検索結果(香港 | カテゴリ : スポーツ)

431件の検索結果(1.034秒) 2025-07-06から2025-07-20の記事を検索
Sportivaバドミントン宮崎友花、ジャパンオープン敗退も世界選手権に向けて前を向く 世界ランク6位の18歳は急速に成長中
Sportiva 17:10
... う展開になったが21−18で勝利。 「今日はリードされた場面でもしっかり我慢ができた」と手応えを口にしていた。 だが、2回戦の相手となったワルダニは、世界ランキングを昨年の20位台から今年11位に上げてきた選手。「今まで2試合対戦しましたが、難しいところは多くあった」と宮崎が話すように、昨年9月の香港オープンとマカオオープンでの対戦はともにファイナルゲームまでもつれ込み、1勝1敗という結果だった。
サンケイスポーツJ1川崎、FW山田新のセルティック完全移籍を発表 「フロンターレでプレーすることは本当に幸せな時間でした」
サンケイスポーツ 19日 17:42
... 山田は川崎の下部組織から桐蔭横浜大を経て2023年に加入。昨季日本人最多タイの19ゴールした。日本代表にも2大会連続3度目の優勝を果たした東アジアE―1選手権で初招集。1試合の出場に終わったが、8日の香港戦に途中出場し、代表デビューした。 クラブを通じて山田は「アカデミー時代から所属したこのクラブからはたくさんの愛情をもらい、ここまで育ててもらいました。僕のほとんどはフロンターレで学んだことででき ...
日刊スポーツロナウド、香港で自身のサッカー人生振り返り展を開…
日刊スポーツ 19日 11:25
... リスティアノ・ロナウド(2023年撮影) すべての写真を見る(11枚)▼ 閉じる▲ ポルトガル代表のスーパースター、クリスティアノ・ロナウド(40=アルナスル)が自身のインスタグラムを18日に更新し、香港で始まった自身のサッカー人生を振り返る展示会を動画で紹介している。 これまで獲得したトロフィーに等身大のさまざまな人形が飾られ、映像を駆使した仮装空間も設置しており、多くのファンが駆けつけている。 ...
アサ芸プラス「サッカーE-1選手権MVP」ジャーメイン良の台頭が「森保ジャパンの爆弾」になる「悩ましい問題」
アサ芸プラス 19日 09:15
... ィックへの移籍が内定している。今大会メンバーには、世界クラスの実力の持ち主が何人もいました」 最大の収穫は、大会MVPと得点王を獲得したジャーメインだ。 「韓国戦の決勝点以上に、代表デビュー戦となった香港戦での4ゴールは圧巻でした。森保監督の戦術にフィットしていて、今後の戦力として計算できる存在であることを印象付けました」(前出・サッカージャーナリスト) もっとも、ジャーメインの台頭は「森保ジャパ ...
スポニチ大の里も出場した「ワールドゲームズ」相撲除外の真相…国際化が進む「国技」五輪競技化への希望と課題
スポニチ 19日 07:05
... 。 しかし、除外の理由はこの“事件"だけではないという。もともとワールドゲームズは低予算での開催を推進しており「既存施設で開催できない競技種目は開催しなくてよいという」という決まりがある。相撲が盛んな香港や台湾に比べ、中国本土はあまりなじみがない。そのため、開催地側が相撲の実施をそれほど強く要望しなかったのではないかという指摘もあった。次回の2029年大会はドイツ・カールスルエで開催される。日本ワ ...
THE ANSWER森保監督をセキュリティーで止めた警備スタッフが話題 ID提示を要求 SNS「別人の可能性あるからね」
THE ANSWER 19日 06:53
... の様子を収めた動画を公開。国内外のファンからは、「別人の可能性あるからね笑」「セキュリティいい仕事してる」「森保監督もいい笑顔」「とてもナイスガイだ」「ハジメは最高だ」といった声や、職務を遂行した警備スタッフに対して「よくやった! 彼はやるべきことをした」との声もあった。 東アジアE-1選手権の日本は香港を6-1、中国を2-0、韓国を1-0で下し3戦全勝で優勝した。 (THE ANSWER編集部)
スポーツ報知いざ、鹿島との大一番へ…首位・柏の日本代表DF古賀太陽「後半戦を大きく左右するゲーム」
スポーツ報知 18日 19:41
... ない」とこの一戦の重要度を指摘した上で、「みんながうまくプレッシャーに感じずに、この状況を上手く楽しめたらいいなと思います」と話した。 古賀は15日まで東アジアE―1選手権の代表としてプレー。第1戦の香港戦(6〇1)と第3戦の韓国戦(1〇0)で先発し、同大会の連覇に貢献した。6年ぶりの代表復帰を経て「Jリーグ選抜のような形とはいえ、A代表に1回呼ばれた身からしたら、それなりの責任がプレーにともなう ...
アサ芸プラス元日本代表2人が吟味!Jリーグ再開でじっくり見るべき「E-1選手権で輝いた新戦力6人」はどこがいいのか
アサ芸プラス 18日 18:30
... 川友基(鹿島アントラーズ)、望月ヘンリー海輝(FC町田ゼルビア)を選んでいる。 まずはジャーメインについて、 「(E-1選手権の)初戦で4点取ったんですけど、最初のゴールについて。相手のプレッシャーが香港戦は緩い部分もあったんですけど、ただ簡単なシュートではない。無理が効くシュートには、アスリート能力の高さを感じます。ゴール以外のことであれば、ワンタッチフリックなど、2人目、3人目の関係を常にイメ ...
デイリースポーツJ1首位の柏・久保藤次郎 E−1優勝も「そんなにうれしくなかった」と本音吐露 悔しさは「レイソルで優勝して晴らす」
デイリースポーツ 18日 18:01
... けた非公開練習後に取材に応じた。初の日本代表活動だった東アジアE−1選手でチームは優勝。それでも自身は1試合の出場にとどまった悔しさから「そんなにうれしくなかった」と本音を口にした。 E−1では初戦の香港戦でA代表デビュー。緊張もあったが、後半18分まで出場し1アシストと数字を残した。だが、2戦目以降の2試合は出番が回ってこず。特に優勝が決まった第3戦・韓国戦への思いは強かった。「韓国戦があの大会 ...
FNN : フジテレビ「最高の結果を持ち帰ることできた」アビスパ福岡の安藤智哉選手 「E-1」2大会連続優勝に貢献
FNN : フジテレビ 18日 17:00
... 4年ぶりとなる日本代表に選出されたアビスパ福岡の安藤智哉選手。 東アジアE-1サッカー選手権では、初戦の香港戦と日本が優勝を決めた韓国戦にフル出場。 体を張った守備で何度もゴールを守っただけでなく、攻撃でも相手のゴールを脅かすシーンをみせ、日本の2大会連続優勝に貢献しました。 幻のゴールとなった香港戦については…。 ◆安藤智哉選手 「どこがファウルだったのか審判に聞きたいくらいでしたけど、(ゴール ...
日刊スポーツ香港の2024/25年シーズン終了、年度代表馬は…
日刊スポーツ 18日 08:10
... ースとなった9月の香港特区行政長官カップを勝つと、次のG2プレミアボウルからはすべて単勝1倍台での勝利。香港スプリントとチェアマンズスプリントプライズではサトノレーヴを一蹴するなど、無敵の快進撃を続けました。短距離シリーズの完全制覇も成し遂げて、500万香港ドル(約9670万円)のボーナスも獲得しています。9月に始まる次のシーズンではオーストラリア遠征が計画されていて、昨年と同様に香港特区行政長官 ...
日刊スポーツ【バドミントン】シダマツが8強進出、V経験ない今…
日刊スポーツ 17日 21:22
... 体育館◇女子ダブルス2回戦 シダマツ、8強! バドミントンのジャパン・オープン第3日は17日、東京体育館で各種目の2回戦が行われ、ダブルスは女子の志田千陽(28)、松山奈未(27)組(再春館製薬所)が香港ペアに2−0(21−13、21−12)でストレート勝ちし、準々決勝に進出した。 8月の世界選手権(パリ)を最後にペアを解消すると発表しており、まだ優勝経験のない今大会は国内での最終戦。国内での“有 ...
