく言い切った。 12戦連続ベンチ外が続いた後、今大会初戦の8日香港戦で久々のベンチ入り。出番こそなかったが「もしかしたら脳振とうの可能性も出てくるし、アピールも含めて」と、指揮官が交代枠を使い切った後もアップを継続して、誰よりも高い意欲を示した。 代表生き残りを ...
サンケイスポーツ日本代表・中村草太、全体練習は右ウイングバックでもプレー「どこで出ても特長は見失わずにやりたい」
サンケイスポーツ 11日 21:58
... グバックの位置でプレーした。 MF久保藤次郎(柏)、DF望月ヘンリー海輝(町田)とともに右ウイングバックからクロスを上げたり、逆サイドからのクロスに合わせてファーサイドに入る動きを繰り返した。 8日の香港戦では後半から2シャドーの位置でプレーし、試合終了間際に得点を記録。異なる役割を任せられる可能性もある中、「どこで出ても特長は見失わずにやりたい。シャドーはもちろんゴールにより近くなるので、結果に ...
スポニチ中村草太が2戦連続弾に意欲「自分の特徴出す」香港戦で史上初のJ1&代表デビュー弾をダブル達成
スポニチ 11日 21:26
... 原市内のグラウンドで全体練習を行った。MF中村草太(22=広島)は「どの試合も自分の特徴を出すことは意識している。相手の嫌がるところからゴールを目指す」と国際Aマッチ2戦連続弾に意欲を見せた。 8日の香港戦は後半開始から1・5列目で出場してA代表デビューを飾り、終了間際に持ち味のスピードを生かして左足でゴールを記録。史上初めてJ1&代表デビュー弾をダブル達成した。「自分の良さは出せたと思う。振り返 ...
サンケイスポーツ日本代表・MF大関、A代表初得点に意欲「ゴールに近い位置でチャンス」東アジアE―1選手権
サンケイスポーツ 11日 21:24
... 蔵賢斗) サッカーの東アジアE―1選手権で、2大会連続3度目の優勝を目指す男子日本代表は12日午後7時24分から、韓国・ソウル近郊の龍仁で第2戦の中国戦に臨む。11日は水原で最終調整を行った。 初戦の香港戦(7日)でA代表デビューを果たしたロス五輪世代のMF大関友翔(川崎)は、「試合への入りは自分のプレーとして手応えはあったが、アシストや得点は取れなかったのでもう一個上の課題が見えた」とデビュー戦 ...
サンケイスポーツ日本代表FW山田新、ジャーメインの香港戦4得点に「ちょっと取りすぎかな。いい刺激です」
サンケイスポーツ 11日 21:22
... 、水原で全体練習を実施した。FW山田新(25)=川崎=は、8日の香港戦でのFWジャーメイン良(広島)の4得点を受けて「衝撃でしたし、ちょっと取りすぎかなという感じはありましたけど(笑)。でもいい刺激ですし、自分のやるべきことをやるだけです」と気合を入れなおした。 昨季はジャーメインと同じく日本人トップの19ゴールをみせた点取り屋。8日の香港戦は後半開始から出場し、代表デビューしたが結果は残せず。 ...
日刊スポーツ最新の世界ランク発表!首位はフィールドオブゴール…
日刊スポーツ 11日 20:54
... 127ポンドの評価が与えられ、前回まで単独トップだったサウジC覇者の日本馬フォーエバーヤング(牡4、矢作)と3頭が首位で並んだ。 レーティング126ポンドの4位タイは3頭。これまで2位タイで並んでいた香港のカーインライジングとロマンチックウォリアーに、先週のエクプリスSを制したアイルランドの3歳馬ドラクロワが並んでいる。 日本馬でフォーエバーヤングに続くのはドバイシーマCを勝ったダービー馬ダノンデ ...
時事通信宇野、壁破りデビューへ 生き残りへ負けん気―東アジアE―1サッカー
時事通信 11日 20:15
... だA代表デビューへ淡々と構える。 日本男子、12日に中国戦 宇野、佐藤ら先発濃厚―東アジアE―1サッカー 10日の練習では、同じく初選出の田中聡とダブルボランチを組んだ。ボール奪取に強みを持つコンビ。香港よりも積極性のある中国に対して、どちらが奪いに行き、カバーに回るのか、攻撃参加も含めて2人の連係は重要になってくる。 福島県出身の21歳。青森山田高では、松木玖生らとともに全国高校選手権を制した。 ...
時事通信日本男子、12日に中国戦 宇野、佐藤ら先発濃厚―東アジアE―1サッカー
時事通信 11日 18:58
... 目指す男子の日本は12日、韓国の龍仁で中国との第2戦に臨む。キックオフは午後7時24分。国際連盟(FIFA)ランキングは日本が17位で、中国は94位。 日本は11日、水原で最終調整した。大勝した8日の香港戦からメンバーを入れ替える方針で、宇野(清水)や、佐藤(岡山)、細谷(柏)らの先発起用が見込まれる。 女子の日本(なでしこジャパン)は、13日の第2戦で韓国と対戦する。 #なでしこジャパン スポー ...
Sportivaバレーボール女子代表の新星・秋本美空、国内デビュー&先発11得点で明かした胸の内
Sportiva 11日 18:00
... て、びっくりしました。でも、(セットポイントを決めて)自分を知らない人も自分を知ってくれて、自分の得点で喜んでくれるのはうれしいですね。ブロックアウトでの得点は(ネーションズリーグ1、2週の)カナダ、香港と練習でやってきました。それができたのはよかったです」 韓国戦の試合後、客席に向かってハートをつくる秋本美空 photo by Sportshochi/AFLOこの記事に関連する写真を見る 秋本は ...
TBSテレビバレー女子日本代表得点時のポーズの真相 応援団長・岩澤実育&副団長・中川つかさ「ベンチと一緒にポージングして」【ネーションズリーグ】
TBSテレビ 11日 17:00
... してやってくれるので(笑)団長と、副団長(笑) 中川:副団長じゃないんですけど、勝手に副団長にされて。 岩澤:めっちゃやってくれるんですよ(笑) 中川:(岩澤選手が)香港ラウンドにいなかったから、「副団長頼んだよ」って、香港で。 Q.香港で引き継ぎがあった? 岩澤:(うなづく) 中川:引き継いでないです!「頼んだよ」って言われて、「えっ?」てなって。「いつから私は副団長になったんだ?」と思って。メ ...
スポーツ報知日本代表デビューへ田中聡「守備だったりボールを奪うところは自分の特長」追加招集でチャンスつかむ
スポーツ報知 11日 13:35
... 戦での先発起用が濃厚の田中は、代表デビュー戦へ「やっぱり守備だったり、ボールを奪うところだったり、対人のところは自分の特長だと思っているので、そこは出したい。セカンドボールをしっかり回収するところと、香港よりプレスは前から来るっていうことだったので、プレスをはがしながら中盤で落ち着かせられたら、また相手が引いてくれて、自分らのゲームにできると思う。そこはボランチがすごい大事になってくると思うのでや ...