東京スポーツ新聞【バドミントン】?シダマツフィーバー?加速で8強進出「タオルは今日も持ってきました」
東京スポーツ新聞 17日 20:24
... ルスでパリ五輪銅メダルの?シダマツ?こと志田千陽(28)、松山奈未(27=ともに再春館製薬所)組が、ジャパン・オープン第3日(17日、東京体育館)の2回戦に出場。ルー・ロクロク、ツァン・ヒウ・ヤン組(香港)と対戦し2―0で快勝した。 第1ゲームは追いつかれることなく21―13と圧倒。第2ゲームは中盤に同点になるも、勝負所で勢いに乗ってそのまま21―12で勝利を収めた。試合後の取材で、松山は「いつも ...
産経新聞シダマツ、快調に8強「自分たちらしいプレー出せた」 バドミントンジャパンOP
産経新聞 17日 19:41
... の2回戦が行われ、ダブルスは女子の志田千陽(ちはる)、松山奈未組(再春館製薬所)が準々決勝に進出した。 ◇ 8月にペアを解消する女子ダブルスの志田、松山組が快調に8強までやってきた。2回戦で、初対戦の香港ペアに2−0で勝利。松山は「自分たちらしいプレーを出せたのはよかった」と笑顔を見せた。 女子ダブルス2回戦でプレーする志田千陽(左)、松山奈未組=東京体育館 2人が得意とするスピードあふれるプレー ...
スポーツ報知シダマツ 香港ペアに完勝で8強進出 初の4強目指し「今までの自分たちを超えるつもりで気合を入れたい」
スポーツ報知 17日 18:14
... チを交わす志田千陽と松山奈未の「シダマツ」ペア ◆バドミントン ▽ジャパン・オープン 第3日(17日、東京体育館) 女子ダブルス2回戦が行われ、パリ五輪銅メダルの志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)が香港ペアに21―13、21―12でストレート勝利を収めた。前日の1回戦に続き快勝で8強へ駒を進めた。志田は「初めて対戦する相手で読めないところもあったが、1ゲーム目も2ゲーム目も、後半は自分たちのプレ ...
Sportivaサッカー日本代表のE-1選手権での狙い ターンオーバー、システム変更はワールドカップのシミュレーションか
Sportiva 17日 07:00
... asatoこの記事に関連する写真を見る 欧州組を招集できず、日本や韓国が国内組だけだったので(韓国にはJリーグ所属の選手が3人)チーム間の戦力差は思ったより小さく、初戦から苦しい試合が続いた。 最初の香港戦では初代表のジャーメイン良が前半だけで4ゴールを決めて6対1と大勝したが、後半は攻めあぐねたなかでCKからあっけなく失点。追加タイムに中村草太がすばらしいドリブルからゴールを決めたものの、攻撃面 ...
スポニチ川崎F・山田新 ホームでファンにあいさつ セルティック移籍へ「クラブのプライドを持って挑戦したい」
スポニチ 17日 06:44
... W杯北中米大会を見据え「目標のW杯に出場して優勝するところに向かうのに(海外移籍の)決断がなければ近づけないと思った」と打ち明けた。 15日まで韓国で行われていたE―1選手権で日本代表に初招集。8日の香港戦では後半開始からデビューを果たしたが無得点に終わり、その後の2試合は出場機会がなかった。 「なかなか思うような結果も出せなかった。森保監督の信頼も得られなかった。個の力でゴールを取るというのは磨 ...
日刊スポーツ【川崎F】山田新が退団セレモニー「環境を変えるこ…
日刊スポーツ 17日 05:10
... に行きたい思いはあった。自分の目標であるワールドカップ(W杯)に出場して日本で優勝するのに向かうのに、そこ(海外移籍)の決断がないと近づけないと思った」と海外移籍の決め手を明かした。 E−1選手権では香港戦に出場し、代表デビューを飾った。持ち味のフィジカル面は代表の中でも通用する手応えを得た一方で、守備の強度や決定力といった部分では課題を感じた。「思うような結果は残せなかった。森保(一)さんの信頼 ...
スポーツ報知山田新 セルティック移籍が決定的 「自分は環境を変えることで成長できてきた自覚がある」と心境語る
スポーツ報知 17日 05:00
... 海外に行きたいという思いはあった。自分の目標であるW杯に出場したい。(海外移籍の)決断がなければ、そこ(W杯出場)に近づけないと思った。行くことに対しては迷いはなかった」と語った。 E―1では第1戦の香港戦に出場も、無得点。「足りない部分、必要になる部分も感じた。代表のサッカーの中でできたというところは、すごく大きかった」と有意義なものだったと強調した。移籍にあたっては、川崎出身の海外組の先輩にも ...
スポーツ報知広島FW中村草太「悔しさを晴らそうと」韓国戦出番なし…“中0日"24時間後に結果 天皇杯3回戦
スポーツ報知 16日 22:05
... た。2―2で迎えた後半9分、味方との連係から左足で決勝点を決めた。 「昨日は夜も寝られなかった。悔しさとか、自分のふがいなさで。悔しさを晴らそうと思ってピッチに立った」 代表デビュー戦となった第1戦の香港戦で初ゴールを奪うも、大一番となった韓国戦では出場機会に恵まれなかった。午前中に東京・羽田空港へ移動すると、その足で静岡県へ。強行軍となる中で、結果を残した。 中村は「(3試合通じて)なかなか出場 ...
日刊スポーツ【天皇杯】「中0日」広島ジャーメイン良、川崎F大…
日刊スポーツ 16日 20:17
... F大関友翔(20)が天皇杯3回戦のJ3のSC相模原戦でベンチ入りした。 前夜の韓国戦で、1−0で勝利し2連覇を達成。同試合で出番はなかったが、16日朝の便で帰国し、即ベンチ入りとなった。 大関は初戦の香港戦でA代表デビュー。第2戦の中国戦にも途中出場していた。同じくE−1メンバーだったFW山田新(25)は海外移籍の手続きのため16日の活動をもってチームを離脱することが発表された。天皇杯はメンバー外 ...
時事通信日本は開幕5連勝 ソフトボール女子アジア杯
時事通信 16日 18:54
ソフトボール女子のアジア・カップは16日、中国の西安で1次リーグが行われ、日本は台湾に4―1でサヨナラ勝ち、香港に16―0で四回コールド勝ちして開幕5連勝とした。 (時事) スポーツ総合 コメントをする 最終更新:2025年07月16日18時54分
スポーツ報知日本代表6人が“中0日"ベンチ入り…広島FWジャーメイン良は超異例「2日連発」なるか 天皇杯3回戦
スポーツ報知 16日 18:24
... 2〇0)でフル出場し、存在感を示した。 広島はFWジャーメイン良、DF荒木隼人、MF田中聡、FW中村草太の4人がベンチ待機に。韓国戦で決勝点を挙げ、大会MVPと得点王をダブル受賞したジャーメインは、超異例の「2日連発」を狙う。 香港戦、中国戦に途中出場した川崎MF大関友翔も、ホーム相模原戦でベンチ入り。また鹿島の韓国代表DFキムテヒョンも、日本戦に欠場したこともありアウェー長崎戦でベンチに入った。
Sportivaサッカー日本代表のCBとストライカーはいつも人材不足 E-1で見つけた「海外組との化学反応が楽しみな新戦力」
Sportiva 16日 18:10
さて、サバイバルへ加わっていくのは誰か。 韓国、中国、香港とのE-1選手権に臨んでいた日本代表が3連勝で優勝を飾った。6-1と大勝した香港戦、2-0で勝利した中国戦は国際Aマッチの空気感にほど遠かったが、7月15日に行なわれた韓国戦は18,000人を超える観客が集まった。「テーハミングクッ!(大韓民国)」の声援がスタジアムを包んだ。 日本人サポーターの声も聞こえていたものの、日本のゴール前へクロス ...
テレビ東京サッカー日本代表 韓国に勝ってE-1選手権2連覇 ジャーメインが得点王とMVP
テレビ東京 16日 17:18
... て守備で対応。GK大迫は終盤、相手の2度の決定機にファインセーブを連発してゴールを死守し、大会のベストGKに選ばれた。 この結果、韓国は2勝1敗の勝ち点6で2位で終了。3位は中国で最終戦で香港に勝って1勝2敗とし、香港は3敗だった。 日本の韓国戦の勝利は2021年3月の親善試合(3-0)、前回2022年大会(3-0)に続いてで3連勝。アウェイでの勝利は2013年大会(2-1)以来で、通算対戦成績は ...
日刊ゲンダイ広島・大迫敬介はW杯で森保Jの「第1GK」になれるか…東アジアE-1選手権で“神業セーブ"披露
日刊ゲンダイ 16日 17:00
... アE-1選手権優勝に導いたのは、15日の韓国戦で決勝ゴールを奪った広島FWジャーメイン良(30)もさることながら、試合終盤に神業スーパーセーブを見せた広島GK大迫敬介(25)だろう。 試合は大会初戦・香港戦で4得点のジャーメインが前半8分、左からのクロスを左足ボレーでゴール右上に押し込んで先制。1点リードで迎えた後半、韓国に攻め込まれるシーンが増え、39分に大ピンチが訪れた。 韓国選手が至近距離で ...
時事通信山田新が移籍準備で離脱 J1川崎
時事通信 16日 15:29
J1川崎は16日、日本代表のFW山田新(25)が海外クラブへの移籍に向けた準備のためチームを離脱すると発表した。昨季は19得点をマーク。東アジアE―1選手権の香港戦でA代表デビューを果たした。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年07月16日15時29分
サンケイスポーツJ1川崎、FW山田新の海外移籍を前提としたチーム離脱を発表 セルティック移籍が濃厚
サンケイスポーツ 16日 12:30
... る。 山田は川崎の下部組織から桐蔭横浜大を経て2023年に加入。昨季日本人最多タイの19ゴールした。日本代表にも2大会連続3度目の優勝を果たした東アジアE―1選手権で初招集。1試合の出場に終わったが、8日の香港戦に途中出場し、代表デビューした。 具体的な移籍先の名前はなかったが、スコットランド・プレミアリーグのセルティックへの移籍が濃厚で、今後はメディカルチェックを受けて正式契約を結ぶとみられる。
スポニチ川崎Fが海外移籍を前提にした山田新のチーム離脱を発表 16日の天皇杯を最後にセルティック移籍へ
スポニチ 16日 12:02
... 模原戦終了後にはサポーターにあいさつ行うという。離脱後は現地に向かってメディカルチェックを受け、正式契約を結ぶことになりそうだ。 山田は15日まで韓国で行われていたE―1選手権で日本代表に初招集。8日の香港戦で後半開始から国際Aマッチ初出場を果たしたが無得点に終わり、その後の2試合は出場機会がなかった。1年後に迫っているW杯ほくを見据え、今後は新天地から代表生き残りに向けてアピールすることになる。
ロイター陸上=世界最高齢マラソンランナー、114歳で死去 ひき逃げで
ロイター 16日 11:45
陸上のフルマラソンを世界最年長で完走した記録を持つインド出身のファウジャ・シンさんが、ひき逃げにより114歳で亡くなったと、複数メディアが伝えた。香港で2013年2月撮影(2025年 ロイター/Bobby Yip)[15日 ロイター] - 陸上のフルマラソンを世界最年長の100歳で完走した記録を持つインド出身のファウジャ・シンさんが、ひき逃げにより114歳で亡くなったと、複数メディアが伝えた。シン ...
スポーツ報知日本代表ジャーメイン良が5ゴールで得点王&MVP「また代表に呼ばれたいと…」E―1選手権連覇に貢献
スポーツ報知 16日 07:26
... にFWジャーメイン良(30)が、左サイドからMF相馬勇紀が上げたクロスを、左足ボレーで合わせてネットを揺らし、今大会5点目となる先制点を決めた。 この1点が決勝点となり、代表デビュー戦で4得点を挙げた香港戦を含め、3戦5発で大会得点王&MVPに輝いた。今大会の主役は「韓国戦で点を取るか、取らないかで自分の評価はだいぶ変わってくる部分があったと思うので、最後一つとれたのはよかったです」と笑みを浮かべ ...
スポニチ【E1】日本代表、歓喜から一夜明け帰国の途 長友、ジャーメインらが姿見せる リーグ戦は19日再開
スポニチ 16日 07:12
... この日に天皇杯3回戦が控え、リーグ戦は19日から各地で再開する。 FIFA(国際サッカー連盟)が定める国際Aマッチウイーク期間外に実施された今大会は、招集全26人をJクラブ所属の国内組で臨んだ。初戦の香港戦から3戦全勝で初の連覇達成。森保一監督(56)は15人を国際Aマッチデビューさせるなど、来年のW杯北中米大会へ向けた国内組のテストでサバイバルが繰り広げられた。 ▽E―1選手権の日本代表メンバー ...
スポーツ報知北澤豪氏 26年W杯へ「ラージリストが広くなり、選手の質も上がった」…日韓戦で守り勝った日本代表を評価
スポーツ報知 16日 06:00
... 敬介の好セーブなどで、虎の子の1点を一丸で守り切った。元日本代表MF北澤豪氏は、今大会で見せた代表チームの総合力を高く評価した。 × × × × 日本の先制点の場面は、相馬―ジャーメインという第1戦・香港戦からのホットラインで生まれた。相馬が起点となり、ジャーメインがゴール前に入る形が、戦術として落とし込まれていた。前半は日本の方がアグレッシブに進め、チーム内での戦いが共有できていた。 後半、韓国 ...
東京スポーツ新聞【Eー1選手権】主将・長友佑都が得た?手応え? W杯5大会連続出場へ「逆算して考えて行動」
東京スポーツ新聞 16日 06:00
... は、5大会連続5度目のW杯出場へ手応えをつかんだ。 今大会は12日の中国戦で2022年カタールW杯以来、約2年7か月ぶりにA代表のピッチに立った。この日の韓国戦で出番はなかったが、同じく出場のなかった香港戦と同じように、ベンチから誰よりもプレーする選手たちを鼓舞し続けるなど、大会を通してピッチ内外でチームを引っ張った。 そんな大会を優勝で締めくくり「やっぱり格別、優勝は。格別な瞬間に出合えて幸せ者 ...
東京スポーツ新聞【E―1選手権】W杯メンバー争いどうなる 武田修宏氏はジャーメイン良ら3人に?合格点?
東京スポーツ新聞 16日 05:00
... が得点王&MVPに輝き、猛アピールに成功した。元日本代表FW武田修宏氏(58=本紙評論家)は、来年の北中米W杯メンバー争いに絡んでいく選手として、ジャーメインを含めた3人に?合格点?を与えた。 初戦の香港戦でわずか26分間で4ゴールを挙げ、衝撃のA代表デビューを飾ったジャーメインが、真価を問われた日韓戦でしっかり結果を残してみせた。 前半8分、MF相馬勇紀(町田)の左クロスにダイレクトで合わせる。 ...
デイリースポーツ日本代表 ジャーメインでE−1連覇 韓国に1−0で3連勝!3戦5発!大会得点王でMVP「キャリア終盤でチャンスもらった」
デイリースポーツ 16日 05:00
... 相手に、初の3連勝とし大会2連覇。チーム一丸でつかみ取ったタイトルだが、最大のインパクトを残したのは30歳で初招集の“崖っぷち"だったジャーメインだ。 3戦5発で大会得点王&MVPに輝く大活躍。初戦の香港戦では、前半26分までに4得点の大暴れで猛アピールした。代表デビュー戦での4得点は、1930年の若林竹雄以来95年ぶりで歴史に名を残すほどの衝撃だった。この日も前半8分にV弾となる先制ゴール。「韓 ...
スポニチ【E1】日本代表・ジャーメイン良「最後取れてよかった」 今大会は得点王&MVP!シュート5本で5得点
スポニチ 16日 04:30
... 左足ダイレクトボレーでネットを揺らした。今大会は5本のシュートで5得点。驚異的な決定力を示し「韓国戦で点を取るか取らないかで今大会の自分の評価はだいぶ変わる。最後取れてよかった」と胸を張った。 8日の香港戦で日本代表最年長デビュー弾を含む4得点と爆発。デビュー戦の4発は1930年の若林竹雄以来95年ぶりの快挙だった。所属する広島で今季リーグ23試合で挙げた4得点をわずか3試合で上回り、大会史上最多 ...
スポニチ【E1】城彰二氏 国内組は海外組とはまだ差が コアなメンバーとどう絡めるか重要に
スポニチ 16日 04:30
... ロフィーを掲げ優勝を喜ぶ長友(手前)らイレブン(撮影・西海健太郎) Photo By スポニチ 【城彰二 視点】両チームとも海外組がいない条件で戦った中、1―0で勝ち切れたことは良かった。ただ1戦目の香港、2戦目の中国と比べ、プレッシャーの速さやフィジカルの強さが格段に上がった相手に対し、攻め込むシーンが少なかった。このレベルの相手になると、やはり難しい試合になる。選手はW杯メンバー入りへ高いモチ ...
日刊スポーツ【日本代表】相馬勇紀、連覇も「やっぱりJリーグ盛…
日刊スポーツ 15日 23:52
... 馬勇紀(28=町田)。この日もクロスボールからまたジャーメインのゴールをアシストした。 前半8分、左サイドから右足でインスイングの絶妙なボール。まさにゴールを導くかのような“のし付き"のパスだった。 香港戦でも2アシストしておりホットラインの完成だ。そして2大会連続のMVPこそ逃したが、何よりゲームキャプテンとしての存在感も際立っていた。 「本当に(長友)佑都さんのチームキャプテンに引っ張ってもら ...
サンケイスポーツMF相馬勇紀がVへの先制アシスト さすが3大会連続出場「その経験で引っ張っていこうと思っていた」
サンケイスポーツ 15日 23:51
... 回大会に続いて史上初の3連勝とした。 左ウイングバックで先発したMF相馬勇紀(28)=町田=が先制点をアシスト。前半8分に左サイドを突破し、右足のクロスでFWジャーメインのゴールをお膳立てした。8日の香港戦でもジャーメインに2アシストしており、またも?ホットライン?が開通した。 3大会連続出場で主将マークも巻いた28歳は「(韓国に)2019年に釜山で負けた悔しさが残っていた。その経験を持って、引っ ...
サンケイスポーツ森保ジャパンが大会連覇 日韓戦は初の3連勝 決勝弾のFWジャーメイン良が5得点でMVP
サンケイスポーツ 15日 23:49
... 正面で待ち構えて左足でボレーシュート。大会新となる5得点目で押し込まれていた展開をひっくり返し、MVPと得点王に輝いた。 代表デビューとなった8日の香港戦で4得点。すでに得点王は決定的だったが「最後、もう一度ネットを揺らしたい」と日韓戦で真価を発揮した。香港戦後は「代表は応援する側で(今後は)意識できない」と実感が湧いていない様子だったが、大会を終えると「また代表に呼ばれたい」と目をぎらつかせた。 ...
時事通信ジャーメイン、優勝の立役者 東アジアE―1サッカー
時事通信 15日 23:27
... 制ゴールを決めて喜ぶジャーメイン(右)=15日、韓国・龍仁 ジャーメインがまた決定力の高さを示した。試合開始早々、巧みなボレーシュート。相馬が左からふわりと上げたクロスに左足で合わせた。4得点を挙げた香港との初戦でも、2ゴールが相馬のアシストで「クロスの質が高い。自分がいい場所に、いいタイミングで入っていけば、点が取れる」。自信を口にしていた形で先制点をもたらした。 日本男子、前半1点リード ジャ ...
日刊スポーツ【日本代表】ジャーメイン良V弾「いいところに入っ…
日刊スポーツ 15日 23:16
... ゴール右上を打ち抜いた。「今大会は自分と(相馬)勇紀のところでいい関係性があった。カットインした時、いいポジションに入っていけたことが良かった」。前回大会MVPで、香港戦で2アシストを受けていた相馬のお膳立てから、再びネットを揺らした。 香港戦は、前半だけで95年ぶりのデビュー戦4ゴールを決める離れ業を見せたが、それで終わるつもりなどなかった。「韓国戦で点を取るか取らないかで、評価もだいぶ変わって ...
日刊スポーツ【セルジオ越後】9月以降の代表生き残りは? ジャ…
日刊スポーツ 15日 23:11
... 米国遠征以降、何人が代表に生き残れるのかな。大迫、相馬…あとは細谷ぐらいになってくるか。やはり、代表で一定の実績のある選手になってくるんだろう。そしてジャーメインか。 彼は今大会3試合で5得点でしょ。香港戦の4得点は、対戦相手のレベルで割り引いて考えないといけないけど、この日の決勝点といい、招集されて当たり前の結果は出したんだからね。他の選手は同じ土俵に上がっても、そこまで点を取ってないんだから。 ...
日刊スポーツ日本に敗れた韓国のメディアは午後7時24分開始に…
日刊スポーツ 15日 23:02
... アの「エクスポーツ」は「韓国で開かれる大会なのに、キックオフ時間が午後7時24分だと?」の見出しで、不満の報道をした。 通常、韓国代表戦はホーム開催の場合、午後8時キックオフだった。今大会も、中国戦と香港戦は午後8時から始まった。同メディアは「開催場所が韓国の龍仁(ヨンイン=ソウル郊外)であるにもかかわらず、日本のホームで開かれるAマッチ基準に合わせてキックオフ時間が決定された」と報じた。 「日本 ...
サンケイスポーツ韓国代表監督、日本に連覇許し「ファンに申し訳ない」 東アジアE―1選手権
サンケイスポーツ 15日 22:26
... ロスをジャーメインがワンタッチで合わせて先制。後半は押し込まれたものの、粘り強く守り、無失点でしのいだ。世界ランキング17位の日本は同23位の韓国に通算16勝23分け40敗。 中国は香港を1―0で下し、初白星を挙げた。香港は3連敗。 3大会連続5度目の制覇を狙う女子の日本は、16日午後4時から水原で中国との最終戦に臨む。(共同) ◆洪明甫・韓国代表監督の話 「ファンには申し訳ない。1990年代以降 ...
毎日新聞日本が2連覇、韓国に1−0 サッカー・東アジアE−1選手権
毎日新聞 15日 22:24
... MVPには計5ゴールで得点王のジャーメインが選ばれた。 前半に相馬のクロスをジャーメインがワンタッチで合わせて先制。後半は押し込まれたものの、粘り強く守り、無失点でしのいだ。世界ランキング17位の日本は同23位の韓国に通算16勝23分け40敗。 中国は香港を1―0で下し、初白星を挙げた。香港は3連敗。 3大会連続5度目の制覇を狙う女子の日本は、16日午後4時から水原で中国との最終戦に臨む。(共同)
スポニチ【E1】30歳ジャーメイン良 得点王&MVP「最後1つ獲れて良かった」日韓戦でV弾! 圧巻の3戦5発
スポニチ 15日 22:05
... ってくる部分があったと思うで、最後1つ獲れて良かった」とうなずいた。 ゴールネットを揺らすと、喜びを爆発させた。前半8分、MF相馬からのクロスに反応。ファーサイドに詰めて、ダイレクトで左足を合わせる技ありの一発。ゴール右上に突き刺し、今大会5点目とした。 代表デビューとなった初戦の香港戦だけで1大会個人歴代最多の4得点。その勢いは止まらず、優勝を懸けた日韓戦でも決勝ゴールを挙げ、大会5得点とした。
47NEWS : 共同通信日本2連覇、韓国に1―0 東アジアE―1サッカー
47NEWS : 共同通信 15日 21:54
... 勝1敗。MVPには計5ゴールで得点王のジャーメインが選ばれた。 前半に相馬のクロスをジャーメインがワンタッチで合わせて先制。後半は押し込まれたものの、粘り強く守り、無失点でしのいだ。世界ランキング17位の日本は同23位の韓国に通算16勝23分け40敗。 中国は香港を1―0で下し、初白星を挙げた。香港は3連敗。 3大会連続5度目の制覇を狙う女子の日本は、16日午後4時から水原で中国との最終戦に臨む。
日本経済新聞サッカー日本代表が2連覇 E-1選手権、韓国に勝利
日本経済新聞 15日 21:53
... ロスをジャーメイン(広島)がワンタッチで合わせて先制。後半は押し込まれたものの、粘り強く守り、無失点でしのいだ。世界ランキング17位の日本は同23位の韓国に通算16勝23分け40敗。 中国は香港を1-0で下し、初白星を挙げた。香港は3連敗。 3大会連続5度目の制覇を狙う女子の日本は、16日午後4時から水原で中国との最終戦に臨む。 「日経電子版 スポーツ」のX(旧Twitter)アカウントをチェック
スポーツ報知広島勢が個人タイトル獲得 5ゴール日本代表FWジャーメイン良が得点王&MVP ベストGK大迫敬介
スポーツ報知 15日 21:52
... ―0韓国代表(15日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 【龍仁(韓国)12日=後藤亮太】日本代表FWジャーメイン良(広島)が、3試合5ゴールで大会得点王&MVPに輝いた。 代表デビュー戦で4ゴールを挙げた香港戦に続き、この日は前半8分に先制ゴール。左サイドからMF相馬勇紀の右足クロスが上げたクロスを、左足ボレーで合わせてネットを揺らし、このゴールが決勝点となった。またこの試合でスーパーセーブを見せて完 ...
日刊スポーツ【日本代表】フジに批判「そゆとこだぞ」表彰式中継…
日刊スポーツ 15日 21:49
... えてるの」「最終戦はもはやインタビューもなーしよ(フジくそ」「おいおい、フジは表彰式中継しないの?」「そゆとこだぞフジ…」「フジに期待した僕がバカでした」といったコメントが集まった。 同大会では初戦の香港戦後、4得点を奪ったFWジャーメイン良(30=サンフレッチェ広島)のフラッシュインタビュー途中で終了。前節中国戦後も長友佑都(38=FC東京)のフラッシュインタビュー中に番組が終わっていた。 【日 ...
時事通信「即席」チームに成長の跡 気迫のプレスと球際―東アジアE―1サッカー
時事通信 15日 21:44
... 大事になる」とは相馬。日本は早々と、アウェーの会場を静まり返らせた。 開始8分。際どいシュートがポストに救われたピンチの直後だった。相馬のクロスに、ジャーメインが左足を合わせて瞬く間に先制した。初戦の香港戦でも2点を奪ったコンビが、貴重なゴールをもたらした。 引き分けても優勝が決まる一戦。「開始の笛が鳴ったところから、勝利へ戦い続ける姿勢を出していかないと足をすくわれる」。稲垣が話していたように、 ...
デイリースポーツ日本2連覇、韓国に1-0
デイリースポーツ 15日 21:39
... 会連続3度目の優勝を果たした。韓国は2勝1敗。 前半に相馬(町田)のクロスをジャーメイン(広島)がワンタッチで合わせて先制。後半は押し込まれたものの、粘り強く守り、無失点でしのいだ。世界ランキング17位の日本は同23位の韓国に通算16勝23分け40敗。 中国は香港を1-0で下し、初白星を挙げた。香港は3連敗。 3大会連続5度目の制覇を狙う女子の日本は、16日午後4時から水原で中国との最終戦に臨む。
スポーツ報知【採点&寸評】森保ジャパン2連覇達成、対韓国初の3連勝に MOMはジャーメインでも相馬でもなく…
スポーツ報知 15日 21:31
... した。速さ良し、高さ良し、ハートも良し。持ち味を持ち味として発揮できるだけの自信があった。MOM MF相馬勇紀【6・5】ジャーメインとのホットラインがまたも開通。決勝点アシスト FW宮代大聖【5・5】香港戦に続きフォア・ザ・チームのプレーは示せたが、持ち味のシュートを放つ場面は限られた FWジャーメイン良【6・5】広島で26戦4発のFWが今大会3戦5発。わかりやすい形でアピール成功 FW垣田裕暉【 ...
東京スポーツ新聞【E―1選手権】日本代表が韓国を1―0で下し大会2連覇 ジャーメイン良が決めた
東京スポーツ新聞 15日 21:30
... 覇が決まる一戦。直近2戦の日韓戦はともに3―0で勝利している中、香港との初戦に4得点を挙げたFWジャーメイン良(広島)が前半8分、MF相馬勇紀(町田)の左クロスにエリア内で左足ダイレクトで合わせて先制点を決めた。 香港戦でも相馬からのアシストで得点が生まれており、?ホットライン?がまたも開通。30歳にして今回がA代表初招集となった中、香港とのデビュー戦は爆発したが、真価が問われる韓国戦でも結果を残 ...
日刊スポーツ【日本代表】韓国下しE−1選手権連覇達成!…/詳細
日刊スポーツ 15日 21:27
... へ「割り込んでいける可能性は信じて」 2年7カ月ぶり出場で歴代3位の年長記録の長友佑都 課題見つめ「全然まだだな」 長友佑都2年7カ月ぶり代表戦でフル出場 中国に2−0勝ち E−1選手権/詳細 初戦は香港に6発快勝 ジャーメインが4得点 E−1選手権/ライブ詳細 日本代表メンバー 【イラスト】サッカー男子日本代表メンバー 日本の今後の主な日程 【イラスト】日本の今後の主な日程 東アジアE−1歴代優 ...
サンケイスポーツ【試合結果】森保ジャパン、韓国に競り勝ちE―1選手権を2連覇 前半のFWジャーメインの得点で逃げ切る
サンケイスポーツ 15日 21:26
... 0)=広島=の得点で最後まで逃げ切った。 前半序盤も韓国にペースを握られたが、8分にFWジャーメインの左足ボレーで先制。左サイドのMF相馬からのクロスに、ダイレクトで合わせた。代表デビューだった8日の香港戦で4得点した点取り屋が、大事な場面で決めた。 後半も序盤から押し込まれる場面が多くあり、我慢の時間が長かった。何度もCKを許し、ボールを奪ってもなかなか繋げない。途中からDF植田を投入するなど守 ...
デイリースポーツ森保ジャパン、E−1連覇 日韓戦1−0で制す ジャーメインがまた決めた!驚異の3戦5発 後半は相手の猛攻を全員でしのぐ
デイリースポーツ 15日 21:26
... 権、日本代表1−0韓国代表」(15日、龍仁) 日本は前半8分のジャーメイン良(30)=広島=の先制点を守り切り、韓国に勝利。無傷の3連勝で2大会連続3度目の優勝を決めた。ジャーメインは4ゴールの第1戦香港戦と合わせ3戦5発の大活躍。今後の代表活動に向けて大きなアピールとなった。 2連勝同士での直接対決で事実上の決勝戦。引き分け以上で連覇が決まる状況だったが、日本は前半からアグレッシブにプレーする。 ...
スポニチ【E1】森保ジャパン 日韓戦史上初の3連勝で連覇!ジャーメイン決めた3戦5発!GK大迫スーパーセーブ
スポニチ 15日 21:20
... 分にはGK大迫がスーパーセーブ。最後まで集中力を切らさず、チーム一丸となってゴールを守り抜いた。 2大会連続3度目の頂点を目指す森保ジャパンは、12日の中国戦から先発メンバーを10人入れ替えて臨んだ。香港戦、中国戦の2試合を終えて、GK大迫を除く25選手が出場。韓国戦は大迫がスタメン入りし、招集26選手全員がピッチに立った。 韓国との対戦成績は15勝23分け40敗だった。直近の対戦では日本が2連勝 ...
日刊スポーツ【日本代表】宿敵韓国に初3連勝で初E−1選手権2…
日刊スポーツ 15日 21:18
... 、右足でインスイングでのクロスボールを送る。絶妙な軌道でジャーメインのもとへ届くと、左足ボレーでゴールネットへたたき込んだ。 今大会5点目。8日の香港戦では代表デビュー戦では95年ぶりとなる4得点と大暴れしていただけに、その勢いを韓国戦にも持ち込んだ。 香港戦(6−1)、中国戦(2−0)とは異なり、韓国は引くことなく前へ出て攻め立ててきた。押し込まれる場面も多くなったが、5−4−1でブロックをつく ...
スポニチ【E1】日韓決戦で観衆急増1万8418人も「ガラガラに見える」「増えたけど…」前2戦計2348人
スポニチ 15日 21:09
... スポニチ サッカー日本代表は15日、東アジアE-1選手権の最終戦で韓国と対戦。優勝を懸けた一戦の観客数は1万8418人だった。 3万7000人超の収容が可能な龍仁ミル・スタジアムだが、8日に行われた香港戦の観客数は687人で、12日の中国戦の観客数は1661人だった。 この日は前2戦よりもはるかに多い2万人近い観客となったが、4万人近く収容できるスタジアムには空席も目立った。その中でも韓国サポー ...
日刊スポーツ【日本代表】W杯滑り込みメンバーは?招集全選手を…
日刊スポーツ 15日 20:49
... 入っていくプレーを増やしていきたい。それをアベレージにしていく」と話す通りレベルアップできれば、明るい未来が待っているはずだ。 3人目にはFW中村を推す。今大会では途中出場でインパクトを残した。8日の香港との初戦(6−1)では、終了間際に急加速ドリブルで相手ゴール前に進み、DFに囲まれながらも冷静にシュートを決めた。 「自分の置かれた立場、自分の武器も含めて、そういったものは理解している」と役割を ...
日刊スポーツ【日本代表】ジャーメイン良が先制点 今季Jリーグ…
日刊スポーツ 15日 20:42
... アE−1選手権:日本−韓国>◇15日◇龍仁 日本代表(FIFAランキング17位)のFWジャーメイン良(30=サンフレッチェ広島)が韓国代表(同23位)戦で先制点を奪った。 今大会5点目となった。8日の香港戦では代表デビュー戦では95年ぶりとなる4得点と大暴れしていただけに、その勢いを韓国戦でも見せた。 SNS内では「ジャーメイン」がトレンドワードに浮上。「ジャーメイン半端ないって」「ジャーメインと ...
産経新聞日本、韓国に前半1―0 東アジアE―1サッカー
産経新聞 15日 20:29
... した。相馬(町田)のクロスをジャーメイン(広島)がワンタッチで合わせて先制した。2連勝同士の一戦で、得失点差で上回る日本は勝つか引き分けで、2大会連続3度目の優勝となる。 世界ランキング17位の日本は、同23位の韓国に通算15勝23分け40敗。中国は香港を1―0で下し、初白星を挙げた。香港は3連敗。 3大会連続5度目の制覇を目指す女子の日本は、16日午後4時から水原で中国との最終戦に臨む。(共同)
サンケイスポーツ森保ジャパンが1―0で後半へ 前半8分にFWジャーメイン良の左足ボレーがさく裂 今大会5得点目
サンケイスポーツ 15日 20:20
... レブン=龍仁(撮影・蔵賢斗)サッカー・東アジアE―1選手権第3戦(15日、日本−韓国、韓国・龍仁)国際サッカー連盟(FIFA)ランキング17位の日本は、最終第3戦で同23位の韓国と対戦。8日の第1戦・香港戦で代表デビューして4得点を挙げたFWジャーメイン良(30)=広島=が、前半8分に先制ゴールを奪った。3大会連続5度目の制覇を目指す女子日本代表「なでしこジャパン」は、16日午後4時から水原で中国 ...
スポニチ【E1】森保ジャパン 優勝懸けた日韓戦前半1−0リード、ジャーメインの鮮やか左ボレーで先制!
スポニチ 15日 20:11
... 馬のクロスにファーサイドのジャーメインが反応。ダイレクトで左足を合わせ、ゴール右上に突き刺した。 2大会連続3度目の頂点を目指す森保ジャパンは、12日の中国戦から先発メンバーを10人入れ替えて臨んだ。香港戦、中国戦の2試合を終えて、GK大迫を除く25選手が出場。韓国戦は大迫がスタメン入りし、招集26選手全員がピッチに立った。 韓国との対戦成績は15勝23分け40敗。直近の対戦では日本が2連勝してお ...
東京スポーツ新聞【Eー1選手権】国歌斉唱時に敬礼の韓国選手「兵役チームの選手だね」SNSで注目
東京スポーツ新聞 15日 20:02
... した経験もあるイ・ドンギョンが所属する金泉尚武は、兵役に就いている選手で構成され、Kリーグ1(韓国1部)に参加しているだけに「金泉尚武だから敬礼」「韓国の敬礼してる選手は兵役チームの選手だね」といった指摘も見られた。 そんな注目後に始まった試合では、香港との初戦で4得点をマークしたFWジャーメイン良(広島)が前半8分に先制点。MF相馬勇紀(町田)の左クロスにエリア内で左足ダイレクトで決めてみせた。
サンケイスポーツ日本がFWジャーメインのボレーで前半8分に先制 今大会5点目 MF相馬とのホットラインが炸裂
サンケイスポーツ 15日 19:42
... る。 幸先よく先制した。FWジャーメイン良(30)=広島=が前半8分に1点目を記録。左サイドのMF相馬からの浮き球のクロスに、左足でボレーシュートを決めてゴールネットを揺らした。 ジャーメインは8日の香港戦で代表デビューすると、前半のみの出場で4得点。95年ぶりの代表デビュー戦4ゴールとインパクトを残した。その2つのアシストは相馬によるものでまたしても?ホットライン?から得点が生まれた。 日本代表 ...
スポニチ【E1】ジャーメイン良 得点王&MVP! 技ありの左ダイレクトがV弾、代表デビューから3戦5発
スポニチ 15日 19:31
... 。 前半8分、MF相馬からのクロスに反応したのはジャーメインだった。ファーサイドに詰めて、ダイレクトで左足を合わせる技ありの一発。ゴール右上に突き刺し、今大会5点目とした。 代表デビューとなった初戦の香港戦だけで1大会個人歴代最多の4得点。現在、得点ランキングでは唯一の複数得点者として首位を独走している。 また、代表デビュー3戦で5得点とし、24年6月に小川航基がマークした最多の3戦5得点に並んだ ...
日本テレビ【バレー女子NL】女子8強そろう 日本は1回戦でトルコと激突 ファイナルラウンドは23日からポーランドで開催
日本テレビ 15日 19:00
... 27日までポーランドで予定しています。 【日本の予選ラウンド結果】 ◆カナダ開催 第1戦 ○3−0 オランダ 第2戦 ○3−0 セルビア 第3戦 ○3−0 カナダ 第4戦 ○3−0 ドミニカ共和国 ◆香港開催 第5戦 ○3−2 タイ 第6戦 ●2−3 イタリア 第7戦 ●1−3 中国 第8戦 ○3−0 チェコ ◆日本開催 第9戦 ○3−0 フランス 第10戦 ○3−0 韓国 第11戦 ○3−1 ポ ...
日刊スポーツ【日本代表】韓国戦メンバー発表、GK大迫敬介が今…
日刊スポーツ 15日 18:44
... <東アジアE−1選手権:韓国−日本◇15日◇第3戦◇龍仁 東アジアE−1選手権で日本代表(FIFAランキング17位)が連覇を懸けて韓国代表(同23位)と対戦する。 試合を前にメンバーが発表され、初戦の香港戦で4ゴールを決めたFWジャーメイン良(30=広島)らが先発する。GK大迫敬介(25=広島)が今大会初めて出場することになり、これで今回の招集メンバーの全員がピッチに立つことになる。ゲーム主将はM ...
デイリースポーツジャーメイン良が4ゴール大暴れの香港戦以来の先発 森保ジャパン、E−1連覇かけた日韓戦スタメン発表
デイリースポーツ 15日 18:39
「東アジアE−1選手権、日本−韓国」(15日、龍仁) 2大会連続3度目の優勝を目指すサッカー日本代表のスタメンが発表された。同大会初戦の香港戦で、前半26分までに4ゴールと大暴れの活躍だった広島のFWジャーメイン良(30)が先発。前戦の中国戦から町田のDF望月ヘンリー海輝(23)を除く10人が入れ替わった。 日本は現在、韓国と2連勝同士の勝ち点6で並んでおり、同試合が事実上の決勝戦。得失点差で上回 ...
スポーツ報知韓国代表、先発は町田MFナサンホ+Kリーグ10人…鹿島DF、町田FWはベンチ待機 監督は洪明甫氏
スポーツ報知 15日 18:27
... なる日韓戦が行われる。ともに香港と中国に勝利し、2戦2勝同士の対戦となる。得失点差でリードする森保ジャパンは、引き分け以上で大会連覇が決定する。 * * * 韓国代表は国内組10人が先発し、町田のMFナサンホもスタメンに名を連ねた。鹿島のDFキムテヒョン、町田のFWオセフンはベンチから出番を待つ。 かつてJリーグでも活躍した洪明甫(ホン・ミョンボ)氏が率い、中国を3―0、香港を2―0で一蹴した。中 ...
スポーツ報知日本代表、“事実上の決勝戦"韓国戦の先発発表…中国戦から10人入れ替え 望月ヘンリー海輝が唯一の連続先発
スポーツ報知 15日 18:16
... 分け以上で大会連覇が決定するが、目指すは日本では初の3連勝での大会優勝だ。日韓戦は今回で79回目だが、現在2連勝中で3連勝となれば史上初となる。 第2戦の中国(2〇0)から先発を10人入れ替え、初戦の香港戦(6〇1)のメンバーを軸に、GK大迫が初先発、MF望月が今大会唯一の2戦連続先発となる。ゲーム主将はMF相馬勇紀が務める。以下が日本代表の先発メンバー。 【GK】大迫敬介 【DF】荒木隼人 古賀 ...
サンケイスポーツ【スタメン発表】サッカー日本代表、ジャーメイン良、相馬勇紀らが先発 優勝懸けたE―1韓国戦
サンケイスポーツ 15日 18:13
ジャーメイン良サッカー・東アジアE―1選手権第3戦(15日、日本−韓国、韓国・龍仁)国際サッカー連盟(FIFA)ランキング17位の日本代表は同23位の韓国代表と対戦する。メンバーが発表され、香港戦で4得点を挙げたFWジャーメイン良(広島)、前回大会でMVPのMF相馬勇紀(町田)らが先発する。日本の先発は以下の通り。 【GK】大迫敬介(広島) 【DF】荒木隼人(広島)、古賀太陽(柏)、安藤智哉(福岡 ...
産経新聞日本、2連覇懸け韓国戦 東アジアE―1サッカー 勝つか引き分けで2大会連続の優勝へ
産経新聞 15日 16:56
サッカーの東アジアE―1選手権は15日、ソウル近郊の龍仁で男子の最終第3戦が行われ、日本は地元韓国と対戦する。2連勝同士の一戦で、得失点差で上回る日本は勝つか引き分けで、2大会連続3度目の優勝となる。 世界ランキング17位の日本は、同23位の韓国に通算15勝23分け40敗。中国は香港との顔合わせ。 3大会連続5度目の制覇を目指す女子の日本は、16日午後4時から水原で中国との最終戦に臨む。(共同)
産経新聞日本、2連覇懸け韓国戦 東アジアE―1サッカー 勝つか引き分けで2大会連続の優勝へ
産経新聞 15日 16:55
サッカーの東アジアE―1選手権は15日、ソウル近郊の龍仁で男子の最終第3戦が行われ、日本は地元韓国と対戦する。2連勝同士の一戦で、得失点差で上回る日本は勝つか引き分けで、2大会連続3度目の優勝となる。 世界ランキング17位の日本は、同23位の韓国に通算15勝23分け40敗。中国は香港との顔合わせ。 3大会連続5度目の制覇を目指す女子の日本は、16日午後4時から水原で中国との最終戦に臨む。(共同)
スポーツ報知サッカー日韓戦、通算成績は日本の15勝23分け40敗も…直近2戦はともに3―0快勝 今夜79度目激突
スポーツ報知 15日 16:40
森保一監督 ◆東アジアE―1選手権▽第3戦 日本―韓国(15日・韓国) 事実上の決勝戦となる日韓戦が行われる。ともに香港と中国に勝利し、2戦2勝同士の対戦となる。得失点差でリードする森保ジャパンは、引き分け以上で大会連覇が決定する。 * * * A代表の日韓戦は通算79回目となる。1954年3月7日のW杯予選(1●5)が初対決で、ここまでの成績は、日本の15勝23分け40敗(PK戦は引き分け扱い) ...
日刊スポーツ高松宮記念覇者サトノレーヴ 次走は9・28スプリ…
日刊スポーツ 15日 15:57
サトノレーヴ(2025年撮影) 高松宮記念を制したサトノレーヴ(牡6、堀)は、次走でスプリンターズS(G1、芝1200メートル、9月28日=中山)へ向かうことになった。 高松宮記念制覇後は、香港チェアマンズスプリントプライズ、英国クイーンエリザベス2世ジュビリーSでともに2着に敗れていた。海外の強豪と互角の戦いを演じた経験を糧に、日本で春秋スプリントG1連覇を狙う。
スポーツ報知韓国人記者が明かすE―1に臨む韓国代表チーム「選手たちのモチベーションは高い」…優勝を懸けて日本と決戦
スポーツ報知 15日 12:52
... 日=後藤亮太】東アジアE―1選手権(韓国)を戦う日本代表は、2連勝同士で事実上の決勝戦となる韓国と15日に最終戦を行う。 ホームで優勝を目指す韓国だが、日本と同様に国内組主体のメンバー編成で、第2戦の香港戦(2〇0)では5人がAマッチデビューを飾るなど、約1年後のW杯メンバー入りへアピールの場となっている。韓国サッカーに精通しているフリージャーナリストのホン・ジェミン氏は「どっちのパフォーマンスが ...
スポーツ報知日本代表FWジャーメイン良「最後もう一度、ネットを揺らしたい」得点王&日本を初の全勝優勝へ導く
スポーツ報知 15日 12:16
... 国内組で臨む東アジアE―1選手権に出場している日本代表FWジャーメイン良(30)が、日本を初の全勝優勝へ導くことを誓った。雨の中、2連勝同士で事実上の決勝戦となる15日の韓国戦に向けて最終調整。初戦の香港戦(6〇1)で4得点をマークし、過去最多だった22年大会の相馬、町野らの3点を既に更新しているが「やっぱり最後、もう一度ネットを揺らしたい」と意気込んだ。 得点王という個人の勲章はもちろん、日本と ...
スポーツ報知序二段・名島が連勝「ニコちゃんのおかげ」3人目の英国出身の大相撲入りを目指すニコラス・タラセンコさんとの稽古が実る
スポーツ報知 15日 11:40
... 左に開いて低く当たった。左をのぞかせて前へ出て寄り切った。連勝に「良い形で連勝できたのはニコちゃんとの稽古のおかげだと思う」と笑顔がはじけた。 部屋では史上3人目となる英国出身(1997年中国返還前の香港を含む)の大相撲力士を目指しているニコラス・タラセンコさんの兄弟子。先月末に英国から来日したばかりのタラセンコさんに部屋や角界のしきたりを教えている。一方で稽古では190センチ、120キロの巨体と ...
日刊スポーツ【バレー】秋本美空や北窓絢音らが「…/広報リポート
日刊スポーツ 15日 10:00
... 位で23日からのファイルR進出を決めた日本代表。今回は、千葉大会に向けての国内合宿での出来事を振り返りたいと思います。 第2週香港大会を終え、帰国した選手たちは「3日練習1日オフ」というサイクルで合宿を行いました。 練習初日、フェルハト・アクバシュ監督は「カナダ大会に比べて香港大会ではブロックディフェンスがより良くなっているが、まだ改善できるところがある。ファイナルRが開催されるポーランドに行くた ...
Sportivaサッカー日本代表・長友佑都は今も心を燃やす 狙うは「世界一」と言い続けるチーム最年長の思い
Sportiva 15日 07:25
... 。2024年3月にカタールワールドカップ以来の代表招集を受け、1試合はベンチ入り(2024年3月21日・北朝鮮戦)したが、その後は毎回招集されるものの、ベンチ外の日々が続いた。 7月8日のE-1初戦・香港戦では、第2期森保ジャパンに入って初のベンチ入りを果たす。長友は「ちょっと(出場に)近づきましたね」と、冗談とも本気ともつかないテンションで話した。 「今までは(ピッチの)上から見ていたので、ベン ...
Sportivaサッカー日本代表のユースがアジアの頂点を目指した韓国・水原での戦い 29年前は当時高校生の中村俊輔も奮闘
Sportiva 15日 06:55
... マッチデーではないため)「海外組」が招集できない。そこで、日本も韓国も国内リーグ選抜チームが代表として出場している。ただ、日本はすべてJリーガーだが、韓国にはJリーグでプレーしている選手が3人いるし、香港代表にも中国スーパーリーグで活躍している選手が数人入っている(中国のクラブが招集に応じなかった例もあるらしい)。 そのため、日本代表には遠藤航や三笘薫、久保建英といった主力組がいないし、韓国代表も ...
サンケイスポーツ日本代表・佐藤龍之介、注目集まる代表最年少弾に「決めたら盛り上がるかな」と余裕の笑み
サンケイスポーツ 14日 21:50
... サッカー日本代表は15日、韓国・龍仁ミルスタジアムで韓国代表と東アジアE―1選手権の第3戦を戦う。14日に水原で練習を実施し、MF佐藤龍之介(岡山)が史上最年少得点への心境を口にした。 今大会は初戦の香港戦で途中出場。右ウイングバックに入ると、中国戦は先発で2シャドーの位置に入った。中国戦ではGKと1対1の場面を迎えるなど、ネットを揺らす瞬間が着実に近づいていることを感じさせる。2006年10月1 ...
東京スポーツ新聞【日本代表】18歳・佐藤龍之介 E―1日韓戦の活躍誓う 北中米W杯も視野「目指している」
東京スポーツ新聞 14日 20:23
... に、より激しい展開になる可能性もある。14日に行われた現地でのトレーニング後の取材対応で佐藤は「ライバル国だし、勝ちが大事な試合になる。自分がヒーローになってみたい気持ちもある」と宣言した。 今大会は香港との初戦に後半途中出場し、次の中国戦で先発を任されたが、得点は奪えていない。それだけにゴールへの意識は強い。「取りたい気持ちはもちろんある。取れればうれしい。自分の課題や成長を感じることができるの ...
サンケイスポーツMF相馬勇紀「優勝を勝ち取って帰りたい」 前回大会は韓国戦で直接FK弾など3得点でMVP
サンケイスポーツ 14日 20:14
... (28)=町田=は「試合を重ねるごとにチームの力が大きくなっているのを感じる。優勝を勝ち取って帰りたい」と力を込めた。2022年の前回大会は韓国戦で直接FKを沈めるなど3得点でMVPに輝き、同年のW杯カタール大会メンバー入りにつなげた。香港戦で2アシストと状態は上々。「自分の良さを出していくことがチームの勝利につながる。(MVPに)匹敵するプレーができれば」と意気込んだ。 日本代表メンバー・日程へ
サンケイスポーツFWジャーメイン良、韓国に勝つ「最後にもう一度ネットを揺らす」 大会連覇とW杯メンバー生き残りへ
サンケイスポーツ 14日 20:08
... なる。この日は冒頭のみ公開の練習が行われ、FWジャーメイン良(30)=広島=が4得点した8日の香港戦に続く活躍に向けて意気込んだ。 酷暑が一変して雨が降り続く水原で、FWジャーメインが優勝を懸けた韓国戦の活躍を誓った。 「もう(得点王は)決まったみたいになっていますけど、最後にもう一度ネットを揺らしたい」 香港戦は前半4分の初ゴールを皮切りに両足と頭で4得点。95年ぶりの代表デビュー戦4ゴールとイ ...
日刊スポーツ【日本代表】V2懸けた日韓戦へ相馬勇紀「爆発」連…
日刊スポーツ 14日 20:05
... オ・セフンの情報もインプット。「苦手なシチュエーションは味方にも伝えた」とできる限りのことをして、勝利を手にするつもりだ。 前回3ゴールでMVPに輝いた相馬には、今大会での連続受賞も期待されるところ。香港との第1戦では、FWジャーメインの1点目と2点目をアシストし、好発進に貢献するなど調子はいい。状態に自信を感じており「自分がチームを引っ張ろうとか、ギラギラして結果を出してやるっていう気持ちがある ...
スポニチ【E1】日本代表・相馬、MVPで優勝導く前回大会再現へ「それに匹敵するプレーができたら」
スポニチ 14日 19:54
... れるため、招集全26人をJクラブ所属の国内組だけで臨んだ。「試合を重ねるごとに国内組の新たなメンバーで団結力やチーム力が大きくなっているのを感じる。あとは優勝を勝ち取って帰れればいい」。今大会は初戦の香港戦で主将マークを腕に巻くなど、初招集組や若手が多い中でけん引してきた。 W杯へ向けた国内組によるアピール合戦も残すは日韓戦のみ。今回が約1年ぶりの代表復帰だった相馬にとっても、今後の生き残りへ重要 ...
日刊スポーツ【セレクトセール】リバティ半弟に3・…/初日詳細2
日刊スポーツ 14日 19:49
... も!ソフトバンク柳田悠岐がノーマルシーの24を落札 ミリアッドラヴを追悼「今日はお空から見守ってくれていることと思います」 こちらもお買い得? 母が北米G1・5勝のロードカナロア牝馬が5200万円 「香港ジョッキークラブ」参戦!ルーラーシップ産駒とキズナ産駒を落札 「姉は愛されキャラのあーちゃん」「ほっこりタイム」競売人の紹介にざわつく 高額馬続出にファン感嘆「震える」「脳内で郷ひろみの『おーくせ ...
日刊スポーツ【セレクトセール】億超え42頭!キタ…/初日詳細1
日刊スポーツ 14日 19:47
... も!ソフトバンク柳田悠岐がノーマルシーの24を落札 ミリアッドラヴを追悼「今日はお空から見守ってくれていることと思います」 こちらもお買い得? 母が北米G1・5勝のロードカナロア牝馬が5200万円 「香港ジョッキークラブ」参戦!ルーラーシップ産駒とキズナ産駒を落札 「姉は愛されキャラのあーちゃん」「ほっこりタイム」競売人の紹介にざわつく 高額馬続出にファン感嘆「震える」「脳内で郷ひろみの『おーくせ ...
時事通信「根性」も問われる日韓戦 球際激しく、サイド起点に―東アジアE―1サッカー
時事通信 14日 19:38
... た。「最初から引き分けでもいいというメンタルでは、失点したら焦りが出る」。相馬が指摘するように手堅く試合に入り、こぼれ球をいかに拾えるかが、試合のカギを握りそうだ。 12日の中国戦から中2日で、初戦の香港戦のメンバーが軸になるだろう。前回の韓国戦で先制点を奪った相馬、久保の両サイドを起点に、中央の厚みも生かしながらいかにゴールに迫れるか。ジャーメインには、得点王の期待が懸かる。 引き分けても優勝で ...
TBSテレビ【一覧】6月5日開幕 ! バレーボール『ネーションズリーグ』日程&2025年度日本代表選手
TBSテレビ 14日 19:37
... 3−0 オランダ 選手インタビュー 6月7日(土)〇3ー0 セルビア 6月8日(日)〇3ー0 カナダ 選手インタビュー 6月9日(月)〇3ー0 ドミニカ共和国 選手インタビュー ■予選ラウンド第2週:香港 6月18日(水)vs タイ 6月20日(金)vs イタリア 6月21日(土)vs 中国 6月22日(日)vs チェコ共和国 ■予選ラウンド第3週:日本・千葉 7月9日(水)vs フランス 7月1 ...
スポニチ【E1】日本代表・ジャーメイン良、日韓戦でさらなる記録更新狙う「結果にこだわりたい」現在得点王
スポニチ 14日 19:21
... ャーメイン良(30=広島)はさらなる記録更新を目指す。 「韓国を相手に得点を取ることで自信も欲しいし、勝利に貢献できるように(点を)取りたい。結果により一層、こだわりたい」 代表デビューとなった初戦の香港戦だけで1大会個人歴代最多の4得点。現在、得点ランキングでは唯一の複数得点者として首位を独走中だ。得点王の座をほぼ手中に収めているが「最後にもう一度、ネットを揺らした方が形としてもいい」と貪欲に狙 ...
スポーツ報知準々決勝は世界6位・トルコと対戦 得点ランク日本トップ・和田由紀子らに期待…23日からVNL決勝大会
スポーツ報知 14日 19:20
... Lを6位で通過した世界ランク6位のトルコと対戦することになった。 2028年ロサンゼルス五輪に向け、日本女子初の外国人監督のフェルハト・アクバシュ氏が率いる新体制は、今大会で始動した。1次Lは第2週の香港大会でパリ五輪金メダルのイタリアにフルセットまで迫り、第3週の千葉大会では、対戦時に世界ランクで格上のポーランドを3―1で撃破。試合中は状況によって選手を入れ替えるなど、新たな戦い方で決勝大会に進 ...
Sportivaサッカー日本代表が対戦する韓国代表のいま ワールドカップ予選無敗突破と監督不正就任騒動
Sportiva 14日 19:00
... 韓国で行なわれているE-1サッカー選手権の第2戦、韓国−香港戦に出向くと、現地メディアは日本に対してかなり興味津々だった。4媒体ほどの記者が筆者に聞いてきた。 韓国国内組とJリーグ組でE-1選手権に臨んでいる韓国代表 photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る 大会自体は日本でも「観客687人(7月8日の日本−香港戦)」と報じられるとおり、連日の酷暑と男子部門の開催地 ...
アサ芸プラス【森保ジャパン】30歳の新星ジャーメイン良の「香港戦4得点」はこうして誕生した!播戸竜二がキッチリ分析
アサ芸プラス 14日 18:30
代表Aマッチデーにあたらず、選手を強制的に招集できないため、国内組でメンバーを構成した東アジアE-1選手権2025は、森保ジャパンの新戦力発掘の場となっている。出色なのは初戦の香港戦で、初出場にして4得点を奪ったジャーメイン良だろう。 ジャーメインは今季、Jリーグで4得点。日本代表ではわずか1試合でそれに追いついた。突然の覚醒の理由を、元日本代表FWの播戸竜二氏が、自身のYouTubeチャンネルで ...